シェラ

旧市街 新市街 ポジョ・カンペロ シェラパンとケーキ 銭湯 シティバンク


シェラはグアテマラ第2の都市だけど、田舎。
旧市街と新市街があり、旧市街は特に田舎。

【旧市街】

旧市街の中心地には公園があり、その周りに大聖堂や古いきっとスペイン統治時代の立派なバロック調の博物館やうちの学校の入ってる建物、それと銀行がいくつもある。
本当に古い街並み。

そしてそこからいくつもの細い路地が走ってる。
それらの路地を私が住んでた家の方に来ると、どんどん田舎になる。
1軒家が建ち並び、たまに何でも屋さんのような駅のキオスクのような小さな店や駄菓子屋がある。
公園の近くにはいくつか信号があるけど、離れるにつれて信号は無くなる。
って言うか、いかにも信号のなさそうな街なので、たまにあるとびっくりする。こんな所に信号あったんだぁ!って。

旧市街にはスーパーマーケットはさびれたのが一つだけ。
通常は市場や小さな商店などで買い物する。

田舎すぎるけど、唯一グアテマラの中でも都会なんだと思える事は、旧市街の公園の所にマクドナルドがある。
これには感動だった。
もしグアテマラ料理に飽きたとしてもマクドナルドがあれば幸せ。
でも実際はグアテマラ料理の毎日を嫌だと思う事は無かったけど。


【新市街】

旧市街から新市街へは歩いて15~20分くらい。
新市街にはあまり行かなかったけど、やはりこちらの方が都会。
信号も結構あったし、ビル、と言える程立派じゃないが、ボロい5~6階建てのビルも多い。

そして一番凄いのが、新市街から更に離れた僻地にあるイーペルパイスってゆうショッピングモール。
ここだけは大都会。
アメリカに来たのかと思う程の“普通の”ショッピングモール。
モール内には衣類なども扱う大型スーパー、電器屋、お洒落な服屋、フードコードにはタコベルなどのファーストフードの店がたくさんあった。
イーペルパイスの存在はグアテマラ生活の最後の方に知ったから、かなりカルチャーショックだった。
シェラにこんな近代的なもんがあったんだぁーーー!!!って。

ここに来れば何でも揃う。
文房具や缶詰、たばこなどを買った。ちなみにここは安くはない。
日本だと小さな商店よりスーパーに行った方が安そうだけど、シェラは違う。
このモールやスーパーは多少値段が高く、市場や商店の方が安かったりする。
例えばタバコはマルメラがイーペルパイスでは14ケツァーレス、小さな店で10~12ケツァーレス。
公園には物売りの子供やおばちゃんがいるけど、彼らでさえもタバコ1つ14ケツァーレスも取ったりしない。

ほんと、新市街の事はよくわかんないけど、市場があって、あとは新市街のでっかい道路沿いにマクドナルドが一つあったな。


【ポジョ・カンペロ】

あと、イーペルパイスだったかなぁ、どこかにケンタッキーフライドチキンもあった。
でも、現地人はケンタッキーがあんまり好きじゃない。
なぜならポジョ・カンペロとゆう彼らの大好きなケンタッキーみたいなチキン屋があるから。
ポジョ・カンペロは中南米でよく見かける。
グアテマラ人はチキンが大好き。
確かに向こうのチキンは美味い。臭みが無い。

カンペロはイーペルパイスにも入ってて、フードコートの中でも一番人気だった。

一度、旧市街のカンペロで食べてみた。ケンタッキーを想像してた私には味が薄かったが、イケる。
接客は超適当。チキンの大きさもさまざま。
来たチキンがめちゃくちゃデカくて、中はまだ生だった。
生だから変えてもらったが、それも生だった。
3度目でやっとちゃんとした物が来た。

そう言えば、カンペロには酒が無かった気がする。
南米や私が入ったヨーロッパとかのマックやケンタッキーは、普通にビールを売ってる。
が、カンペロにこそこそと酒を持ち込んだ記憶があるなぁ。高かったからか?

ちなみにマックはグアテマラの物価からすると、結構高い。
だから外国人がよく利用してる。


【シェラパン】

あと食べ物は、シェラパンと言うパン屋がいくつかある。
学校に行く時はいつもシェラパンの前を通ってて、毎日良い臭いをかぎながら通ってた。
うちの家族もパンはシェラパンで買ってたよう。
家の食事で出るパンだけは美味かった。他のも買ってみたけど、他のはそうでもない。
しかも美味しいやつでも買ってきてすぐに食べないと、乾燥して美味しくなくなる。
学校のもシェラパンかなぁ?
でも学校で出してくれるパンはそんなに美味しくない。
ここにはケーキも売っていて私の先生はシェラパンのケーキが好きだと言っていたが、不味かった・・・。


あ、全然関係無いけど、ボリビアのラパスに南米で2番目に美味しいケーキとゆう物がある。
アレキサンダー・カフェだったかなぁ?そんな感じの名前。スタバのような店で、ここのチーズケーキが超有名なんだぁ。
で、食べてみた。
普通のチーズケーキは無く、チョコ味、オレンジ味、あと何か変なやつ3種類。
全部食べたけど、美味しくないーーー!!!
それを美味いと言ってる日本人もいたけど、謎。

ちなみに南米で一番美味しいケーキはアルゼンチンにあるらしいが、名前とか場所とかわからずに行けなかった。
って言うか、別にケーキ好きじゃないし。

でも有名だと食べてみたい。
ウィーンには有名なトルテ屋が2軒ある。
食べてみた。甘すぎる。
やっぱり日本のケーキが一番美味い。
チーズケーキは自分で作るやつが一番美味い。まあ自分の好みに作るから当たり前だけどね。


【銭湯】

話をシェラに戻そう。
シェラには銭湯がある。
海外では珍しく風呂に入る民族。

銭湯の入り口

写真は銭湯の入り口。
シェラで2つの銭湯を見たけど、なぜか両方ともペプシカラー。

この入り口を入って行くと、ここもホテルのようにずら~とドアがあり、ドアを開けると風呂がある感じ。

銭湯

写真は風呂屋のパティオ。
この周りにずら~~と風呂のドアが並んでる。
ここは臭いし、最初温泉だと思ってたけど普通のお湯らしい。
臭さは下水の臭さ。

よく来てたら、店の人と仲良くなった。
ここへ来て、まず上の写真のペプシって書いてある小屋(ここは飲み物とか軽食を売ってる、カフェと言うかなんと言うか。)の向こうの会計&受付の所に行き、どんなタイプの風呂にするかを言う。

種類は、大きい風呂、小さい風呂、シャワー付き、シャワーだけなどがある。
家族で来る人は大きいのを借りて皆で入る。
私はいつも小さい風呂。一度、シャワーだけってゆうのに入った。
どっちでも良い。

そしてどの風呂が良いかを言ってお金を払い、番号札をもらい、マイ洗面器を持ってない人は洗面器をデポジットを払って借りる。
(風呂にはシャワーが無いので、髪を流す時など洗面器が無いと厳しい。)
ちなみに洗面器の事はパランガーナと言う。
仲良くなった受け付けのおじちゃんに教えてもらった。

したら、番号を呼ばれるまで待つ。
時間帯によっては結構混んでて、1時間くらい待つ時もあった。

前の人がお風呂を出ると、お掃除係の人がお湯を抜き、ホースで勢い良く水を撒いて風呂を掃除する。
が、結構適当。お菓子の袋が落ちてた時もある。

小さい風呂は入るとこんな感じ。

バーニョ

特に脱衣所とかは別れていないけど、隅に服をかける所と椅子のようになってる所に靴を置ける。
んで、自分で水&お湯を貯める。水量はたっぷり。お湯がたまるのは早い。
時間制限は無い。


【スペアリブ屋】

うちの近くに超ーーー美味いスペアリブの店があった。
これは教えたいが、場所は説明できない。
ガリョビールを頼んで、このスペアリブを食べる。最高なひと時。


【シティバンクはおろせない】

シェラではシティバンクのキャッシュカード&ワールドキャッシュが使えない。
街中のATMがダメ。
クレジットカードのキャッシングならできるけど、今までキャッシングした事が無いしカードの暗証番号を知らない。
だから無理。

私はかなりシティバンクに頼ってた。
持ってきた現金は$200くらいしか無かった。
それで週$100の学校にまで行ってしまって、どーしよう状態。

でも手があった。
銀行でクレジットカードでトラベラーズチェックを買うとゆう技。
これで助かった。
ちなみに後に日本の両替所や銀行などでクレジットカードでトラベラーズチェックを買おうと何度か試みたが、カード不可と言われた。

シティバンクが使えるATMはグアテマラシティとパナハッチェルにある。
パナハッチェルで使えた時はマジ感激だった。


続きは思い出し次第。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: