お買い物だいすき~ぃ♪

お買い物だいすき~ぃ♪

PR

Profile

ガブリエル★

ガブリエル★

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
March 31, 2011
XML
カテゴリ: 楽しかった事




朝の7時に熊本を出発して下関~山口県~島根県の日帰り旅行に行ってきました。







s-淀川 007.jpg

まず、下関について関門海峡をみて




s-淀川 001.jpg


フグを食べに来ましたぁ~




s-淀川 003.jpgs-淀川 004.jpgs-淀川 002.jpg

ふぐ刺し、フグ寿司、フグ鍋~





s-淀川 005.jpg

生イチゴが入ったソフト








s-淀川 013.jpgs-淀川 014.jpg

山口県にある瑠璃光寺




s-淀川 010.jpg

国宝の五重塔







s-淀川 015.jpgs-淀川 016.jpg


階段を上ってお参りに




s-淀川 017.jpg

中ゎキンキラ~



s-淀川 018.jpg

お釈迦様の足だそうです





s-淀川 021.jpg

徳佐マルホりんご園(アップルパイ、りんごジュース)




s-淀川 038.jpgs-淀川 023.jpg

試食してとっても甘くて美味しかったのでお土産に買って帰りました





s-淀川 028.jpg

島根県に移動




s-淀川 025.jpgs-淀川 026.jpg


津和野(鯉の泳ぐ殿町を散歩してみました。山陰の小京都と呼ばれているそうです)



s-淀川 029.jpgs-淀川 031.jpg

教会があったので中を覗いてみると

なぜか畳が敷いてある不思議な教会




s-淀川 033.jpg

わさびが有名な所だそーで、さっそくわさびソフトを食べてみたら、ホントにつーんとくるわさびのソフトクリーム






s-淀川 035.jpgs-淀川 034.jpg


島根県津和野の稲成神社 ~なりの字がここだけ成を使うそうです

願望成就の「成」をとって稲成神社となったそうです






s-淀川 032.jpg

森鴎外の旧宅を見に行きました





s-淀川 037.jpg

帰りにご当地バーガー(B級グルメ)「津和野ビーフバーガー」を食べました

これもわさびが効いていました





s-淀川 036.jpg

壇ノ浦のパーキングによって


熊本に帰りました



日帰り旅行、とっても楽しい1日でした





sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2011 10:55:27 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: