VIVA!! YOKOHAMA

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toshi-boh

toshi-boh

カレンダー

コメント新着

野球好き@ Re:行ってきました、平塚球場(03/13) 違うよ 別の人 激突した人はプロ野球の審…
toshi-boh @ こんにちは 姫さん、こんにちは >シーレックスの…
姫(=`´=)@ おはようございます。 シーレックスの詳しい記事嬉しいです(*^…
toshi-boh @ こんばんは 姫さん、こんばんは >湘南の方も勝った…
toshi-boh @ 有難う御座います 105GET制作委員会さん 訪問ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2009.05.05
XML



 横 浜 6 = 000 121 020
 巨 人 4 = 001 100 020

 投 手
 【横】ウォーランド…工藤…高崎…山口
 【巨】東野…野間口…古川…マイケル中村…西村健

 責任投手
 【勝】ウォーランド 5試合、2勝2敗
 【S】山口 12試合、2勝1S


 本塁打
 【横】ジョンソン3号・4号、 村田2号
 【巨】坂本4号


 先発、ウォーランドは6回を投げ、8本のヒットを浴びるがどうにか2点に抑えた。打線も久し振りに活発だった。1-2と1点ビハインドでむかえた5回、村田が逆転の2ランアーチをライトスタンドへ、6回にはジョンソンが同じくライトへ2打席連続のソロを放ち引き離しにかかる。

 7回は工藤が登板。巨人1番から始まる打線を三人でキッチリ斬った。そして8回は、代打攻勢、金城が中前ヒット、細山田が送り、工藤の代打の佐伯がセンターの頭を超える適時2塁打。更に石川、藤田の連続ヒットで佐伯も生還し6-2と4点差とした。

 その裏、高崎が坂本に2ランを浴び2点差に迫られるが最終回、石井が登録抹消のため、その代理の山口がプロ入り初のクローザーとして登板。まず亀井を中飛、そして鈴木尚を空振り三振、最後は代打の阿部を見逃し三振に仕留め、プロ入り初セーブを挙げた。


【つぶやき】
 今日の試合は、若手、ベテランが噛み合った最高のゲーム。思えば、先の中日戦でも佐伯の出番はもっとあったな…左投手だから出さない? そういうことにこだわり過ぎなんだよ…ましてや、あの三連戦はホームだ、代打佐伯とコールするだけで、ファンのボルテージも上がり、その盛り上がりに相手投手もビビっただろうに。左とか右にこだわりなく、ここぞという場面で佐伯を使って欲しいんだよね、その辺のところを分かってないねぇ~大矢さんは・・・


↓ワンクリックを
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
にほんブログ村 横浜ベイスターズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.06 00:30:22 コメント(2) | コメントを書く
[2009、ベイスターズ公式戦] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: