JM1NCT_今度は何処に行くべ

JM1NCT_今度は何処に行くべ

PR

Profile

あき・

あき・

Category

May 29, 2015
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


【追記】
口永良部島が噴火しました。
被害が少ないことを、心よりお祈り致します。

2015/5/29 10:55 追記 by JM1NCT




GW明けから休日出勤が続いておりましたが

※まぁ~日曜日も電話対応がありますが、自宅で出来るのでOK

漸く、ひといきなつきながら出勤前の金曜日です。




という訳で、終日解放されちゃうわけでして


そろそろ、梅雨入りも近いだろうし

湿気の無いうちに低山登りに行ってみようかなと

今のところ予定では

千葉県館山市にある「 房の大山 」に

ハンディー持って、登ってこようかな~と考え中


房総半島の先っちょでもあり、

山頂からは伊豆半島から富士山、丹沢山系、空気が澄んでいる時は東京スカイツリーも見える

何気にロケーションの良い山です。

おまけに坂田海岸から約1時間ちょいもあれば登れるお手軽さがgoodです。




★7時過ぎには坂田海岸到着しハイキング開始

★房の大山山頂からVX-6(433MHz)でのプチ運用(1~2時間)

★下山してからは、坂田海岸からのFT-857 21-50MHzで運用(2時間くらい)

★14時頃には京葉道渋滞point(東金道合流付近、穴川IC付近)を通過して帰宅

★帰宅後のお空のコンディションUPに期待しつつ、缶チュウグビグビ・・・ぷっふぁ~~ぺろり





問題は今宵、消毒液を飲み過ぎて、目が覚めたら8時だったの可能性が多々あり大笑い


今宵は缶チュウ2本で止めておこう♪


Regards,

Aki-san


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2015 10:58:02 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: