2008年07月09日
XML
カテゴリ: 草花&生き物たち




私、昨夜は徹夜でした そんな、私です

ツバメもアゲハもどうにかやっと良い方向に向かいそうで

ホッとしているところです ヤレヤレ 今夜は寝られます


ツバメについては「つばめ日記」のほうを読んでいただくとして

こちらでアゲハのことを書きますので

イモムシが苦手な方は、ゴメンナサイ


ここでポチッとして目を瞑ってお帰りくださいね~

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ





卵産んでます
卵産んでます (C)緋佳

6月中頃にクロアゲハが卵を産みにきました

クロアゲハの卵
クロアゲハの卵 posted by (C)緋佳



それがこんなに大きくなって、、、5センチあります

(1)クロアゲハの幼虫
(1)クロアゲハの幼虫 posted by (C)緋佳


そろそろサナギになるころかなぁ~って思っていたら
やはりサナギになる準備を始めていました


(2)変身前の前蛹(ぜんよう)になるところ
(2)変身前の前蛹(ぜんよう)になるところ posted by (C)緋佳


(3)ときどき体をう動かします
(3)ときどき体をう動かします posted by (C)緋佳


どきどき体を動かしているうちに
体を支える糸が切れてさかさまになってしまいました



(4)こんなになっちゃった
(4)こんなになっちゃった posted by (C)緋佳


うーーん、どうなんでしょ、このままでちゃんと変身できますか

と心配してたら、お尻のほうも取れてしまって落下

迷ったあげくに、こんなふうにしてみました

お尻はボンドでくっつけてあります


(5)とりあえず・・
(5)とりあえず・・ posted by (C)緋佳


でも、これじゃあね~~ 脱皮するときにどうなることか・・・

このままの状態は、昨日の朝から今朝6時半ごろまで続きました

で、やはり、サナギに変身中に再び落下


こういう時どうすればいいのか

初体験の私は右往左往 いろいろ調べて・・・



(6)ボンドで固定
(6)ボンドで固定 posted by (C)緋佳

ボンドで固定しました これでバッチリ・・かな

ウーーン、ちょっとガッチリ固定しすぎたかも・・

どうか無事に蝶々に変身しますように・・



(8)抜け殻
(8)抜け殻 posted by (C)緋佳

サナギになったあとに残った脱皮のあとです




イモムシのお嫌いな方でもこれなら大丈夫でしょうかぁ~

へへへ、捕まっちゃったぁ
へへへ、捕まっちゃったぁ posted by (C)緋佳

カミキリムシでーーーす




クロアゲハを助けたくてオロオロしながらも

ツバメの様子もしょっちゅう見に行ってました

だのに、ツバメの赤ちゃん、可哀想なことなって・・


たかがイモムシごとき、かもしれないですが

毎日、庭にでると、その成長が目に入って

今日は元気かなぁ、って気になるもので、

できることなら無事に蝶々に変身させてあげたいと思いました


・・という昨日今日の事の顛末でございました



つばめのおうちは家の中
つばめ日記 赤ちゃんが悲しいことに

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ


______________________________



アニマルポリス







コメント書き込みにhttpを禁止用語にしています
URLはhttpを除いてご記入くださいね








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月10日 12時43分32秒
コメント(8) | コメントを書く
[草花&生き物たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: