JM1NCT_今度は何処に行くべ

JM1NCT_今度は何処に行くべ

PR

Profile

あき・

あき・

Category

July 6, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎年恒例の年間目標設定


昨日、急に上上BOSSから目標設定が入り、、来週末には完成させろと



で、、、今、、テレビ会議で説明を受けて、、、る最中の書き込み



で、、、金曜日までにtemporaryで完成させ、、



翌週、BOSS(国内の直近bossね)と内容確認し14日までに、、ポチッと送信必須だってさ~




    ありえへん、、、、実質2週間以内で年間目標立てろって怒ってる










てな訳で、、、現実逃避開始



とりあえず、実務(国際通信技術)から離れてみるかぁ~と



過去、、趣味からgetした

kogata_nikyu.jpg



船に乗ったら、、マリンVHFや簡単なレーダー操作も必要だべと

nikaitoku.jpg 第二級海上特殊無線技士



次は、どうするべと、、模索してますが、、

船に入れるガソリン(軽油含む)取り扱いや、保管管理、、、に必要な





危険物取扱者 乙4種  (ガソリンや軽油、、重油などの取り扱い資格)




これ行っちゃうかね~~~~



まぁ~自宅に貯蔵所なんて作らないけど、、、もってても損はなさそうだし



で、、これを受けたら、、、


現行免許の第二級陸上特殊無線技士

nirikutoku.jpg

この資格だと、、



(警察無線・消防無線・鉄道無線・タクシー無線などの基地局、陸上移動局、携帯局)の技術操作


二陸特は->三陸特に加え、VSAT(衛星通信超小型地球局 ハブ局)、陸上のレーダーの技術操作(ネズミ捕りレーダー操作ねーーv)



次は


この資格の一つ上


第一級陸上特殊無線技士 でも行ってみますかね~~~



だってね~~二級資格ばかりだし大笑い






で、、年末最後に、、会社から取得しろと言われてる


国家資格ではない、、、認定資格・・・・・CCNA





認定資格、、、、3年たったら、、また受験しないと切れちゃう認定資格だしな~~


 ※必然的に、一番後回し


あぁ~~~~



あぁ~~~~~~




気がつけば、、現実逃避から、、仕事話に戻ってるじゃんしょんぼり



まだまだ、、、テレビ会議は継続してるのだった~~~




ではでは、、、この辺で、、、、



   m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 6, 2011 06:06:39 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: