VIVA!! YOKOHAMA

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toshi-boh

toshi-boh

カレンダー

コメント新着

野球好き@ Re:行ってきました、平塚球場(03/13) 違うよ 別の人 激突した人はプロ野球の審…
toshi-boh @ こんにちは 姫さん、こんにちは >シーレックスの…
姫(=`´=)@ おはようございます。 シーレックスの詳しい記事嬉しいです(*^…
toshi-boh @ こんばんは 姫さん、こんばんは >湘南の方も勝った…
toshi-boh @ 有難う御座います 105GET制作委員会さん 訪問ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2009.05.25
XML
カテゴリ: 2009、交流戦



 楽 天 5 = 120 100 100
 横 浜 6 = 200 200 002X 

 投 手
 【楽】ラズナー…小山…井坂…有銘…青山…グウィン
 【横】マストニ―…吉見…木塚…工藤

 責任投手
 【勝】工藤 11試合 1勝1敗
 【敗】青山  3試合 1敗1S


 【楽】中村真1号、小坂2号
 【横】なし


 先発マストニ―立ち上がりから乱調。初回、中村真にいきなり先頭打者ホームラン、2回小坂にも…およそホームランに縁のない打者(失礼!)に一発を浴びる。3回1/3を投げ、与えた四球も5個。細山田の2個の盗塁を刺すプレーにも助けられたが、よく4失点で済んだものです。リズムが悪く本当なら大量失点してもおかしくない内容でした。

 その後吉見、木塚が何とか頑張った。4-4のタイスコアで迎えた7回ジョンソンの決定的なエラーで4-5と勝ち越され頭を抱えたが、9回工藤が三者凡退の好投。特に4割打者、今売出し中の遅咲き天才打者草野を三球三振に打ち取ったのが大きい。

 そして9回裏、この工藤の好投に打線も応えた。楽天マウンドは昨夜完璧に抑えられプロ初セーブをプレゼントした青山。田代監督は代打攻勢、金城倒れ一死後、佐伯はストレートの四球、1番に戻り下園もストレートの四球で1・2塁。石川積極的に初球を右前に、一死満塁のチャンスを作ると最後は内川、やはり初球を振り抜くと当たりは良くなかったが、執念で前進守備の2塁手の脇を抜けこれまた右前に、三走、二走と続けて生還、劇的なサヨナラ勝ちでした。

 やってくれました。内川の勝負強さに脱帽です。工藤投手は今季初勝利。46歳以上の勝利は1950年5月の浜崎真二氏(阪急)以来59年振り、工藤自身も持つセ・リーグ最高齢勝利をも更新という歴史的勝利。オバQ田代監督、最終回は積極的采配が功を奏して、本拠地ハマスタで初勝利。目出度いねぇ~・・・この勝利は大きいですね。


↓ワンクリックを
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
にほんブログ村 横浜ベイスターズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.26 07:36:03 コメントを書く
[2009、交流戦] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: