VIVA!! YOKOHAMA

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toshi-boh

toshi-boh

カレンダー

コメント新着

野球好き@ Re:行ってきました、平塚球場(03/13) 違うよ 別の人 激突した人はプロ野球の審…
toshi-boh @ こんにちは 姫さん、こんにちは >シーレックスの…
姫(=`´=)@ おはようございます。 シーレックスの詳しい記事嬉しいです(*^…
toshi-boh @ こんばんは 姫さん、こんばんは >湘南の方も勝った…
toshi-boh @ 有難う御座います 105GET制作委員会さん 訪問ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2009.05.12
XML



 巨 人 5 = 000 030 020
 横 浜 3 = 010 001 001

 投 手
 【巨】高橋尚…豊田…山口…越智
 【横】ウォーランド…木塚…工藤…吉見

 責任投手
 【勝】高橋尚 6試合 2勝
 【S】越智 17試合 2勝1敗5S


 本塁打
 【巨】なし
 【横】村田3号


 先発ウォーランド、よく投げていましたね。2回金城の適時二塁打で先制。ウォーランドも4回までは無失点と好投でした。ところが5回、2死1・2塁から投手の高橋尚にヒットを許しのが痛い。結局満塁とし、坂本の投ゴロを、ウォーランドがファンブル。(記録はヒット) 普通に処理していればなんでもないゴロなのに、何故か慌ててしまい、同点にされる。そして松本に渋く、ショートの後ろにポトリと落とされ、アッと言う間に逆転を許す。

 その5回裏の横浜の攻撃、先頭打者金城ヒット、細山田四球で無死1.2塁のチャンスを作るがウォーランドはバントで送れず三振、そのあと石川、代打の大西と三者連続三振と追撃の芽を摘んでしまった。

 そうなると自力に勝る、巨人を引っくり返すのは難しい。それでも6回には吉村の犠牲フライで1点差に迫ったが、結局8回に阿部の適時2塁打などで2点を追加され、「勝負あり」って感じになってしまった。しかし最終回、村田が意地を見せ、左翼場外に消える特大アーチをかけ、なおも吉村2塁打と畳掛け、一発出れば同点という場面を作ったがジョンソン一ゴロ、金城ニゴロ、最後は代打佐伯が巨人抑え・越智の前に三振に倒れゲームセット。結局5回の攻防がすべてかな・・・

 今年も巨人のいいお客さんになっていますね、やれやれ・・・


↓ワンクリックを
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
にほんブログ村 横浜ベイスターズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.12 23:26:03 コメント(2) | コメントを書く
[2009、ベイスターズ公式戦] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: