全21件 (21件中 1-21件目)
1
今年は、私にとって【Hop】の年でした。Hop Step Jump!の【Hop】です。一つの理由が自分のサロンを立ちあげたこと。ずっと考えていたアイディアを形にしたい・・・その第一歩を踏み出した意味での【Hop】です。すべてのことには、タイミングと時期がありますよね。2005年に、「人間力を高める」寺子屋として始めた【人間塾】が今年いっぱいでクローズされることになりました。たくさんの思い出がありますその中で、最も思い出深いものの一つは【ドラマセラピー】との出会いでした。【ドラマセラピー】と出会ったのは2007年の1月です。そして米国ドラマセラピー学会公認ドラマセラピスト(日本国内第一号)ドラマセラピストの尾上明代先生との出会い【ドラマセラピー】に惹かれた理由は、人間の表現欲求に関係があります。「生存」「安全」が確保されると、人は次に「愛されたい」「愛したい」「認められたい」という気持ちを抱くようになります。「表現したい」という欲求は、そうした欲望と密接につながっています。人は、自分自身の中にすべての「源泉」を持っています。内面を深く掘って掘って・・・「源泉」を探り当てた時、自分自身の可能性に気づくのです。DHC【人間塾】でこの8月に行った最後のワークをご紹介します。【人間塾】「ドラマセラピー」ワークショップ私自身の「Source=ソース(源泉)」と出会う全5回セッション。12名の参加者たち何度かお会いした方もいれば、初めての方もいらっしゃいます。「ドラマ」と聞くと、躊躇される方も多いのですが・・・いわゆるインプロ(即興)ですから「演技をする」というのとは少し違うのです。まったく「演技ができない」人でも「ドラマセラピー」はできます即興だからこそ、何が起きるかわからない・・・自分の内部に起こってくる感情を見つめて素直に出します近くの他人になったつもりで演じているうちに今まで理解できなかったその人を、理解できるようになることもあります。ある役柄を演じることで、知らない自分に気づくことも・・・感情をカラダで表現することが多いのも「ドラマセラピー」の特徴です。言葉で表現しにくいこと、まだ言葉にならない微細な感情もカラダでなら表現できることもあります。ワークが深まっていくうちに、少しずつ自分の中のソース(源泉)に近づいていきます毎回「ドラマセラピー」ではメンバーの1人として私もワークに参加させていただきますが、知らない間に気づくことがたくさんあります例えば、左脳と右脳のバランスについて文章を書くことの多い私は、脳が常に思考ON の状態。何かを行う時にも瞬時に考え、判断してしまう傾向にあります。そんな私にとって・・・コトバを使わずにカラダで表現したり違う人の感情を演じてみたりする【ドラマセラピー】の魅力はとても大きいのです相手の感情をカラダで表現するワーク【ドラマセラピー】ならではの魅力参加者の皆さまの声(気付きについて)をご紹介します他の人の言葉や動きの中に、自分も「そう」と思えることを発見することがあった。自分自身で解決しようとしていることを、表現(体の動きだけでなく絵などでも)すると他の人からの「力」を借りることができるかもしれないことを発見した。「動く人間彫刻」で自分自身にとって二つの大きな気付きを得たこと。グループに恵まれるということ。それがダイナミックで、かつ再現性がないということ。まさに、瞬間瞬間の奇跡の連続であること。 他の人の演技を見て、感銘を受けたり笑いが出たりする。ドラマ的要素を自分の生活に取り込んだり、仕事で使ったりしてみたい。感情移入はしやすくても、感情を素直に表現して、他の人と関わっていきたい。自分自身を第三者が演じてくれることで客観視することができた。他の人の達成したことでも自分の喜びになることを実感した。 (以上、男性から)他の人のワークの中で、自分も同じこと、言いたいことが言えないということに共感でき、一つ解決の方向性が体験できました。自分の問題で「仕事が自分ばかり忙しくて・・・」と言ったときに、他人のせい?と聞かれてあ~、また人のせいにしている自分に気付きました。自分が分厚く着込んでいる、と思っていた心の鎧が実はけっこうたやすく開くことのできる扉だったのかもしれない、と感じ始めています。自分と対話して、困ったときは自分のことをよく知っている人にもっと相談してもいいのかな、と。気持ちを表現することは、自分を客観的に見ることにつながりたいへんよいことだと分かりました。まったくの他人を演じることによって新しい視点が得られるという経験ができました。ある人を演じて自己紹介をした時になぜ、その人を選んだのかずっと考えていたのですが、多分そのような生き方をしたい、という願望の表れだったのです。「私、なんでこんなに元気か分かる?好きなことだけしてるからよ!」と、言ったことからもわかりました。自分の中にある、どろどろした感情を吐き出すはめになったこと、自分の口から次々と言葉が出てきた。恥ずかしかったが、後でさっぱりしました。そして、自分を冷静に見れるようになりました。「なりたい自分」の自己紹介の時に自分と正反対の自分になりたいと思っていたことに気付いた。3つの自分の感情を出す場面で、ある人が、去勢をはったり、部下の悩みを聞くのも「自信がないから」と言うのを聞いた時、一番自分が言いたいけど言えなくて、人前で隠していたフレーズだったのでハッとした。このメンバーなら、私も言える、と思った。「自分のソース(源泉)」というところでの嬉しい気付きは自分の中に、自分を信頼して見守っている存在がある、ということでした。自分の内面に触れていくことに、今まで勇気を持てないところがあったのですが、皆それぞれに抱えているものがあり、それをお互いにシェア(ドラマの体験を通して)できたので、自分に向き合う勇気をもらえました。 (以上、女性から)最終日の「お疲れさま」会。皆でかんぱ~い正面が尾上先生。先生、お疲れさまでした。皆さま、ステキな時間をありがとうございました【ドラマセラピー】は、現在DHCカルチャースクールで、継続しています。「ドラマセラピー」ワークショップ今、おこなっておりますのは「夢を叶えるドラマ~障害物を乗り越える~」です。またまた、新しいドラマが生まれております次回は、来年3月開講予定ですので、皆さま、乞うご期待 イメージコンサルティングサロン マチュアリズム~「自分を知ること」シリーズ・第一弾!~【私の中の女神(ミューズ)の存在を知る】12/12(土)少し早いクリスマスモードでオシャレに開催詳細・お申込みはコチラから【セラピストブランディング】養成講座 第二期生 募集開始しました詳細・お申込みはコチラから【ココロ】【カラダ】【外見】の3つの扉から【自立】【輝き】【成熟】へ向かう女性たちを応援します
November 8, 2009
コメント(0)
この週末に、無事「FQ(ファミリークオリティ)」中級コースが終了いたしました「FQ(ファミリークオリティ)」とは、【人間塾】で行っているカウンセラー養成コースのことです。中級コースでは、【FQカウンセラー】の認定資格が授与されます。今回、3名の新しいカウンセラーの方々が誕生です。初級20時間中級40時間皆さま、本当にお疲れさまでしたそして、おめでとうございます一人一人がみんな違う個性。一人一人、みんながその人らしく生きられるようにまずは自分自身のケアから。そして、自分の家族へ、そして職場のみんなへ・・・。周囲の人間関係に、積極的に関わろうよという立場を取る、というコミットメントができたわけです。皆さまの将来が楽しみですもちろん、今後もずっとフォローしていきますよ~最近、私がとても感動した本を、ここでご紹介します。「みんなが幸せになるホ・オポノポノ」イハレアカラ・ヒューレン・著アンリ・ルソーの描いた表紙がひときわ目を引く装丁。今、ブームになっているようですので、ご存知の方も、多いことでしょう。「過去の記憶をクリーニングしてゼロの地点に立つ」ことですべての問題は解決される、というハワイの秘宝を紹介した本です。読んだとたん、これだと思いました。昨年、ずっと学んできたTAW理論とも通じるし、何より、とっても簡単で楽ちんなのがGoodむずかしい理論は、日常では使えないですもの。「ホ・オポノポノ」を癒しではなく「ビジネス」でどのように活用すればよいのか、について書かれた最新本も、早速読んでみました。すると・・・今の世界的経済不況は、女性が不幸だからですという文面があるではありませんかこれは、どういうことかと言いますと・・・何世代にもわたる女性たちの男性に対するネガティブな情報が積み重なりこうした事態が起きている、というのです。人類の半数は女性であり、その女性たちが幸せでないと感じていたら、そして、人類の残り半数の男性に対し、恨みを感じていたらどうなるでしょうか。男性たちから、家庭に、世の中にある会社に、政府に、世界中にネガティブな感情が広がっていく・・・。深いなぁ。。。ほろりよく、わかります。私は、幼い頃から、なんとな~く感じていました。女性に生まれたことが何かの制限をかけられていて、どことなく損してるような感覚両親はとても可愛がってくれました。学校生活でも、男の子たちとは仲よくしてきました。女性だから得したことも、きっとたくさんあります。それなのに、なぜなのか・・・女性に生まれたことを両手を広げて100%よかったな~幸せって感じたことは、あまりなかったのです。抑圧されてきた女性としての哀しい歴史そんな前世を生きたことがあったのかもしれません。なので、「ホ・オポノポノ」に書かれてあることは大変納得できるのです。著者のヒューレン博士は、このハワイ秘宝の素晴らしい概念を広めようと、世界中を飛び回り、講演をし、クリーニングをし続けています。来日した際のエピソードが書かれていました。ある時、丸の内のビジネス街を歩いていて、愕然としたそうです。夜間まで、煌々と明かりがついており、どの会社もまるで生気がなく、死んでいるような感じであった、と。女性や一般社員は定時に帰社させて男性管理職の社員たちが夜遅くまで仕事をしている・・・という状況について、このように書かれていました。男性社員が早く家に帰ることができれば女性たちも幸せです。家庭とは、母がいて父がいて、子供がいる。その、誰か1人が不幸であってもその家庭全体が不幸になってしまうのです。家庭が不幸であれば、会社も不幸です。それが全体に広がり、世界は不幸になっていくのです。これこそ、FQ(ファミリークオリティ)です今の世の中に、【FQ(ファミリークオリティ)】という概念を広げて、そのお手伝いをさせていただくカウンセラー、およびコンサルタントを育成し、輩出することは大変重要なことであるのだと・・・あらためて、感じたのでした「ホ・オポノポノ」の実践は、たったの4語を繰り返し、唱えるだけ。それで、自分自身のすべてのクリーニングができてしまいます。ごめんなさい許してくださいありがとう愛しています私も、日々、クリーニングを行っておりますセミナーのご案内です今週の土曜日です!もし、ご都合のあう方は、ぜひご参加くださいね。「インナービューティー~潜在美力」ワークショップココロとカラダを磨いて、ウルウル美女になりましょう第1部は、リクエストにお応えして「バラの呼吸瞑想」を取り入れます第2部は、今話題のパーソナルトレーニングの体験ができます。少人数なので、あなたのカラダのクセをしっかりチェックし、体質改善のためのボディケアを知ることができます。セミナー、詳細・お申込みはコチラから皆さま、ごきげんよう。お会いできることを楽しみにしております
May 26, 2009
コメント(0)
昨日、友人からのメールで知りました。英国発の雑誌【FQ】。帯には「男の育児バイブル」と、書いてあります。今月号の表紙は、バラク・オバマとファミリー。えっFQ早速、購入してしまいました。「FQ Japan」Spring Issue。「子供を育てる勇気があなたを男にする」・・・か、かっこいい~この春、【人間塾】で開講する「FQ(ファミリークオリティ)カウンセラー」養成講座3月19・20・21日ですまだ間に合います。お申し込みの方は、どうぞお早めにということで、今日は「FQ」ってな~にがテーマです。IQ・・・知能指数EQ・・・感情知能指数FQ・・・家族知能指数しばらく前に「EQ」という概念が広まりましたね。感情知能指数 のことです。会社の研修でも、取り入れらています。「EQ」が高い人は、コミュニケーション力が高いと言われ、就職にも有利なようです。「IQ」も「EQ」もその基底には「家族」という「帰る場所」があるから伸びる可能性がある。人は、家族から生まれます。感情も知能も、家族という基幹のもと、育まれます。「家族」は、私たちが生まれてすぐに接する人間関係です。一番近い、周囲の人間関係を心地よくするための新しい『ヒューマン・スキル』を、わたし達は「FQ」と名づけました。コミュニケーション力の高い人=ヒューマンスキルの高い人=「FQ」値の高い人と、このように考えたのです。DHC【人間塾】ではココロのエステ~心理カウンセリング~セルフプロデュース表現・・・コミュニケーションアートという3つの側面から、学びの場を提供しています。以下のようなストーリーで、プロモーションを考えています。「ねぇ、最近近所に引っ越してきたあの女性、素敵だと思わない」「そうね~。なんか感じいいのよね。いつも笑顔だし」「聞き上手っていうか・・・とにかく感じいいのよ」「【FQ】が高いってことかしら」「そうかも・・・私たちも勉強しようかしら」「【FQ】値の高い人って、やっぱり素敵よね」::みたいな感じ特に、カウンセラーを目指す人じゃなくてもいいんです。今より少しだけ、コミュニケーション力をアップしたい周囲に心地よい人間関係をつくりたいそんな人に、ぴったりです。【FQ】値の高い人って素敵そんな概念が広がったらいいな「FQ」養成講座、〈初級〉セルフカウンセラーコース」3月19・20・21日開講で~す皆さまにお会いできることを、楽しみにお待ちしております*.☆*.☆ メルマガ「インナービューティー・セルフプロデュース術」ご登録はコチラ☆.☆自分自身を美しくブランディングするコツをお伝えしています^^☆.☆ *.☆★.*. お知らせです♪*.☆*.☆ ★.*. 来週になりました~お申し込み、まだ間に合いますNew!! カフェ☆セミナー スタートします。オシャレなサロンで優雅に午後のひと時を・・・☆.: 。★☆。☆.: 。......☆.: 。★☆。......☆.: 。☆.: 。☆.: 。★☆婚活してる独身女性のための・・・・【婚活マーケティング】セミナー 2009年3月14日です♪定員は8名限定です!どうぞ、お早めに^^。詳細は、コチラお申込み専用フォームは、コチラ*.☆*.☆ ★.*. New!! パーソナル・イメージコンサルティング スタートしました♪あなたを素敵にプロデュースする、パーソナルコース。心理カウンセリング付オリジナルメニューです。こんな方に最適です!・第一印象を変えたい・自分に何が似合うか知りたい・自分らしいイメージをつくりたい・長所を生かしたブランディングをしたい・素敵になりたい!・異性にもてるようになりたい!詳細、お申込みはコチラ(リンクが開かない場合は、下記から直接お願いします)http://www.formpro.jp/form.php?fid=40064*.☆*.☆ ★.*. New!! パーソナル・トレーニングにご興味のある方・・・・「ボディリフレーミング」パーソナルコース、体験してみませんか?(リフレーミングとは・・・あなた本来の体型、フレームに戻してあげること)こんな方に最適です!・自分に合った運動方法を知りたい・もっとキレイな姿勢・体型になりたい・ボディ全般のセルフケアを知りたい・痩せたい/太りたくない・O脚を直したい・美脚を作りたい☆従来のパーソナル・トレーニングは30分¥5,000と、けっこうな価格。 続けるのは大変です。 90分単位で¥7~8,000と、大変リーズナブルなコースです。詳細は、コチラお問い合わせ・ご質問も、お申し込みフォームから可能です。お気軽にどうぞ♪ ★.*. *.☆
March 10, 2009
コメント(2)
年の瀬もおし迫ってまいりました・・・社内レイアウトを変更する関係上、今、机周辺の要らない書類・雑誌の類いをごっそり捨て、整理整頓をしております色々な担当者の方がたが宣伝に来られるので、フリーペーパーがたくさんあります。後ろの方にまとまって掲載されているのはヘアサロンエステサロンビューティーサロン整形外科クリニック::オンパレードこれらの業界は、フリーペーパーに広告を出さないとなかなか知られることができない、ということもありましょうがはたして、フリーペーパーに掲載したところでお客様を獲得できるのでしょうか。他人事ながら、心配になってしまいます集客って本当に大変・・・この数年で、セラピー市場が拡大しているそうです。スポーツクラブの市場が4000億円ということですが、エステ・リラクゼーションを含めた「セラピー」市場はなんと1兆円を越える産業なんですって。もう、出尽くしたのでは・・・と思われる「セラピー」市場ですが、実は本当のチャンスはこれからなのだと思います。私が「心理カウンセラー」としての道を細々ながら歩き始めたのは、2004年。現在所属している会社は「女性の美しさ」をサポートする会社です。外見だけではなく「内面の美しさ」をサポートする風土を取り込みたい。それは、私のできる唯一の貢献のように思いました。この4年間で、時代は変化しています。今では「カウンセリング」という言葉は一般的に定着しています。会社の中で「心理カウンセラー」養成講座を立ち上げることができたのですから・・・ある意味、私がこの会社に舞い戻った目的は達することができた、と言えるかもしれません。「FQ(ファミリークオリティ)カウンセラー」初級コース。11/28~30開催私が「心理カウンセラー」という職業を知ったのは5~6年前のことでしょうか。それほど前ではありません。「心と身体」の関連性について、最初の本を出したものの仕事としては、行き詰まりを感じていました。1人でできることなんてたかが知れているなぁ・・・と強く感じてもいました。これからの仕事を考えた時モノを売るという仕事に、夢中にはなれないだろうなぁ・・・と。モノで幸せになれる、とは思えなかったから。心と対話できる仕事って何だろう。その答えが「カウンセラー」だったのです。私自身、この仕事のベースは【心理学】ではありません。【社会科学】でもなければ【教育学】でもありません。【人の心と対話する】という経験値が、ベースにあります。それは、さかのぼると【父親との対話】になります。ずっと物書きを目指していた父は、忙しい仕事の合間を縫って、同人誌【くろ】を発行し、編集長として会を運営していました。ある時期から、私も物書きを目指すようになり、その同人誌に寄稿していました。私にとって、何事かを「相談」したり「悩み」を打ちあける存在とは、常に父親でした。このことは私にとって、実に自然なことだったのですが、多くの女性にとっては驚きに感じられるようです。仲のよすぎる父と娘・・・ですが、友達のような仲良しではなく私にとって、長いこと父親とは【師】であり【メンター】であり【賢者】でした。私にとっては「ものを書く」ことや「カウンセラー」であることの基礎は少女時代、【父親との対話】により、積み上げられたものなのです。作家とかカウンセラーという職業はなりたくてなるものではない。::私には、そのように思えるのです。○○コンサルタント○○アドバイザーのような資格試験は、それなりに専門知識が必要であり熟練した技術が必要でしょう。でも、私自身の思う「カウンセラー」とは【人の心と対話する】人であり、必要なのは、【心理学】という学問ではなく人間の根本的な深さを肌身で感じている人のことだと思うのです。なので、とても残念なことなのですが自分自身が行っている「カウンセリング」についてはKnow How をお伝えすることができないのです。なぜならば・・・その人が、どうやって今より幸福な気持ちになるのか目指している夢の方向に近づいてゆけるのかその場で察して感じたことをその時一番有効だと思うやり方でお伝えしているだけ・・・だからです。いつか、その Know How をまとめられる時がくるかもしれません。私の場合、出版という形が一番適しているのでしょう。「カウンセラー」になりたい・・・というよりは、自分自身が生きているこの地球で自分のできることを恩返ししたい。社会に貢献したい。他者とのつながりを感じたい。そのような方のための養成講座を開講したかったのですそれが【FQ(ファミリークオリティ)カウンセラー】養成講座です。来年1/28、RECRUIT より新登場!ケイコとマナブ「Precious Life」自慢の奥さま・ママになるためのレッスン発見マガジン最近、自分を「休業」していませんか?というコピーが光る、新雑誌「Precious Life」に【FQ(ファミリークオリティ)カウンセラー】養成講座 by【人間塾】【タッチケアセラピスト】養成講座 by【はぐはぐの森】2つの講師養成講座が、掲載されますリクルートの担当者も大変力が入っております今、心理系の講座は大変人気があるので、他の講座と差別化しなければならない。そこで、どうするか・・・・綿密な打合せを重ねた結果、前回、【FQカウンセラー】初級講座に参加された受講生の方にご登場いただくことになりました快く、取材を受けてくださったゆみこさん。この日はインタビューで弊社に。翌日は、な~んと・・・ご主人との2ショット撮影なのです差別化のためには、参加者の方が「講座のよさ」をお話くださるだけでは、ビジュアル的な訴求力が弱くなんとか、ご家族にもご協力いただきたい・・・そんな、主催者側のわがままに、快くご承諾いただきご主人との撮影までお受け下さったのです。仕事は10年もしたら定年になるその後の人生、どうしようか子供の手も離れたし、老後は夫婦2人だねどうやって生きていこうか旅行したり、楽しみたいねでも、それだけじゃつまらないよね何か社会のために返して生きたいね::そんなコンセプトにぴったりのご夫婦でした。雑誌を見た方は、具体的なイメージを持ちやすいでしょう。よい誌面になると思いますネットの方にも1/26より掲載開始です。楽しみ~。ご協力いただき、本当に、ありがとうございます【FQ(ファミリークオリティ)カウンセラー】養成講座ご興味のある方は、【人間塾】にご連絡くださいね*.☆*.☆メルマガ「インナービューティー・セルフプロデュース術」ご登録はコチラ☆.☆タイトルの雰囲気と違って、心理にグサッと切り込んだ内容と言われてます^^ ★.*. 10月に引き続き・・・開講します!優雅なサロンスタイルで過ごすリッチなひと時・・・【インナービューティー】ワークショップ は2009年1月31日です♪ ココロもカラダも美しくなりたい人へおススメです♪ *.☆詳細は、コチラお申し込みは、コチラ★.*.あなたの魅力、人間力を高める~表現を磨く心の学び場~「人間塾」はコチラ次回のFQ(ファミリークオリティ)カウンセラー養成講座は【初級】2009年3/19,20,21 開講です! *.☆
December 22, 2008
コメント(4)
本日は、私が主催しております【人間塾】からのご報告です。2007年春より開始した「ドラマセラピー」ワークショップ。大変順調に回を重ねてまいりました。これまでに開催したワークショップのテーマを並べてみました【テーマ】・夢・実現のためのドラマ 07/4月・出会いを創造する 07/8月・自分自身の中のSource(源泉)と出会う 07/10月・ココロ、デトックス 08/4月・心の障害物を乗り越えて夢を実現! 08/10月・対人コミュニケーションと問題解決 08/10月今日、お届けしたいレポートは、先月終了しました対人コミュニケーションと問題解決のワークショップについて、です。今回、むずかしいテーマに挑戦下さったメンバーの方たちです「ドラマセラピー」というのは、表現芸術療法(表現アートセラピー)の手法の1つです。日本では、あまりなじみのない言葉ですが、アメリカでは、病院や教育機関にも取り入れられています。ちょっと長いのですが、「ドラマセラピー」の概念についてはドラマセラピスト、尾上先生のHPから、引用させていただきます。ドラマを演じることが「癒し」につながるのは、声や感情を出したり、心の中を表現することで心身の浄化的作用が起こるからであると考えられます。現実の自分を直接、表出・表現できない場合でも「役」というものの後ろに隠れると(あるいは役を手段として使うと)、それが可能になる。パラドックスのようですが、これがドラマセラピーの基本的で重要なセオリーであり、魅力です。またドラマには、その体験を通して現実を味わうことができ、また希望を叶えた満足感などが、現実の体験と変わらない効果を持たせる力があります。このような、「ドラマ(劇)」というものが本来持つ、いわば「癒しの力」を意図的に用いて、心を癒したり、あるいは内面的な成長を促したりしようというのが、ドラマセラピーです。~RDT尾上明代の「ドラマセラピーでハッピー」より~ 過去の思い、トラウマについても浄化する力を持っているのが「ドラマセラピー」です実は、今回の「対人コミュニケーションと問題解決」というテーマに関しては、ちょっと悩んだんですこれまでの「ドラマセラピー」では、夢を叶えるココロを浄化する出会いを引き寄せる::など、ポジティブなテーマを選んでいました。対人コミュニケーションに問題があって悩んでいる::実際、多いです。日々のカウンセリングの中でも感じますが、ほとんどの悩みとは、「人間関係」に起因しているので、あえてテーマとして立ててみたのです。「果たして、ドラマという手法がどこまで助けになるのか」「ドラマセラピー」を知って2年間の集大成挑戦の意味もあったのでした。自分の思いを他者が演じ、代弁する・・・という手法は「ドラマセラピー」ならでは、です今回の「ドラマセラピー」では、【サイコドラマ】によく似た手法が随所に使われていました。例えば、こんな風に使われます。AさんがBさんに対する心の葛藤を抱えています。 AさんがBさんに言いたいことを言う。Bさんは、Aさんの心をはかりながら、想像で答えていく。 ある程度までいったら、AさんがBさんの役割に交代する。役割を交代することで、Aさんは、Bさんの気持ちが想像できるようになり、なぜ、そのような行動に出るのかがわかってくる。このような心の相互作用が生まれてきます。今回は、【問題解決】にフォーカスしたので終盤は、かなりシビアな雰囲気になってきました。ある人は「母と娘」の対人関係がテーマになっていたり・・・また、ある人は「自身と病を抱えた友人」との関係がテーマになっています考えてみますと、この世に「自分自身の問題」というものは存在しないのではないか、と思います。「これは自分自身の問題だ」と、人はよく言います。私も、そのように言うことがあります。しかし・・・私たちが生きる場所というのは「人」と「人」の社会です。私たちは、社会的動物以外の何者でもありません。ですから、問題というのはすべてが「他者との関係性において生じる」のです人は誰も1人では生きていけない・・・それを痛切に感じるドラマが数多く生まれます日本で第一号の、米国ドラマセラピー学会公認ドラマセラピスト尾上明代先生には、今回も大変お世話になりました。私自身、これまでに色々なセミナーやワークショップの講師の方がたとお会いし、様々なセミナーやワークショップに参加もしました。「ドラマセラピー」基礎トレーニング第一期の修了生でもある私の正直な感想としては、「ドラマセラピー」のファシリテーターとは本当にむずかしい・・・ということです。グループワークのファシリテーターでもあり、セラピストでもあり、そこに演技の要素も入ってきます。奥が深い深い世界です・・・今回の受講生から、大変感動的なメールをいただきました。ご本人の許可を得て、ここに掲載させていただきます。今回は、特に私が望んでいたことをを中心にやって頂く機会が多く、とても癒されました。参加しているみなさんのドラマを演じていくなかで、気づき成長していくを見ていると、本来の人間の姿、生きるということの素晴しさを感じさせられました。人数も8人と密度の濃いワークを高い出席率を維持しながら無事に終えたことが私には成功につながったように思えました。また、4回目の自分を中心にしたワークでは、最終的に純粋な気持ちだけが残り、それ以外のものが、自分ではなかったこと(境界線を自分でしっかりひくことができていなかったこと)、感情を思い通りコントロールできなくて非常に混乱していたこと、何が原因で問題が生まれたかなど、すべてがはっきりと観ることができました。そして、そのすべてを最後の日に思い出をケーキに例えて食べられたことは、過去が捕われるものではなくて、あくまでも愛すべき一場面であると思えた瞬間でもありました。そのお陰もあって、自分の選択が間違っていなかったと思える部分もあると、少し冷静に振り返ることができました。印象に残っているワークは最初にやった皆で問題を解決するワークでした。銀行員の役を選んだのですが、あまり役立つことができず、責められる場面ばかりが思い出されます。そこで、責められるということが、如何にエネルギーを消耗するかというのを感じられました。それをドラマで体験できたからこそ、現実では自分自身がどうして今こうなっているのかを理解するのに役立っています。今回、最大の気づきは、怒りによって優先順位が狂ってしまうということです。それだけではなく、そういった感情を無意識に包み隠すという癖が働いていることも意識して確認することができ、以前よりも早い段階で怒りがあることに気づけるようになりました。そしてその感情を開く作業をすると、焦りと悪いという気持ちがあるために包むのと開く分、他の人よりも行動が遅くなったり、エネルギーをロスしていたようにも感じました。自分のためになったことは、やはり世界は自分が放った言葉で作られていくということを、特に感じました。また、他人もまた自分であって、自分を深めたところに他人との掛け橋ができるようにも思えました。ドラマセラピーの中ではありますが、成功体験として経験させていただけたことは、大きな自信になりました。ありがとうございました。奈保さんには、素晴しいテーマをかんがえてくださり企画、運営、メンバーとして一緒に参加してくださったことに、本当に感謝しています。また、DHCで尾上先生の新しい企画がありましたら、よろしくお願いします。ありがとうございました。(30代男性より)主催者としても、喜びひとしお・・・素晴らしいメンバーに乾杯皆さま、尾上先生、本当にお疲れさまでした。多くの感動をありがとうございます心より、お礼申し上げます。受講者の住職の方からいただきました。素晴らしい写真集です。ありがとうございます来年が、皆さまにとって素敵な年でありますよう・・・心よりお祈り申し上げます★.*. 心も身体も美しくなるための【インナービューティー・セルフプロデュース術】 是非、ご登録くださいませ。 *.☆【インナービューティー】ワークショップ は2009年1月31日です♪ *.☆詳細は、コチラお申し込みは、コチラ★.*.あなたの魅力、人間力を高める~表現を磨く心の学び場~「人間塾」はコチラ次回のFQ(ファミリークオリティ)カウンセラー養成講座は【初級】2009年3/19,20,21 開講です! *.☆
December 16, 2008
コメント(0)
【DHC人間塾】はじめての講師養成講座【FQ(ファミリークオリティ)カウンセラー養成講座】初級、3日間が終了しました感動と興奮がさめないうちに、なんとしても今日はブログをアップしなければ・・・本日は代休をいただき、3日間の疲れを癒しつつ、昨日までのドラマを思い出しております・・・【FQ(ファミリークオリティ)カウンセラー】ってな~にと、思っている方、家族という関わりに興味がある方、カウンセラーという仕事に興味があるけれどどんなコースを受けたらよいのか迷っている方々へ少しでも参考になればと・・・講義の内容から抜粋して、簡単なポイントを書いてみようと思います。講義は、まず、【FQ概論】から入ります。ファミリークオリティとは?質の高い家族とは?Full Valueこの言葉が何度となく、出てまいります。ファミリークオリティの意味する【家族】とは肉親という狭い範囲にとらわれません。しかし、通常は【家族】という場が心身の安定失敗が許される冒険して帰ってきた時、受け止めてくれる::場所であるからこそ、人は、社会へ羽ばたいてゆける、と言えるでしょう。対する人に向けて、常にFull Value で関わること。この反対の態度とは、目の前にいるのに、相手にされていない・・・と、相手が感じてしまう態度です。このことを、Discout されている/していると、表現します。どんな人も例外なく自分自身は特別で、大切に扱われたいと、心では願っています。ですから、それを大切に扱ってあげることがもっとも重要な【積極的な態度】となるのです。講師の田中純(愛称Don )さん。ダンディな紳士なのに、とっても多面的でユーモラス。成熟した人間性で、安心しておまかせできる、希少価値な方ライフスキル自己の気付きコミュニケーション意思創造的思考感情対処共感性対人関係問題解決批判的思考ストレス対処これらは、人生を生きる上で身につけると役に立つ、と言われるスキル。言い換えるとヒューマンスキルです。3日間の講義中、多くの時間を割いたのがストレスマネジメント ~7つの原則~講師、Donさんのオリジナルの概念で、とてもユニークブログ読者の方々へ、特別に、ご紹介します。ゴ 合理的に考えるジ 自分力を高めるラ ライフスタイルを改善するは 発散・表現する・楽しむリ リラックスするス スキルを磨くさ サポートを確保・活用するゴジラは大きくて強くて手強い。リスは小さくて可愛らしい。つまり、ストレスをゴジラではなくリスと考えよう。オモシロいですよねこの7つのことを【対処資本】と呼びます。資源=リソース と言い換えてもよいでしょう。ストレスは軽減できるものは軽減し、軽減できないストレスに対しては・・・自分自身の持つ資源を増やしてストレスに対処しましょうということですね。東京タワーのすぐ近く、芝公園の素晴らしい紅葉。ここでランチを取りながら野外ワークを行いました3日目は、ランチ時に「ネイチャーセラピー」を取り入れたワークを行いました。好きな木を選んで、その木に触れる。古い大木には精霊が宿っている、と言われます。木から、自然な氣のエネルギーをいただくのです。以前、知人から送ってもらった画像。樹の妖精です。さて、あなたは信じますか自然は人間の手の届かない遥か彼方から何かを語りかけてくるようです・・・。一人、一人、静かにご自分の選んだ木と向かい合い、静かに対話をされていました。次の野外ワークは・・・【ブラインドウォーク】。1人が目をつぶり、もう1人がガイドとして導いていきます。一方は他方を完全に信頼していなければ、とても怖いのです。自分で撮ったこの写真、自画自賛ながら一枚の絵のように、美しい構図です。私は、「黄昏」という古い映画を思い出していました。老いたヘンリー・フォンダが、キャサリン・ヘップバーンと老夫婦役を演じています。老いと死、そして親子関係問題・・・。この映画が扱っているテーマは、「FQ」にそのまま当てはまります。いずれ、誰でも「老い」と「死」に直面する時がきます。老いは一気に訪れるわけではありませんが、死は、ある日突然・・・ということがあり得ます。忌み嫌うのではなく、当然、来るべく「老い」と「死」に対して自分自身だけではなく、家族の、親しい周囲の人の「老い」と「死」に対しても健康なうちに、元気なうちに、考えておくことはとても大切なことではないでしょうか。最終レッスンでは、「Full Value House」フルハウスを描くというワークを行いました。I. 家・それを象徴するものを描くII. フルハウスに必要な要素を「家」の中に描く/書く III. フルハウスに不要な要素を「家」の外に描く/書く「家」に必要な要素って・・・人それぞれに必要なものは違ってくるでしょうが、普遍的な要素として、皆が共通に願っている【幸福な家族】の概念はあるのだと思います。愛情笑顔健康お金誠実信頼::皆で書いた「フルハウス」の絵。2008年11月30日の記念に・・・。左から、いくこ、ゆみこ、なほ、ちあき、わこ(敬称・略)。第一期生の皆さまです皆さま、本当にお疲れさまでした講師のDon さんが最後に語りました。「わかった」は、さよならのメッセージ。「わからない」は、もっと知りたい、というメッセージ。自分で自分のことが本当にわかってしまったら、人生は終焉。一生、わかり続ける。コンマ1でも、バージョンUpし続ける。変容し続ける。自己研鑽し続ける。それが、カウンセラーの姿である。::出会いに感謝をこめて・・・・多くの感動をありがとうふたたび、会える日を楽しみにしています★.*. あなたの魅力、人間力を高める~表現を磨く心の学び場~「人間塾」はコチラ次回のFQ(ファミリークオリティ)カウンセラー養成講座は来年3月 初級 4月 中級 開講予定です。★.*. *.☆心も身体も美しくなるための【インナービューティー・セルフプロデュース術】 是非、ご登録くださいませ。 *.☆
December 1, 2008
コメント(2)
今日は【人間塾】のPRをさせていただきま~すちょうど3年前の今頃・・・【人間塾】の最初の講座「礼節・マナー」開講の準備をしておりました。今や、何冊ものベストセラーを出版し、中国・北京で一番売れている女性誌のエッセイも担当し、数々の企業研修で「カリスマ」として名高い西出博子先生を、講師にお迎えした伝説の無料講座「礼節・マナー」。あぁ、なつかしい・・・あれから紆余曲折はありましたが、一貫して、信じる道を進みながら本当に地道に、1つ1つの講座を開講してきたなぁ・・・と思いますそして、このたび【人間塾】始めての講師養成講座【FQ(ファミリークオリティ)カウンセラー/コンサルタント」養成講座、開講いたします初級「FQセルフ・カウンセラー」認定中級「FQファシリテーター」「FQカウンセラー」 資格取得上級「FQコンサルタント」 資格取得すべてを修了し、資格を取得すると・・・DHCでセミナー講師として活躍していただく他、外部企業のセミナー講師として、活動するチャンスもあります初級は11/28・29・30 3日間集中 20時間開講いたしますぜひ、多くの皆様に受講していただきたいなぁと思います。FQ(ファミリークオリティ)とはいかに?「FQ」という言葉は、IQ・・・知能指数EQ・・・心の知能指数::と並び称される、新しい概念として、生まれた造語です。ファミリークオリティ・・・家族の価値ここでいう「家族」とは、必ずしも肉親だけを意味するわけではありません。「職場」「趣味のサークル」「コミュニティ」など、私たちが属する集団すべてのことを「家族」ととらえています。私たちは、誰しも「家族」から生まれます。感情も、知性も、成長を促す家族の中で育まれます。この「FQ」養成講座では、「人間関係」「問題解決能力」「心身の健康」を柱とし、「親と子」の関係、「老い」と「介護」、「死」といったテーマまで扱います。ドラマセラピー手法を使ったロールプレイ、合宿を含む、徹底的なグループファシリテーションなど、体感的なワークショップ形式を取り入れています。今回、私はカウンセラーや講師という立場ではなく【人間塾】の総合プロデューサーとして、この養成講座の指揮を取りつつ、1社でも2社でも、外部企業導入へつなげるためのPR/マーケティングに徹したいと考えております本日、できたてホヤホヤ【FQカウンセラー/コンサルタント】養成講座のパンフレット。優しいブルーグリーンの背景が上品で、とっても品格あるパンフレットに仕上がっています。弊社、総合販促課の人たちには大変お世話になりました。ありがとうございます仕事って、色々な人たちと関わりながら協力しあいながら何かが積み上がっていく過程が、とっても楽しいカウンセラーとしてプロデューサーとしてセミナー講師としてPR担当者として企画者として執筆家として::色々な顔を持ちながら、仕事ができるって幸せです水辺に集う優雅な水鳥たち。彼らもまた【家族】として存在し、生きています★.*. 美しくなるための【インナービューティー・セルフプロデュース術】 *.☆ 是非、ご登録くださいませ。★.*. カウンセラーになりたい方の【養成講座】開講します! *.☆ あなたの魅力、人間力を高める~表現を磨く心の学び場~「人間塾」はコチラカフェでお茶する感覚で、気軽にセミナーへ・・・「カルチャーでハッピーな人生を送る」秋のカルチャーセミナーはコチラ
September 30, 2008
コメント(2)
残暑お見舞い申し上げます立秋を迎えたものの、まだまだ暑い日が続きそうですが・・・暦の上では、もう秋なのですよね。皆様、夏バテは大丈夫ですか先日、弊社に「セラピスト」編集者と、フリーライターの女性がお見えになりました。「セラピスト」BABジャパン刊行9月号に、掲載されます!掲載する講座は・・・「FQ(ファミリー・クォリティ)カウンセラー/コンサルタント」養成講座【人間塾】より「ベビータッチセラピスト」養成講座【はぐはぐの森】より上記、2点のご案内に +「新!人生のライフワークバランス+オリジナル小冊子付」個人カウンセリング初めての講師養成講座なので、その準備にず~っと追われていました。FQ(=family quality)という概念は、現代日本の失われつつある価値観であり、多くの殺伐たる事件が発生している原因でもあると思います。今、ここに存在しているということは家族というルーツの元があったからです。また、【家族】とは、肉親であるということのみを意味しません。会社であれ、あなたが関係しているコミュニティ、すべてのこと。そこで、一人一人が【家族】という概念のもとで人とかかわり合っていけたら・・・・。「FQカウンセラー/コンサルタント」は、そんな理念を提唱していきたいと思っています。【初級】開講、日程決定いたしました11/28(金)・29(土)・30(日)集中講座となります。【中級】は2009年開講です。40時間(合宿もあり)なので、さらに本格的。ここで試験に合格・認定されると、カウンセラーの資格を得ることができます。詳しくは【人間塾】HPをご覧下さいませ。お盆明けに、詳細がアップされます。雑誌「セラピスト」の読者さんは、すでにセラピストの方が多いとか。。。または、セラピストを目指す方がほとんど。なので、内容はとっても本格的です。最近は、ベビーマッサージの講座をあちこちで見かけるようになりました。本格的に勉強したい・・・という人たちも増えていることでしょう。【タッチケアセラピスト】養成講座の詳細はコチラ【はぐはぐの森】プロジェクトを担当しているhabu さんと一緒に。【癒しフェア】でも、一緒にがんばりました同じセクションの同僚なので、よく話をします。お互い、プロジェクトに対する思いは熱い!最後に、「新!人生のライフワークバランス+オリジナル小冊子付」個人カウンセリングのPRを少し・・・。何が新しいのかというと、一番はオリジナル小冊子付きいずれ本として出版する予定の原稿内容から、「人生を思い通りに生きるための秘訣」だけを抜粋したまさに魔法の小冊子なのです10月、開講です。HPには、同じくお盆明けに詳細アップされます。お申し込みは、先行予約を受付ますので、こちらもどうぞヨロシクね*.:*:・'゜゜'・:*:.。゜'・:*:.。。.:*:友人のメイクアップアーティスト、asami さんが、私のメルマガをご紹介くださいました。素敵な文面なので、抜粋させていただきました*.:*:・'゜゜'・:*:.。゜'・:*:.。。.:*:♪♪♪ asami 後記 ♪♪♪*・'.:*:・'゜゜.:*:・'゜゜'・:*:.゜'*゜お友達のナナさんが、メルマガを創刊されました^^♪ ↓↓ //////////// 「インナービューティ・セルフプロデュース術」 大手化粧品会社勤務の心理カウンセラーが、 「あなたを素敵にプロデュース」するためのコツをカウンセリング形式 で、やさしく伝授いたします。 インナービューティーを磨き、悩み多き人生とはサヨナラしましょう! 登録は、コチラから http://www.mag2.com/m/0000269955.html ////////////ナナさんは、お会いするたびに、体の中から 輝きを放っている・・!!そんなすてきな女性です*^^*創刊号をさっそく読み、「次の号を早く読みたい!」って、わくわくしちゃいました^^自分磨き&セルフプロデュースの方法は、知れば知るほど自信がついて、毎日笑顔で過ごせそうですよね!次号が待ちきれない・・(笑)*・'.:*:・'゜゜.:*:・'゜゜'・:*:.゜'*゜素敵なご紹介、ありがとうございます!asami さんは「ひよっこメイクトッドコム」主催のメイクアップアーティストさん。~1番身近なメイクさん~として、多くの若い女性たちに夢を与えていらっしゃいますasami さんの「デビューしよ!ひよっこメイク」は、まぐまぐメルマガ大賞「ファッション・美容」部門で殿堂入り!な・な~んと2004/2005年連続第2位を獲得しているのですこんなすごいメルマガでご紹介をいただき、ウレシイです。昨年のWedding 入籍 Partyの時先月のタンゴ選手権の時自宅マンションにて、出張メイクをしていただきました。私のブログのプロフィールの写真も、asami さんにメイクしていただいた時のものです。プロってすご~いと、感激しながら心地よい時間を過ごしました。asami さん、今後もどうぞよろしく。多くの女性たちをキレイにしてあげて下さいね*.:*:・'゜゜'・:*:.。゜'・:*:.。。.:*:「インナービューティー」~潜在美力~ワークショップ 10/25(土)詳細はコチラお申し込みはコチラご参加、お待ちしておりま~す
August 10, 2008
コメント(2)
猛暑の折、皆さまお元気ですか?私は早くも夏バテ・・・しそうです。この週末は2日間【癒しフェア】というイベントに出展しています。年々、来場が増えていて、今年は4万人を越すかもしれません。昨年は、こじんまりと小さなブースにて、昨春より始めた個人カウンセリングのご案内のために出展したのですが、今年は、3部門での合同出展です。カラーセラピー入門講座セルフヒーリングとリフレクロソジー人間塾「新・人生のライフワークバランス」カウンセリングブースでは、交代制でデモンストレーションを行います。ビューティーキット(マッサージ・アロマ・ボディ)を始めとして、ヒーリング系の物販を、価格値下げで販売もいたします。今日は、無料プチ・カウンセリングを15分×8名、行いました。持ち時間の2時間、すべてお客様の予約が入りましたありがとうございますもし、お時間が許すようでしたら、東京ビッグサイトに、ぜひ遊びに来てくださいませ世界的に有名なヒーラーや、マドンナを始めとして多くのセレブを指導する「ヨギックアーツ」創立者、ダンカン氏のパフォーマンスなどもあります。明日、日曜日は桃井かおりさんの講演もありますよ。プチ・カウンセリングが終了したら、物販のお手伝い。色から、様々なことがわかるんです。皆さん、お手に取って興味深そうにご覧になっていました【癒し】というコトバが頻繁に使われだしてから久しいのですが、【スピリチュアル】というコトバも、すっかり定着してきたようです。昨年の【癒しフェア】では、パワーストーンのブレスレットを物色し、買い物も楽しみましたが、今年は、そんな興味もほとんどなく・・・・。スピリチュアルは、もう私の興味を引かなくなったようです。カウンセリングに関しても、癒しに焦点を当てていません。他力本願でいる限り、決して人生を思い通りにコントロールすることなどできません。そんなのつまらないじゃないですか。人生は、自分の思い描く通りになります。ただし、そこには歴然たる法則があって・・・誰にとってもきちんと公平なんです。不公平に思える場合は、ほんのかすかであっても、必ず何か(誰か)のせいにしている自分自身の弱い心を発見します。占い・ヒプノ・過去世・未来世・前世療法・お祓い・オーラ計測・タロット・フラワーカード・・・・世の中には、本当に多くの療法があるものですね。他力本願的なものには一切興味がない私ですが、自分自身の波動を上げること、エネルギーを調整させることには興味があります。例えば、ヨガ、気功のようなものです。身体の癒しもダイスキです。マッサージ・リンパドレナージュ・リフレクソロジー・整顔・造顔マッサージ・エステ .... etc.これらは、心地よくなりますし、他人の手で丁寧に扱ってもらうのは、とっても癒されます。セルフヒーリング+リフレクソロジーのデモンストレーションは大好評!でした。皆様、本当にお疲れさまでしたスピリチュアルにはまっていく時というのは、つきつめていくと、自分で決められない、エネルギーを出せない、そうしたことが原因なんですね。【怠慢】がほとんどです。方法がわからない時は、カウンセリングが助けになると思います。でも、最終的には・・・・・あなた自身が解決するしかないんですね。すべからく、公平なのですから・・・人は、とっても自由なのです。
July 26, 2008
コメント(4)
「ドラマセラピー」と出会ってから、1年と3ヶ月が過ぎました。ふと、惹かれて文京学院大学の生涯学習センター主催「コミュニケーションと癒しのドラマ」に参加させていただいたのが、始まり。日本国内第1号、ドラマセラピストの尾上明代(おのえあけよ)先生との出会い多くの仲間との出会いDHCで大人気のワークショップを開講することができたこと::そして、そして・・・先月、【基礎トレーニングコース】第1期生を終了いたしましたRegistered Drama Therapist(米国ドラマセラピー学会公認のドラマセラピスト)を目指す人は、このトレーニングが、第一歩の必要単位として認められる、というもので、かなり中身の濃いものでした。基礎トレーニングコース、最終日のワークより~ 3.16/2008トレーニング期間の後半は、毎回、メンバーがペアになり、実際にファシリテーターを努め、お互いに受講者となって、ワークを行いました。異文化交流をテーマにした「エーリス星の秘宝を探せ!」ワーク。エキゾチックな場を創ってくれた、ファシリテーターの Yoshiko さん。私は、昨年12月に、DHCで「ドラマ&ボディ体感」ワークショップを開講したので、そのリハーサルを行うことができてラッキーでした。楽しかったな・・・。皆からのメッセージボードを贈られて、ウルウルの尾上先生。最終回は感動のドラマが生まれました今、ひと月を経て思うこと。私はいろいろな人生を経験したかったんだなぁ・・・ドラマセラピーは演技的要素はあるけれど、演技ではありません。演技をしたいのなら、お芝居や演劇の方がよいでしょう。みんなに会って楽しい時間を過ごすこと新しいことを学ぶ楽しさもちろん、そういう魅力もあります。最近、日々のカウンセリングの中であらたに思うのです。私はいろいろな人生を経験させてもらっているんだなぁ・・・脳は、現実と想像の区別がないわけです。実際に体験していること、つまり、五感を使っていることを私たちは「現実」と呼んでいますが、脳の中では切れ目なく想像し続けています。だから、クライアントさんの話を聞きながら、私の脳は、ドラマを演じて遊んでいるわけです。(・・・決して楽しい話ばかりではありませんけどね)話を聞きながら、夢を見ている時に似た感覚になったりします。この問題を、この悩みをどうしたら解決できるのか・・・ということを真剣に考えているわけではなく、その人の痛みを一緒に感じようとしているのです。そうしているうちに、見えてくるものがあるんですよね。NLP理論で言われるところの感覚システムVisualAuditoryKinesiologyにプラスして、嗅覚・味覚・意識を加えると、私自身は、触覚と意識(conscious)が優位という気がします。脳の中での想像より、体感的感覚の方が圧倒的に強烈です。そうした意味でも、ドラマは優位。「ドラマセラピー」というコトバで、ちょっと損してるかも・・・【癒し】ブームは今もまだ健在で、心理カウンセリングの講座は大人気らしいですね。国家資格がないから、よけいにそうなるのでしょう。「癒し」はあくまでも個人的なものだと思います。その人の将来の目的や向上のために、必要なもの。活動するためのエネルギー・チャージのようなものです。ず~っと癒されていても仕方がありません。。。【癒し】→【気づき】→【目覚め】という流れが社会に定着するといいな。私個人の心理カウンセリングのテーマは「気づき」・「目覚め」です。来年からは、その先の「問題解決」に焦点を当てます。最終的には「人生脚本を思い通りに書き換える」こと。そうした仕事=ライフワークを続けていこうと思っています。「夢を叶えて、王冠をかぶる私」基礎トレーニングコース「遊び心わくわくワーク」より~ 12.9/2007【人間塾】の「ドラマセラピー」、「ココロ、デトックス」開催中です。今回も、個性的なメンバーが12名。生きたいと思う人生を手に入れましょう::愛を込めて・・・
April 17, 2008
コメント(0)
「PS」というフリーマガジンの「女性のお悩み改善計画」というコーナーで、読者からのお悩みに答えております。 今、出ている「Vol 112 April」では、【恋愛】を取り上げています。 毎回、100通近くのおハガキをいただいており、誌面で答えられるのは、わずか2~3しかないため、私のブログで随時、ご紹介させていただくことにしました。「PS」でも、引き続きアンケートを継続して下さるそうです。「PS tokyo」ステキな女性を創造するセレクトマガジン。今月号特集は「この春美しい人へ」春は、やっぱり「デトックス」いらないもの、不要なものをデトックスしたい・・・そんな気持ちになるのではないでしょうか。そこで、今日、取り上げるお悩みはコレ。毎日に張り合いがなく、感動することがない。何のために生きているのか、その目的がわからない・・・。問題とか悩みというのは【傲慢】【怠慢】【無知】から生まれます。悩みの理由をどんどんさかのぼっていくと、この3つのうちのどれかに相当するわけです。今回は【怠慢】から、悩みが生まれている、という例ですね。人間が生きる目的というのは、人それぞれでしょうが、究極的には感動を味わうために、生きているのだと思います。 生きることに、ただ必死の状態の時は「感動することがない」ということで人は悩んだりしません。このようなことで悩むというのは、恵まれている状態とも言えます。 「自分が面倒を見なければ、死んでしまう幼子がいる」なんていう状態では、悩んでいる隙はないでしょう。人は、自分だけのために「生きるために必死になる」ことはなかなかできません。「感動する」ためには、自分自身の達成感が必要になります。しかし、達成感というのは、自然に手にできるものではありません。感情が動く→決意をする→行動する→失望する→再度行動する→上達する→達成感!!・・・と、このような繰り返しの中で、達成感をおぼえ、感動するのです。臆病だったり、面倒くさがったり、怠慢だと・・・無理ですよね。自分のためだけに必死に生きるのはむずかしい、と書きましたけれど人のためだけに必死に生きることもむずかしい・・・のです。人の喜びのために一生懸命になれる人も、そうすることで自分自身に喜びがあるわけですから。私は何に最も喜びを感じられるだろうという問いかけが第一歩ではないでしょうか。西尾さんが人生で一番大切にしているものは何ですか?という質問がありましたので、最後にひと言。。。ひと言で答えられることではないのですが・・・・・人生の目的というのは、時期によって変わります。私にとって、「人生とは叶えたい願望を一つずつ叶えていく旅」というのが根本にあります。人生の折り返し地点を過ぎた(と感じている)今は・・・大切な人と2人の人生を、慈しみ、感謝しながら生きていきたいということでしょうか。宇宙から見た人生の不思議を知り尽くしたいという望みが、最後には残るのかな、と思います。今は「そうした不思議を知るための新たな旅の始まり」そんな時期ではないかな、と思っています。
March 30, 2008
コメント(0)
最近、また、あらたに【心理学】に関する勉強を始めています。この1年間は【表現アート】の世界に惹かれて土・日も返上して、かなり濃い時間を過ごしてきました。平日の勤務に加え、週末もワークショップに出る、というのが非常にハードで疲れたりもするのですが・・・やっぱり好きなんでしょうねぇ・・・。好きだと思ったことは、すぐに試したくなる性格なので、【クリエイティブ・ホロス】という新造語をつくりました。先日、第1回目のワークショップを開講いたしました。ボディ・ムーブメント。腕【=創造性】の動きを中心に・・・簡単なタンゴのステップも少しだけ取り入れてみました。バラのイメージを取り入れた瞑想テーマは「潜在美力」~私の始まり自分の潜在的な魅力を引き出す、という目的なのですが・・・今回は盛り込みすぎてしまったな~という反省点が残りました。体験バージョンコースだったので、色々な手法をご紹介したいと思ったのですが、受講者の方々にとってみたら、自分の心の深い部分にアクセスするための時間が足りなかっただろうな、と・・・。次回のための、大きな学びとなりました。これまでに、多くの本を読み、学校に通い、セミナーに参加し、色々な手法を勉強し、カウンセリングを始めてからも引き続き、興味のあるワークショップに参加し、勉強を続けています。そして、今、最終的に理解し始めたことがあります。夢をかなえるため問題解決のためなりたい自分になるため幸せな人生を歩むため::究極のところ、何が一番支配するのか。すべての始まりは思考です。そんなことはわかっていましたか?私自身、探究心が強いタイプですからまだこの先に何かあるのじゃないか・・・と思い続け、色々なことを体験してきたわけですが、【究極の答え】がわかっていて、尚、体験を続けるのと何か求めながら、探しながら、体験を繰り返すのとは違う、ということが最近、わかってしまったのです。人生に魔法はないのだ・・・ということです。魔法があるのだと思いたい方、ごめんなさい。すべて、あなた自身の【思考・思い】が引き金で、人生を創造する最初の一歩になります。今、30歳の人は30年分の今、40歳の人は40年分の思考の垢がたまっているため、今の現実は「描いていた夢」の通りになってはいないでしょう。それを書き換えるためには、どれほどの時間が必要なのでしょうか。実は、私はその手法を見つけてしまいました私にとってのキーワードは「書く」ことに、あります。この手法こそが、「人生の魔法」かもしれません。知りたい方は、ぜひこれから開講予定している【人間塾】の講座にご参加くださいませ。
March 13, 2008
コメント(0)
余寒お見舞い申し上げます日本語ってむずかしいですね。あけましておめでとうございますの後、1/7頃から立春までは寒中お見舞いそして、立春を過ぎてまだ寒さが厳しい季節、大体2月下旬くらいまでが、余寒お見舞い って、皆さん知っていました?【人間塾】は、まだ形になっていなかったけれど、その準備を始めた頃から数えると、そろそろ3年が経とうとしています。Google 検索では、 人間塾 と入れると、頭に DHC をつけなくても、トップか2番目に出てきます。11,600件数中の1~2番ですから・・・すごいことです。人間として輝くために、礼節・マナー、自立&自律、表現&コミュニケーションを学ぶ塾ですと、出てきます。そう・・・今でこそ、私自身が絶対需要がある!と信じて始めた個人カウンセリングが、おかげさまで大好評ですが、3年前は、【人間塾】の中でできるなんて、思っていませんでした。柱となる「礼節・マナー」の講師を、一生懸命探していました。神様が用意してくれたご縁・・・西出博子先生(素晴らしい女性です)は、「マナーを学び、身につけたからこそ幸せになれた」と、おっしゃっていました。だから、「マナーの真髄」を伝えることに、確固たる信念をお持ちです。人は、自分自身が体感したことを伝える時、言葉に力がみなぎり、エネルギーのパワーが伝わるのだと思うのです。私にとって、「幸せになれた源」とは・・・自分の感情を大切にケアする習慣を身につけたことだからこそ、カウンセリングという方法で、皆さんにお伝えしているのです。フリーマガジン「PS」2月号(1/25発行)。都心近郊で働くOLさんに人気。特集「読者のお悩み相談室」に、私、西尾が回答を書かせていただいています。今回は「仕事」「恋愛・結婚」「人生に対する不安」3つのカテゴリーに分けて、お悩みに答えています。綴じ込みハガキに「悩み」を書く欄があり、編集部宛、送れるようになっています。もし、お手に取られたら、送ってみてくださいませ。来月号では、今回寄せられた悩みの中から、多かったものについて、答える・・・という企画です。先日、担当者から連絡があり、「ほとんど仕事に関する悩みですね~」とのこと。なので、仕事に関するお悩み、ベスト4を選び、その回答が次号3月号に掲載されます。全体的に感じることは・・・優先すべき価値観が自分でわからないという人が実に多いということです。自分でわからないことを、なぜ他人がわかるのでしょうか。私が伝えられることって自分で感じ、腑に落ちる感覚を知るためにできることは何かその方法論ということなんですよね。答えなんて出せるはずもありません。本人にしか、答えは出せません。古代、私たち人間は、もっともっと進化していたはずなのに。自然と共存し、限りなく自給自足に近い生活の中で、自分自身で答えを見つける術を知っていたはず。。。便利にはなったけれど、「人間」という存在についていえば、今の方が優れていることなんて実はほとんどないんじゃないかしら・・・と思う昨今なのでした。
February 9, 2008
コメント(0)
心も身体も美しく-------このテーマは、女性にとって永遠のテーマなのでしょう。とてもわかりやすいアプローチとも言えます。おかげさまで、【インナービューティー】は無事、終了いたしました。朝、ノドの調子が悪く、声が出るかしら・・・という不安。そして、当日はサロン定休日でスタッフがいないこともあり、準備万全とは言えないまま、バタバタと会場入り・・・東京タワーが一望できる隠れ家、プライベートサロン。お洒落なシチュエーションの中、受講者は意識の高い女性たち。本番に力を発揮できるかどうかは、日頃の準備とメンタルコントロールによるところ、大。ここまできて、臆するわけにはいきません私の伝えたいことは、とってもシンプル。感情に敏感になりましょう。気分に気をつけましょうね、ということに尽きます。本質はたった一つ。私たちは誰しも「幸せに生きたい」と願っています・・・本当に伝えたいことを、きっちり伝えることって簡単ではないのですね。相手にわかってもらえたか、伝えることができたかは、相手の判断にゆだねるしかありません。伝える側は、自分を信じることしかできません。ベストを尽くしたら、あとは手放すこと。欲しいもの・やりたいことがあったら、それに似合う人、相応しい人になってしまいましょう。Be【存在】に目を向けることが、夢実現の近道です最近、受けている【プライベートクラス】があります。きっかけは、ダンスの向上のために始めたのですが、ダンスのレッスンではありません。「きちんとしたポジションに、身体が楽な状態で置かれているか」をチェックするレッスン、とでも言うのかな。今回、思いがけず、このレッスンが役に立ったことを感じました。前回のクラスの時に先生に聞いてみました。「プレゼンテーションの時、リラックスして伝えるためのコツってあるのでしょうか?」先生は、「あ~、わかる、わかる」と笑顔に。「準備は万全にしておいて、後はその場の雰囲気を優先する、ということね」テーマについての下準備や構成案などは、テクニカルな部分。そして、もう一つ、大事な部分が「その場、その場で対応する」こと。今、自分自身の身体がどこにあり、どんな気持ちになっているのかを確認するために、「間を取ること」。身体が悪いのではなく、身体の使い方が正しくないのだ、という立場からレッスンは行われます。このテクニックは身体だけではなく、精神面でも同じだ!と思いました。心が弱ってしまうのは、その使い方が正しくないから。声が上ずったり、一瞬、頭の中が真っ白になってしまったりすると、準備していたことを、発揮することができません。準備は1人でできるけれど、本番は、多くの人たちのエネルギーが場を作っています。だから、私たちには【即興性】が、とても大事なのですね。第2部は「感動体質になるホリスティックボディ」。講師の小澤仁美さんは、LAに22年間在住。信頼できるヘルスアドバイザー。帰りに、受講者の方々から「楽しかった」「すごく勉強になった」「講師のお2人がとっても素敵」など、たくさんのお声をいただきました。ちょっとホッとしたところで、12月のワークショップの準備に今度はフォーカスしていきたいと思います。12月も忙しそう・・・。皆様も、お風邪などお召しにならないよう。流行っておりますので。どうぞ、ご自愛くださいね
November 6, 2007
コメント(0)
やっと梅雨明け...と思ったとたんの猛暑皆さま、夏バテには気をつけましょうね。先日、会社では普段ほとんどなじみのない秘書部から連絡がありました。何だろう・・・?と思って要件をうかがうと・・・「日刊ゲンダイ」という新聞からの取材依頼。毎週火曜日の経済面に「わが社のイチ押しウーマン」というコーナーがあるそうで、この面に「御社ならではの活動」として、現場で活躍している女性を誌面に出して、PRしたい、という主旨のものでした。「え~、私でよいのでしょうか」思わず聞き返してしまいました。「はい、会長じきじきのご指名です」と、秘書の女性。。。大変光栄なお話、もちろんお受けいたしました。記者のA.I氏は日本人離れしたラテン的な女性。「ハーフですか?」と思わず聞いてしまったのですが、純粋な日本人とのこと。くりくりした大きな黒い瞳がとても魅力的で、アクティブな女性でした。取材は、2時間にわたり・・・大変楽しいものでした。終了してから、記者のA.Iさんから大変嬉しいメールをいただきました。ご本人の許可をいただいたので、ここに掲載させていただきたいと思います。色々お話頂き、私としては記事に書きたい内容がたくさんあったのですが、編集長と相談し、西尾さん自身の歩みをクローズアップしたほうが興味深いだろうということになり・・・人間塾についてももう少し書きたいところでしたが、字数制限の都合でかないませんでした。沢山お話頂いたのに盛り込みきれず申し訳ありません。。 ところで、人間塾について確認しようとネットを検索していたところ西尾さんのホームページに行き当たりまして・・・勝手ながらかなりじっくりと読ませて頂いてしまいました^^ 読みながら、西尾さんは本当に素敵な方だなぁ。。。と。こういう言い方は失礼なのかもしれませんが、人として女性として、とってもかわいらしい方だなぁと思いましたし、私自身が最近考えていたことに対しても回答を見つけた!という思いでした。(私に悩みを話していた友人にもホームページを教えたところ、とても感じ入るところがあったようで長いコメントが来ました。) アルゼンチンタンゴを踊っていらっしゃる時の西尾さんもとても素敵なのでしょうね。 この取材を通して、これまでも素敵な方に色々とお会いしましたが、今回、西尾さんとお会いできてよかったです。ひとつひとつの出会いが私にとっても勉強になりますし、素敵な方に会うとパワーをもらえる感じがします^^ どうもありがとうございました。とっても光栄です。A.Iさん、素敵な文章をありがとうございますこちらの記事は、7/24発行号になります。【人間塾】HPにアップしておりますので、ご興味のある方は、ぜひご覧くださいませ。【人間塾】ニュース【日刊ゲンダイ】貴重な経験をさせていただき、本当に嬉しかったです。感謝いたします
August 3, 2007
コメント(0)
日本最大規模、「女性のためのヒーリングビューティライフ」【癒しフェア】が、7/28、29日に開催されましたDHC【人間塾】の個人カウンセリングのPRとして、2日間出展いたしました会場は東京ビッグサイト。今年第4回目は、30,532人の来場者があったそう。このお話は、もともと雑誌「スンダリ」に広告を出したことがきっかけ。広告を見て、イベント主催社のフレイアさんから、ご連絡をいただきました。リーズナブルな価格だったこともあり、ぜひ...!と。。。前日の朝、ブースセッティングの準備に行きました。シンプルなブースでにっこり 最近、忙しくてお疲れ気味の私は、正直なところ、週末のこの2日間が近づくにつれ、少し気が重くなっていました。 (自分でまいた種なのに....)心と身体を叱咤激励して、とにかく頑張ろう!と、会場入り。開場10時前から、入り口では当日券を求める人たちの行列・・・。会場内では、様々なブースがたくさんありました。占いタロットオーラリーディングパワーストーンバスグッズヒーリングヨガワークホメオパシーetc.スピリチュアルな諸々ブースが、勢揃い!!!会場内をそぞろ歩く人たちは、8割以上が女性でした。女性は自分自身と向き合うことを恐れません。より、宇宙とつながりやすいのでしょうね。私がかつて勉強していた「カウンセラー学院」のブース。「無料!心理テスト」に行列が・・・。カウンセラー学院の講師、青山克子先生の講演もありました。中野裕弓さん、鏡リュウジさん、IKKOさん、由井寅子さん、浮世満理子さん。聴きたい講演はたくさんあったのですが・・・出展者である私は、残念ながら講演を聴くことはできませんでした。でも、2日間頑張ったおかげで、おかげさまでPRにはなったかな。ブースに立ち寄ってくださった方がた、口を揃えて「え~DHCさんって、こんなこと始めたんですか~?」という反応でした2日間、立ち寄ってくださった方がたへ、先着8名様ということで無料体験カウンセリングを行いました。「星と波」のイメージテストを取り入れた、プチカウンセリングです。皆様、大変喜んでくださいました。アルバイトをお願いしたR子ちゃん。ホントに一生懸命手伝ってくれました。2日間、ありがとう!初めての体験でしたが、とっても楽しい2日間でした。休みなしのおかげで、今週はとてもハードではありますが...この活動を世間に広めるために、当分は頑張る所存です
August 2, 2007
コメント(0)
新しいカウンセリングメニューを開講しました~タイトルは、「人生のライフワークバランス」+ソウルナビゲーションです。【人間塾】はCSRプロジェクトですから、「興味あるけどお金が....」という方のないよう、すべてのメニューを、大変低価格設定にしております。「ドラマセラピー」ワークショップも4回連続で、¥10,000ポッキリだし。 新しいメニューは、これまで大好評をいただいておりました「人生のライフワークバランス」のバージョンアップ編ともいうべきもの。後半20分で「人生の目的」を探求してゆきます。「誕生数が導くソウルナビゲーション」のテキスト付き。 初回限りのメニューですが、とっても興味深い内容だと思います。 こちらのカウンセリング、本日発売のスピリチュアル・ヒーリングマガジン「スンダリ」に掲載されています!表紙は、杉本彩さん。見とれてしまうほど美しいボディの持ち主。アルゼンチンタンゴの女王でもあり、そのあたり私のお手本でもあります。掲載されているのは、裏表紙をめくった表3のページ。とっても目立つスペースに。 今年に入ってから、ずいぶん多くの雑誌やフリーマガジンなどに掲載させていただきました。どこかでお手に取られた方、「DHCってこんなこともやってるんだ~!」って思われた方、たくさんいらっしゃるかと思います。 私の勤めている会社は、多くの女性たちが活躍している会社なのですが、ほとんどメディアに登場しないのですね。化粧品のCMは派手に流れておりますが、そこで働いている人たちの実態・・・というのが、けっこう謎に包まれております。 21世紀になっても、実際のところ企業は男性優位社会です。男性リズムで動いておりますから、それも仕方のないことなのですが・・・女性が活躍するチャンスが与えられていて、多くの女性管理職がいる、という事実はもっとメディアに取り上げられてもいいのではないか、と私個人はずっと思っておりました。 そういう会社だったら、もっともっと人気が高まるとも思いますし。。。やはり長年の風土や環境というものがあるのでしょうね。 出る杭は打たれる(かも・・・) 前例がないことをするのは恐いそう、私も最初は少し躊躇しておりました。 昨年の夏のことです。 人事コンサルタント・カウンセラー・ベストセラー作家として、大活躍中の中野裕弓さんとお会いしたのは・・・。その頃、企画しておりました女性向けのセミナーに講師として依頼するためにお会いしたのでした。 その少し前に、実際の講演会でお話を伺った時から、私は中野さんのファンとなっていました。毅然としており、はっきりとした物言いの方ですが、心の底に流れる熱~い情熱が感じられる・・・姉御肌の方。ご自分をとっても大事にされていて、価値観が明確なんです。 当時、私は自分自身のキャリアを生かそうと、また、できることを何とか形にしたい、との思いから「礼節・マナー」講座にエントリーしてくる大学生1人1人に対して、無料でキャリアカウンセリングを行なっておりました。大学生たちは喜んでくれておりましたし、それはそれで大変有意義なことだったとは思うのですが・・・。 中野さんは、私の中のかすかな鬱屈を感じ取られたのでしょうか。 「大学生たちは、手を放しても大丈夫よ。あなたが関わらなくちゃいけない人は、もっと他にいるのじゃない?こんないいことをしているのだと、世間にPRする役はあなたの役目でしょう」 そうおっしゃって、背中を押して下さったのです。 また、こんな風にも言われました。 「今のままでも、まぁ悪くはないけど、いい子ちゃんでいる限りは【可もなく不可もない】という状態よね。大きな【可】をつくりたいなら、そこを脱出しなきゃ」 あの時の言葉が、今でも耳に残っています。。。新しいカウンセリングのご紹介に使用したイメージ写真。カメラマン:田中克浩氏燐とした表情が、とっても気に入っています 何気なく言われた言葉が耳に残っていたり、妙に忘れがたかったり・・・ そのような言葉には敏感になりたいものです。何かを示唆してくれている、と思うからです。 あの時の中野さんの言葉が、私の中の想いに火をつけてくださったのだなぁ・・・と、感慨深い気持ちで思い返している今日この頃です。
June 15, 2007
コメント(0)
昨夜は、【人間塾】の中のカリキュラム、「メンタルコンサルティング」の第1回目でした。 【フォーカシング】という手法を使ったワークショップです。テーマは「心の荷物を降ろす【クリアリング・ア・スペース】」。目新しい感じが受けたのでしょうか。当日参加費(なんと¥1,000!)払いOKという気安さもあり、大変、多くの方からのお申込みをいただきました。 もやもや~とした身体感覚に注意を向けてみることで、気づくこともあります。 そもそも、悩みの本質とは何なのでしょうか。 悩んだことのない人って、おそらく存在はしませんよね。でも、何も悩みなんてなさそうに見える人は確かにいます。反対に、常に悩みを抱えて右往左往しているような感じを与える人もいます。 この違いって、一体何なのでしょうか。。。 ものごとの捉え方なのだと思います。 失恋した リストラされた 仕事で失敗した このような事態が起こった時、まず最初に出てくる気持ち「どうしよう~」、「ひどい」、「もう死んじゃいたい、「悲しい...」をどのように対処するか・・・。 一見、ネガティブな気持ちも自分の中の大切な気持ちです。頭で「考えない!」と努力したところで、感情は確かにそこにあるし、簡単に消えたりはしないでしょう。 悩みの本質って、やはり自分自身の気持ちの持ちようにあるのです。悪循環のループというのが確かにあるんですね。 今、冴えないな~。最悪・・・!と思っている人にとって、「幸福な生活」は遠い遠い夢のように思えるかもしれません。最初の一歩は、私は幸せになる!と決めることです。 だって、そうでしょう?誰もあなたを幸せにすることなんかできません。あなた自身が幸せな気持ちになることでしか、幸せって味わえないものですから。 ね?幸せになる!と、決めましょう。 今、この瞬間から決意することが、幸せへの最短距離なのです。
April 20, 2007
コメント(0)
「心開くドラマセラピー」というタイトルに心惹かれ、本をふと手に取った時、おそらく私の潜在意識にはすでに「この手法を取り入れたワークを創ろう!」という気持ちが起きていたのだと思います。素敵な群青色のカバーがとても素敵な本です。 早速、著者の尾上明代先生のHPを拝見。運よく、近日中に某大学で行なわれる公開講座を見つけました。今、私は「ドラマセラピー」のワークショップに通っている受講生。と、同時に、この手法を取り入れて「夢実現のためのドラマ」という講座を企画しました。 【人間塾】の3本柱、「表現&コミュニケーション」のカテゴリーに入る、こちらのワークショップの詳細は、新しくなった【人間塾】のHPを、ぜひご覧くださいませ! 「ドラマセラピー」とは、一体なんでしょうか。簡単に言うと、その名の通り「ドラマの手法を使って心を癒したり、カタルシスを得たり、自己表現を高めたりする」セラピーのことです。単純に「役を演じる」ことの楽しさ、自分の声と身体を使って「別の誰か」を演じるワクワク感がもたらしてくれる高揚感も大きいです。 一見、よく似ているものに「インプロ」という手法があります。即興劇という意味ですが、アメリカでは企業研修などでもずい分取り入れられています。 ワークショップの初日、先生に伺ってみました。 「インプロとドラマセラピーの主な違いは何でしょう?」 先生は、「インプロ=即興劇を取り入れることもありますが、それはドラマセラピーの中の手法の1つなんですよ」とお答えになりました。 なるほど・・・。受講してみるとわかるのですが、本当に奥が深い世界なのです。たくさんの感動と涙と笑いに溢れています。そこに居合わせた人たちと一緒に、よい場を創っていくことで、共感しあい、愛を一杯、体感できるのです。 ドラマを演じるって、楽しいです。どのようにいつもと違う自分を演じようと試みても、まったく違う自分にはなれないということに気付きます。自分という個性ってすごいんだな~って変なところで感心したり。。。 自分探しなんてしなくても、自分は十分に自分なのですね。 幼い頃、女優に憧れた時期もあったっけ・・・。色々な役を演じるって、それだけでワクワクすること。ただ理屈だけを聞いていても、人の心は動かないのに、身体で演じてみると、すぐに何か新しい感覚が生じるのもドラマセラピーの不思議な魅力です。 日本で始めての講座になるかと思います。【人間塾】にいらしてぜひ、体感してみてくださいね。
February 20, 2007
コメント(0)
昨年の夏、月刊ビジネス誌「BOSS」に取材を依頼されたことがあります。ジャーナリストの宮川智子氏は、団塊世代ですが、とってもマチュアで知的な女性。社会貢献活動に大変思い入れが深い方で、私が会社で行なっている「CSRの人材育成活動」に興味を持たれて、特集「社会貢献(CSR)で企業は進化する」に、大きく見開き2ページに取り上げていただきました。 このたび、宮川氏は次世代のリーダーを目指す若手ビジネスパーソン(25~35歳)をメインターゲットとするWebマガジン「e-BOSS」を立ち上げることになりました。 こちらのサイトで、【キャリア考】についてのコラムを依頼されました。大変、光栄なお話です。宮本様、ありがとうございます。若手リーダービジネスパーソン向けに何を書こうかな・・・と考えたのですが、現在行なっております「個人カウンセリング」のテーマについて、執筆することにいたしました。 下記は、その前置きとしてご紹介される文章です。 ◆全体のタイトル【人生のライフワークバランス】 「キャリアデザイン」、「キャリアライフ」という言葉が一般的になるにつれて、「キャリアカウンセリング」の需要も高くなっています。「キャリア」というと何だか堅苦しいのですが、根本的な考えは「人は誰でも幸せな人生を生きたいと思っている」という原理が全てでありますので、私のカウンセリングでは、すべてそうした観点から一緒に考えていきます。 人は、人生において何度も「幸せに生きたいのにうまくいかないのは何故だろうか?」という問いにぶつかります。その時に、理由を突き詰めていくと「自分の性格が悪い」、「仕事の時間がつらい」、「周囲の人たちが嫌い」、「たびたび無力感に襲われる」、「恋人がいない」、「自分が嫌い」など、様々な原因に突き当たります。そうしたマイナス感情を抱えながら日々、生きている人生はたいそう辛いものでしょう。1度きりの人生を幸せに生きることは、義務ではないかと思うのです。 そのためには、どのような毎日を送ればよいのでしょうか。 このコラムでは、「幸せな人生を送るためのコツ」として、「人生のライフワークバランス」をテーマにお伝えしていきたいと思います。 私たちは「仕事」をするために生きているのではなく、「幸せな人生を送る」ために仕事が必要なのです。「パンのために生きるのではなく、生きるためにパンが必要」ということですね。これを逆にとらえると、なかなか幸福感を感じながら生きることが難しくなってしまいます。 「キャリアを考える」ということも同様に、「あなたの人生におけるキャリア」という観点から考えていくべきことですので、すべての方に当てはまる回答はない、ということになります。まず、第1回目では「個人の魅力とは?」というテーマで書いてみたいと思っています。【人間塾】URL http://career.dhc.co.jp【個人カウンセリング】は、下記よりお申込みいただけます。http://www2.dhc.co.jp/counseling/ブログ【心に美のビタミンシャワー!】URL http://plaza.rakuten.co.jp/vitamineshower/ コラムの発行は、月に2回の予定です。こちらのブログにてお知らせいたしますので、ご興味のある方は、ご一読いただけますと嬉しいです。
February 19, 2007
コメント(0)
私が勤める会社のCSRプロジェクト、【人間塾】は2005年に発足いたしました。 あのD社って、化粧品の会社でしょぉ~!そんなこともやってるの?って、何度言われたことでしょう。 ほとんどHPと、口コミで細々と集客を募り、それでも昨年末までに「礼節・マナー」第4期生まで終了!多くの若者達を送り出すことができました・・・。感無量です。 早春の3月、「礼節・マナー」第5期生を募集いたします!◆開講スケジュール【第1回目】3/2(金)19~21:00マナーとは何か を考えるマナーの基本5原則あいさつ・表情・態度について 【第2回目】3/9(金)19~21:00学生と社会人の違いは何だろう?各々の立場の違いを考える先手必勝の大切さ 【第3回目】3/16(金)19~21:00魅了させるプレゼンテーションの仕方就職活動に役立つ言葉遣い(敬語)マナーコミュニケーションの会話術 【第4回目】3/23(金)19~21:00就活にも役立つビジネス電話と文書作成好感を持たれる電話応対手紙、e-mailの書き方 第 5 回目 3/30(金)19~21:00会社訪問・来客応対の仕方名刺交換の仕方や、会社訪問時の立ち居振る舞いプレゼンテーション ◆価格:¥1,000×全5回分 ¥5,000 (HPリニューアル記念/今回限りの特別価格です!)◆場所DHC飯倉セミナールーム1F貴重な体験になること、間違いありません!カウンセラーとして関わり、セミナーには、ファシリテーターとして参加させていただく私は、必ず最終日にはホロリときてしまいます。。。受講生の皆様からいただいた、素敵なプレゼント感動したい方、上質なマナーを見に付けたい方、ご参加お待ちしております。
February 8, 2007
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1