2008年02月16日
XML
カテゴリ: 思い出


長寿犬 クロ

クロ






長寿犬の表彰状




享年19才 クロ 男の子


どぶ川に捨てられていた子犬を拾って飼い始めたのがクロ

当時は四国に住んでいましたが東京に引っ越すことになり

クロは二泊三日もかかって電車で東京駅に着きました

でも家はさらに東京駅から一時間半もかかるところ

電車は翌日じゃないと出ないと言われ可哀そうなので

その場で引き取ることに 檻からだしたとたんに排便

東京駅まえでとうとうガマンの限界で大量の排尿

その場を逃げるようにして去った私でした

東京駅からはタクシー クロはタクシーの中でゲロ


たいへんな思いをしてで新しい家に到着したクロ


5歳のときにフィラリアと診断されてから毎年1回の砒素注射

まだフィラリア予防薬のない時代でしたから、、



10歳のときには睾丸腫瘍で手術を受けました

同時期に毎日のむフィラリア予防薬が開発されて

痛くて危険な砒素の注射から解放されました

数年後にフィラリア予防薬は月に一回でよくなりました



18歳の時に長寿犬として表彰されました

1985年(昭和60年)のことでした 23年前です

翌1986年6月の急に蒸し暑くなったある日に突然倒れ・・

老衰による尿毒症と診断され三日後に亡くなりました

倒れてからの苦しそうなクロをみて安楽死も考えました

でもクロはお別れをする日だけを家族に与えてくれて

入院もせずに母と私に看取られて天に昇っていきました




「お返事は?」「靴取って!」の出来る子でした

晩年になって耳が聞こえなくなるまで

花火の音、雷、焚き火の煙などが大嫌いで

そのときには部屋の隅で震えているような子でした


晩年になっても睾丸腫瘍以降は、とくに病気もせず

痴呆症もなく 痩せてくるようなこともなく

ふつうに毎日夜も良く寝て静かに過ごしていました

倒れるその時までいつのように庭を歩いていました




出棺のときに嗚咽しそうになった、そのとき、、、

隣で飼い始めた子犬が足元に走りよってきたんです


犬ってなんて素晴らしい生き物なんでしょう


クロ

白いソックスを履いているようなクロ 可愛いでしょ
鼻先のあたりはすっかり白くなってしまっています



2006年02月20日にクロのことを書いていますが
表彰された年など間違って書いていたこともあり
再度書き直して記事にさせていただきました



クロの長寿をビッキーも目指します
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

ポチッ ありがとう






ときどき過去日記のカテゴリーを整理しています
その時は過去日記が更新されますのでご了承ください




動物愛護法改正
悲惨・劣悪な繁殖場をなくすため 虐待を許さない社会を作るために
法整備とそれを行使するアニマルポリスを!

アニマルポリス 狂犬病予防法 同盟バナー犬中動







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月18日 00時26分40秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すごい長寿だね  
☆eva☆  さん
19歳…クロ君にあやかりたいな
我が家のわんずも長生きして欲しい。
例え寝たきりになろうと最後の最後まで一緒に過ごしたい。
歩けなくなるそのときまで一緒にお散歩したい。
犬って本当に素晴らしい生物だね (2008年02月17日 23時56分34秒)

Re:長寿犬 クロ(02/16)  
masayoママ  さん
クロちゃんのエピソードも凄かったですが生命力は、拍手もんです!
元気で長生きしてくれたのも凄いです!
本当にいつかお別れが来るのかと思うと飼えなくなります・・・が・・・最高の家族ですよね^^
(2008年02月18日 00時30分03秒)

Re:長寿犬 クロ(02/16)  
まみまみ  さん
うわぁ~クロちゃんカワイイ!ホント靴下はいてるみたい^^
19歳!!!それをきいて、実家のワンコもまだまだ長生きできる~って思いました(*^-^*)
クロちゃんは緋佳さんちの家族になれて幸せでしたね~!!!私も、キャンと実家のワンコ達を大事に大事に可愛がります^^犬大好き!!! (2008年02月18日 01時29分14秒)

Re:長寿犬 クロ(02/16)  
ライダン  さん
涙が出てしまいました。
幸せな子でしたね。
(2008年02月18日 07時27分00秒)

Re:長寿犬 クロ(02/16)  
34の挑戦  さん
同じく泣けてきますね。
でも素晴らしい家族と巡りあえてお互い幸せでしょうね。

ホントに靴下はいてるみたいですね~カワイイ♪
(2008年02月18日 08時39分03秒)

Re:長寿犬 クロ(02/16)  
はる あつこ さん
もう亡くなって10年以上たってるのに
こうして想ってもらえるクロは幸せだと思います。
実家で飼っていて、亡くなったワンちゃんたちを
たくさn思い出しました。 (2008年02月18日 15時40分32秒)

長寿犬 クロ君  
ぷーどり さん
昭和60年頃で19年…本当に長生きですね。
どれほど愛情をかけておられたことでしょう。。。
人と犬の年を比べるのは、間違っているのですが…うちの子供は今17歳、犬の17歳なら高齢犬…何故、犬はこんなにも早く旅立ってしまうのか…切ないです。
出棺の時に走りよってきた子犬ちゃん…
犬って本当に素晴らしいですね。


(2008年02月18日 17時04分55秒)

かわいい~~  
チチ さん
クロちゃんすっごくかわいい♪
靴下がすっごくキュート!!
19歳って本当に長生き。
しかも、痴呆になることもなく、普通に歩いて生活なんて、なんて飼い主孝行な素晴らしい犬。
やっぱり捨てられてどぶ川から救ってくれた緋佳さんにせめてものプレゼントなんでしょうか
こういうかわいい子を捨てるなんて、ホンマヒドイ奴!でも、クロちゃんはすっごい、いっぱい、いっぱい人より幸せだったと思います (2008年02月18日 19時17分55秒)

☆eva☆さんへ^^  
緋佳  さん
>19歳…クロ君にあやかりたいな
>我が家のわんずも長生きして欲しい。

クロを追い越すことが今の我家の目標、、、、かな

>例え寝たきりになろうと最後の最後まで一緒に過ごしたい。
>歩けなくなるそのときまで一緒にお散歩したい。
>犬って本当に素晴らしい生物だね
-----
ね~、犬って素晴らしいよね。
私たちよりも寿命が短いから、なおのこと一日一日を大事にしてあげないとね~ (2008年02月18日 21時22分55秒)

masayoママさんへ^^  
緋佳  さん
>クロちゃんのエピソードも凄かったですが生命力は、拍手もんです!

強運に生まれついたような子でした。

>元気で長生きしてくれたのも凄いです!
>本当にいつかお別れが来るのかと思うと飼えなくなります・・・が・・・最高の家族ですよね^^
-----
寿命が短いからこそ、私たちが犬から学ぶこともあると・・・
先に亡くなることさえも、それをもってして、私たちに大事なことを教えてくれるような気がするんです。
(2008年02月18日 21時27分53秒)

まみまみさんへ^^  
緋佳  さん
>うわぁ~クロちゃんカワイイ!ホント靴下はいてるみたい^^

ねーー。可愛いでしょ~

>19歳!!!それをきいて、実家のワンコもまだまだ長生きできる~って思いました(*^-^*)

大事にしてあげてね。

>クロちゃんは緋佳さんちの家族になれて幸せでしたね~!!!私も、キャンと実家のワンコ達を大事に大事に可愛がります^^犬大好き!!!
-----
クロと我家との縁、よくぞ我家に来てくれたものです。
近くのドロドロのどぶ川に捨てられていたんですよ。
キャンディちゃんとご実家のワンちゃんたちも、縁があって家族になったんです、その縁を大事にしましょうね。 (2008年02月18日 21時36分09秒)

ライダンさんへ^^  
緋佳  さん
>涙が出てしまいました。
>幸せな子でしたね。
-----
幸せだったかな、、、そう言ってくれると嬉しいです。
(2008年02月18日 21時43分06秒)

34の挑戦さんへ^^  
緋佳  さん
>同じく泣けてきますね。
>でも素晴らしい家族と巡りあえてお互い幸せでしょうね。

クロを飼って、犬のことをずいぶん勉強しました。
今のようには犬に関する本がない時代でしたが・・・

>ホントに靴下はいてるみたいですね~カワイイ♪
-----
あらためて写真を見て、可愛い子だったなぁと思っています。
ありがとうございます。
(2008年02月18日 21時50分43秒)

はる あつこさんへ^^  
緋佳  さん
>もう亡くなって10年以上たってるのに
>こうして想ってもらえるクロは幸せだと思います。

フフフ・・10年以上っていうか、もう20年にもなります。
まだ、家族の話題にでてきますよ。

>実家で飼っていて、亡くなったワンちゃんたちを
>たくさn思い出しました。
-----
思い出がいっぱいありそうですね。
犬のいる暮らしには楽しいことがたくさんですから。 (2008年02月18日 21時54分55秒)

ぷーどりさんへ^^  
緋佳  さん
>昭和60年頃で19年…本当に長生きですね。

ええ、当時としては珍しい長生きでした。

>どれほど愛情をかけておられたことでしょう。。。
>人と犬の年を比べるのは、間違っているのですが…うちの子供は今17歳、犬の17歳なら高齢犬…何故、犬はこんなにも早く旅立ってしまうのか…切ないです。

そうですよね~
だからこそなお愛おしいですね。

>出棺の時に走りよってきた子犬ちゃん…
>犬って本当に素晴らしいですね。
-----
このとき、一瞬にして、クロを失った悲しみを超えることができました。
私にとって、すごい体験でしたよ~
(2008年02月18日 22時01分38秒)

チチさんへ^^  
緋佳  さん
>クロちゃんすっごくかわいい♪

かわいいでしょ

>靴下がすっごくキュート!!

そうそう、ほんとにね!

>19歳って本当に長生き。
>しかも、痴呆になることもなく、普通に歩いて生活なんて、なんて飼い主孝行な素晴らしい犬。

そうなんですよ~
でもね、体の不調に早く気がついてあげられなかったです。
徐々に徐々に弱ってきてたんだね~
獣医さんはいずれにしても老衰だから、と言って、特に治療はありませんでした。

>やっぱり捨てられてどぶ川から救ってくれた緋佳さんにせめてものプレゼントなんでしょうか
>こういうかわいい子を捨てるなんて、ホンマヒドイ奴!でも、クロちゃんはすっごい、いっぱい、いっぱい人より幸せだったと思います
-----
当時、捨て犬が多かったです、、、クロは我家と縁があったということでしょうか。
選ばれた強運の持ち主・・・かな  (2008年02月18日 22時08分38秒)

一日でも永く・・・・  
おんなムツゴロウ さん
すごいですね。クロちゃん 19年間も。
ドブ川で緋佳さんに巡り会っていなければ・・・・
素晴らしい飼い主さんに巡り会えて、19年間もの永い、永い間家族の一員として過ごした日々。
それだけで、幸せだったクロちゃん。
2枚の写真の顔が穏やかで、私にも伝わってきますよ

マル(16歳)もそうだったけど、老犬になっていっても、家族に大切に育てられてる子は、表情が優しくなっていきますよね。
私達も、もっと、もっと、頑張って!って、
元気をもらったり、励まされたり・・・
やっぱりわんこって素晴らしいですね。緋佳さん!
(2008年02月19日 10時49分02秒)

おんなムツゴロウさんへ^^  
緋佳  さん
>すごいですね。クロちゃん 19年間も。
>ドブ川で緋佳さんに巡り会っていなければ・・・・

それはいつも思いますね、よくぞ我家に、と。

>素晴らしい飼い主さんに巡り会えて、19年間もの永い、永い間家族の一員として過ごした日々。
>それだけで、幸せだったクロちゃん。
>2枚の写真の顔が穏やかで、私にも伝わってきますよ

この記事を書いてから、さらにいろんなことを思い出しています。
目も見えず耳も聞えず、それでも自由に歩いていました。
だから、通り道にはなにも置いちゃいけなかったです。

>マル(16歳)もそうだったけど、老犬になっていっても、家族に大切に育てられてる子は、表情が優しくなっていきますよね。
>私達も、もっと、もっと、頑張って!って、
>元気をもらったり、励まされたり・・・
>やっぱりわんこって素晴らしいですね。緋佳さん!
-----
若いころは若いころで楽しい日々を与えてくれますが、
年老いた子ほど愛おしさが募るような気がします。
最期まで変わらぬ信頼を寄せてくれる、ほんとに犬って素晴らしい生き物ですね!
(2008年02月19日 12時40分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: