2010年01月01日
XML
カテゴリ: 自然・地球




トラドシでしゅよ~~
トラドシでしゅよ~~ posted by (C)緋佳


トラ年ですね~~


皆さんはもちろんトラという動物はご存知ですよね

日本にはもちろんトラは生息していませんが
アメリカやアフリカではなく主にアジアを中心として生息している動物ですので
干支にも登場するようにある意味身近な動物と言えるかもしれませんね

トラに関する言葉やことわざもたっくさんありますよね

トラ年ですから、トラのこと、ちょっと調べてみたんです



生息数が激減していると聞いていましたが

このトラという偉大な動物

まさに絶滅の危機に瀕しています


◆ベンガルトラ インド
生息数:3,000~4,000頭

◆インドシナトラ(マレートラ)インドシナ、マレー半島
生息数:1,025~1,785頭

◆スマトラトラ スマトラ島
生息数:400~500頭(近絶滅亜種)

◆シベリアトラ(アムールトラ) 中国東北部 アムール川周辺
生息数:360~460頭(近絶滅亜種)

◆アモイトラ 中国華南地方
生息数:20~30頭(近絶滅亜種)

◆バリトラ バリ島
1940年代  絶滅

◆カスピトラ カスピ海沿岸周辺
1970年代  絶滅

◆ジャワトラ ジャワ島
1980年代  絶滅



あちこちを回って生息数など調べてみましたが
あまりにも悲しい数字に驚きましたしょんぼり


********



WWFジャパン では

絶滅の危機にあるトラを救うために

トラとトラの森を守るプロジェクトへのご支援をお願いしています


トラに願いを


トラを救うことは人が住む地球環境を守ることに通じます


あなたができること



トラ年ですものね この機会にぜひ

皆さまも WWFジャパン のHPをご覧になってくださいね


トラの赤ちゃんって可愛いですよね~
可愛い壁紙
WWFからいただいたお写真を縮小して掲載しています


≪追伸≫

たくさんの方からのコメントいただきましてありがとうございます
私ですが年末より肩と背中が痛んでで
長時間のパソコンは控えるようにしております

本日は記事を書くのに時間がかかりまして
ご返事ができないままとなってしまいまして申し訳ありません
ご返事のほうは後日ボチボチとさせていただきますね



*********************************


鑑札、注射済票、迷子札、マイクロチップなど
どれかひとつでもあれば、すぐにお家に帰れた子たちです

埼玉県の保護収容情報
(土曜、日曜、祝日の情報更新はありません)


****************************************************


応援ポチッ よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月01日 23時59分54秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あけましておめでとう!  
Choikichi  さん
今年も仲良くしてくださいちょ。

ちょい高原は雪の元旦…そちらはいかがですかちょ。

虎さん、絶滅危惧種とは知っていたけど…そんなに少なくなってるんだ!
しかももう絶滅してる種類もいるなんて(汗)
WWF、見に行ってくるちょ。パンダだけじゃないね。
どんな動物も、みんな共存できる地球になりますように…

今年も良い1年になりますように。 (2010年01月01日 23時18分53秒)

Re:トラ年の虎は絶滅の危機(01/01)  
☆*kuma*☆  さん


みなさんお揃いで素敵な新年をお迎えのことでしょうね。
2010年緋佳さんとエステル村のアニマルちゃんたちにとってハッピーな1年になりますように。
今年もよろしくお願いします <(_ _*)>

(2010年01月02日 01時28分39秒)

Choikichiさんへ^^  
緋佳  さん
>今年も仲良くしてくださいちょ。

こちらこそ、ですちょ!

>よろしくお願いしますですちょ。

こちらこそ、ですちょ!

>ちょい高原は雪の元旦…そちらはいかがですかちょ。

お~雪の元旦、、、うらやましいことで。
エステル村の元旦はさむ~いだけでした、ちょ。

>虎さん、絶滅危惧種とは知っていたけど…そんなに少なくなってるんだ!
>しかももう絶滅してる種類もいるなんて(汗)

ビックリ!

>WWF、見に行ってくるちょ。パンダだけじゃないね。
>どんな動物も、みんな共存できる地球になりますように…

ほんとに、そうですね。

>今年も良い1年になりますように。
-----
ちょい高原の皆様にとって、良い一年となりますように・・
(2010年01月04日 22時17分39秒)

☆*kuma*☆さんへ^^  
緋佳  さん
>明けましておめでとうございます♪

おめでとうございます!

>みなさんお揃いで素敵な新年をお迎えのことでしょうね。

はい、みーんな揃って新年を迎えました~^^

>2010年緋佳さんとエステル村のアニマルちゃんたちにとってハッピーな1年になりますように。
>今年もよろしくお願いします <(_ _*)>
-----
こちらこそ、
どうぞよろしくお願いいたします。
(2010年01月04日 22時19分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: