PR
皆様
本年も宜しくお願いします。
今年もSOTA&ハイク始めは南房総市は富山となりました。
2018年から連荘で正月お邪魔させていただいております。
山レコは「 2025年登り始めも南房総市は富山
」
Reliveは「 2025年 ハイキング始めは
」
今年もというか、やはり富山ハイクコースで目まい&吐き気の症状が出ました
※ここ富山だけなんですよね_何やろうなと
まぁ~休憩休憩しながらカメさん戦法で山頂までたどり着き
無事にSOTA始め出来ました
まずは7MHz/SSBから
次に144MHz/SSB
嬉しいパイルが途切れず、144のみで時間切れ
CBや特小・1.2Gのsystemも担ぎ上げてましたが、単なる修行ウエイトとなりました![]()
帰りの渋滞が気になるので急ぎ足で下山
※少々京葉道で渋滞につかまりましたが、本格的な渋滞前に通過
最近リニューアルしたPD
3時間の運用しましたが半分以上残っている状態でOKっすね
運用時間 09:29 - 12:20
7MHz : 6局
144MHz : 31局
SOTA JA/MG-046_田束山運用 October 22, 2025 コメント(2)
SOTA JA/NN-051 東篭ノ登山運用 September 29, 2025
SOTA JA/NN-059 湯ノ丸山移動運用 July 29, 2025