- 天井桟敷での独り言 -

- 天井桟敷での独り言 -

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nimrod1215

Nimrod1215

Freepage List

Nov 10, 2011
XML
【演奏曲目】
シューベルト/交響曲 第5番 変ロ長調 D.485

マーラー/交響曲「大地の歌」

テノール:ジョン・ヴィラーズ
メゾソプラノ:小川朋子*

指揮:大植英次
管弦楽:大阪フィルハーモニー交響楽団  



ナタリー・シュトゥッツマンのコントラルトを聴くためにチケットを取ったと言うのにがっかりです。風邪をこじらせたようですが、本当にそうなのでしょうか??3.11以降は海外アーティストのキャンセルが相次ぎこちらも妙に疑り深くなってしまいました・・・。

さて演奏の方ですが、シューベルトはプルトを絞っているけれど、中途半端にピリオド奏法を取り入れたりしていません。神経質な所の無いふっくらとした響きで、安心して聴いていられました。

メインの「大地の歌」ですが、もう10年以上ナマでは聴いていません。前に聴いたのは、ベルティーニ指揮ケルン放送響と朝比奈指揮大フィルだったと思います。歌手も含め、ベルティーニの方が好みの演奏だったと記憶していますが、随分前のことなので細かい事は忘れてしまいました。
テナーのヴィラーズは、声量が無いわけでもないようなのですが、言葉の立ち上がりが良くないせいか物足りなさを感じました。代役の小川さんは丁寧に歌っていて“告別”などは、かなり美しかったと思いますが感激させてくれるまでには到りませんでした。急な代役で贅沢は言えませんが、声が軽めで低音が薄手に響くのが残念でした。
オケは、大フィルとしてはかなり良かったと思います。“告別”での長い間奏の部分ではグッとテンポを落とし大植節を存分に聴かせてくれました。

【画像の説明】
大植氏がミネソタ響と録音したCDですが、お世辞にも上手とは言えない「大地之歌」という筆文字が以前から気になっていました。
大植氏も遠からず大フィルの音楽監督を退くということで、楽屋口へサインを貰いに行ったのですが、何故か“筆ペン”(笑)でサインをされました。で、嬉しそうに「大地之歌」の部分に丸印を付けると、「これねぇ、ボクが書いた字でね・・・」と。なるほど、それで合点がいきました。どうやら軽い気持ちで書いたものが、ジャケットに印刷されることになってしまったようです。
「今日はね、100年前に大地の歌が初演された日で、(この曲の)コンサートやってるのはウチだけ・・・。」とも盛んに言っていました。


(11/10 ザ・シンフォニーホール 大阪)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 12, 2011 09:06:41 AM
コメント(2) | コメントを書く
[オケ、室内楽、器楽リサイタル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あの字は  
大植さんの字でしたか。(ちょっと納得。笑)
CD制作現場で手っ取り早く漢字を書いてくれる人
と言えば大植さんしかいないからでしょうね。
いい小ネタをありがとうございます。   ほうとう (Nov 12, 2011 05:36:25 AM)

Re:あの字は(11/10)  
Nimrod1215  さん
>ほうとうさん
>大植さんの字でしたか。

私も疑問が解けてスッキリしました(笑)。 (Nov 12, 2011 09:16:02 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

Nimrod1215 @ Re:あの字は(11/10) >ほうとうさん >大植さんの字でしたか…
ほうとう、りゅうび @ あの字は 大植さんの字でしたか。(ちょっと納得。…
Nimrod1215 @ Re:うらやますぃー。(08/22) >ほうとうさん 個人的には小澤氏の場…
ほうとう、りゅうび @ うらやますぃー。 小澤さんの「青ひげ公」、生で楽しまれた…
Nimrod1215 @ Re:なかなかの・・・(07/17) >ほうとうさん はい、素晴らしい演奏…

Favorite Blog

秋の三景園散歩 New! ほうとうです。さん

ウクレレ王子ちゃら… ウクレレ王子さん
バレエって何? yoshiballetさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: