JM1NCT_今度は何処に行くべ

JM1NCT_今度は何処に行くべ

PR

Profile

あき・

あき・

Category

May 8, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝4時に目を覚ますと、そとは雨模様

ん~~今日は絶対に晴れるってのは分かってたので

予定通り浅間山(前掛山)に登って無線するか・・・・



「不安要素1」

一応平日なので、持参するVX-6の144/433では相手局もいないだろうな~



「不安要素2」

結構な雨が昨日夕方から降ったりやんだりしてましたので

登山道はぬかるんでるだろうなぁ~

グチャグチャは嫌だな~~



暑いの嫌だな~~~~~


等を10~15分考え、、再び布団IN(笑)


明日の嬬恋地方の天気は夕方まで曇り

このほうが暑くも無いしgood(今回の浅間山は無線がしたいだけなのでw)



という訳で、二度寝から覚め

先ずは、名称がちと恥ずかしい

愛妻の丘

※一応、自称ですが、今回も単独旅行大笑い

平日なので、観光客も殆どなく



20150508_101744.jpg

20150508_111956.jpg

ここでは、JD移動局とマレーシア局が21MHzにて


しかし、ノイズが無いというのはこんなに良いものとは

ブラジルがopenしましたが、、流石にパイル負け(笑)

近くで草刈が始ったので、ここは撤収です。


という訳で、何処にいくべと、、高原道路をバラキ湖へ走らせるも、



なので、、パルコール嬬恋の巨大駐車場の隅っこをお借りしました。

20150508_121054.jpg

20150508_121111.jpg

ここもロケーションはgoodですね。

この時間帯から28MHz AMがOPENしだし、、

6エリア、4エリア、が突発的に入感してきましたが

その上行くのが、、ホニャララホニャララと海外局の混信もUPUP

佐賀局とも途中でかぶってしまいNG,,



と、、2時間ほど運用して、、別宅に戻りました。


予想通り、天気は快晴、、

※ちと浅間山に登れば良かったかもとも思っていますが、、

 こんな気持ちの良いドライブと無線が出来るのもめったにないことなのでOKとしましょう♪



さてさて、、明日はガスってるだろう、浅間山(前掛山)から

11時~13時 433/FMで運用予定です。

運用地は、長野県小諸市になるのかな?

ホイップ+2.5Wですが、聞こえてましたら、宜しくお願いします。

73!


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2015 04:24:38 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: