PR
先週日曜日に西日本旅から帰って、6月は大人しくするんだいって言った気がしますが
無理でございました。
ソロソロ梅雨入りやろうな~と考えていたら、我慢できずに朝6時45分頃に出発![]()

午前中の雨は聞いてないよ~
という訳で「道の駅きょなん」で15分ほどの雨宿り

雨雲も抜けたので、快調に館山入りして洲崎手前でMorningカレーパン
市民無線はOPENしておりますが、ワッチだけで先を急ぎます
チーバー君の土踏まず付近のゴルフ場入口で
毎度おなじみ「野島崎灯台と伊豆大島VIEW]



外房側に出て、今回こそはと意気込んで
すいません~「くじら肉まん」Please
くじら肉まんは初ゲット_追加でくじらコロッケ
買ってしまった(^^;
鴨川手前で裏道に入り仁右衛門島
鴨川松島


鴨川抜けて、ちょっと国道から外れて「伊南房州通往還・大沢断崖」
そこから出たら直ぐに行川アイランド跡地


でもって勝浦市内をポコポコと抜けて御宿へ_久しぶりに
月の~~砂漠を~~に、接近してみた
ゆっくり走る前車のおかげで、初めて立ち寄れた
変なオヤジに見えるだろうな
一人バイク位置変更したりと![]()


折角なんで、昔息子と毎週来ていた一宮海水浴場に寄り道


白子町爆走していたら玉ねぎ販売していたのでUターン
3kg/300円_小つぶぞろい
後は、20円課金して有料道路を爆走して四街道経由でと・・・・・
突然のスコールにカッパ着るも太刀打ちできず、ずぶ濡れ![]()

地元に帰ると、道路すら濡れていない(たかが数キロしか離れてませんが)
まぁ~何はともあれ、無事に帰宅して乾杯
本日の走行距離:約287km
燃費: 約78km/L
満足度は常にMAX![]()
Relive:「 梅雨入り前の房総族
」
2025年 房総族納めかな~寒かったけどリフ… November 3, 2025
2025年 房総族始め February 18, 2025 コメント(2)
暖かいうちに霞ヶ浦カブツー December 1, 2024 コメント(2)