2010年02月08日
XML
カテゴリ: 実験動物



大好き~~

その、、、
ビーグル犬にも種類があるってご存知でしたか

えっほんと~?


「ノーサンビーグル」

とか

「TOYOビーグル」

という名前で呼ばれるビーグル犬です


この種のビーグル犬たちなんですが 一種のブランド犬です
その世界ではトップブリーダーと呼ばれる会社が繁殖しています

あら、すご~い!



この子たちは、買い手がつくまで
完璧なほどにしっかりと健康管理されています

さすがは、トップブリーダー!



でも、特別な場合をのぞいて
私たちが家族として迎え入れ、飼うことはできません

え~、どうしてぇ~






この子たちは

ほとんどの場合

販売されたあとも

名前がつけられることはなく

お外で遊ぶことを許されず

青い空を見上げることもなく

季節の風に吹かれる経験もなく

夏の暑さも冬の寒さも知らないまま

短い一生をケージの中だけで過ごすことを強いられ



多くの子たちが苦しみを味わう運命を背負っています

な、なんてこと!



実験動物としてのブランドビーグル犬なんです

ビェーン、、かわいそうだー!




トップブリーダーと呼ばれる繁殖会社・・
さて、どんな会社が繁殖をしているのか、調べてみました

どこのどいつだぁ~!


「ノーサンビーグル」

ノーサンって、農産のことみたい、、 あ~~

あの ○ー○ラ○ヒ○リ のグループ会社


「TOYOビーグル」は?

ドッグフードや小麦粉を販売しているパン会社グループじゃ~~

○ッ○ン○イ○ン

そのほかに

「HBD(Healthy Breeding Dog)」

というのがあって

これはビーグルにラブラドールやハウンドを交配してつくった犬

宣伝文句には

遺伝的な偏りがないように、実験用動物としての長所をもつ犬種
体型 短毛で胸/腹部の実験的手術をしやすい体型です。

と、あります


有名な企業で、ビックリだぁ!


センターよりの払い下げ犬がなくなったので
ブランドビーグル犬の繁殖が儲かることでしょう

犬だけではありません

ヤギ、ブタ、ラット、マウス、モルモット
ウサギ、犬、猫、猿・・・



繁殖している企業のHPの実験動物販売のページには
可愛らしい子犬の写真が載せられています


このぉ~~怒ってる と腹立たしいと同時に

やりきれない思いにかられた私でした号泣




もう、この会社のものは買いたくないぞー!




さてさて、○のところにはどういう文字が入るのでしょうか~
皆さんご自身で考えてみてくださいね


ヒント: とか が頭につきますワン


*****************************


プードルが誘拐されました協力をお願いします

花子ちゃん新しい飼い主さん募集中です



埼玉県の保護収容情報
収容期限の前に飼い主さんが向かえにきてくれますように・・
詳細および最新情報については必ず各保健所にて確認をお願いいたします






応援ポチッ よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月09日 14時32分06秒
コメント(6) | コメントを書く
[実験動物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブランドビーグル(02/08)  
くるる9452  さん
なんてことだぁ~~~!!ひどいっ!!
ひどすぎる~~~(TT)
○の部分今頭が回ってないので、明日朝しっかり考えて見ます!!
まったくもうっ!!
何考えてんだぁ~~~~!!


(2010年02月08日 23時51分29秒)

Re:ブランドビーグルって知ってる?(02/08)  
まゆ さん
会社名だけは知りませんでしたが、実験用ということは知っていました。 
「ビーグル 生産」で、検索をすると出てくるよ~と教えてもらったことがあります。
悲しいね。。どの子もみんな同じなのにね。
生まれたときから、ブリーダーの繁殖犬
生まれたときから、実験用

卵の会社でしょうか? 上は・・
下は、小麦粉の会社かしらね?・・・
どこまで、必要な実験なんだろうね。 (2010年02月09日 20時47分48秒)

くるる9452さんへ^^  
緋佳  さん
>なんてことだぁ~~~!!ひどいっ!!
>ひどすぎる~~~(TT)

ムムム、ですね!

>○の部分今頭が回ってないので、明日朝しっかり考えて見ます!!
>まったくもうっ!!
>何考えてんだぁ~~~~!!
-----
吠えてくださって、ありがとう~^^
ちょっと難しそうなので、ヒントを書きくわえました~
さて、どこの企業グループかしら、、、
わかったぁ~?
(2010年02月09日 22時45分07秒)

まゆさんへ^^  
緋佳  さん
>会社名だけは知りませんでしたが、実験用ということは知っていました。

ビーグルは実験用犬として知られていますよね。
会社名までは、なかなかね~

>「ビーグル 生産」で、検索をすると出てくるよ~と教えてもらったことがあります。

そうなんだ・・

>悲しいね。。どの子もみんな同じなのにね。
>生まれたときから、ブリーダーの繁殖犬
>生まれたときから、実験用

悲しいなぁーー。

>卵の会社でしょうか? 上は・・
>下は、小麦粉の会社かしらね?・・・

うん、そうそう。

>どこまで、必要な実験なんだろうね。
-----
ね~、しなくても良いようなことまでしてるような気がしてね~
知識欲、探究心、研究心、そんなものを満たすために
何度も同じような実験を繰り返したり
想像すると私の中では虐待だよね。
人の命がかかっているのならば、、とは思うけど。。
(2010年02月09日 22時57分26秒)

Re:ブランドビーグルって知ってる?(02/08)  
実験用のビーグル
先日近くの獣医大の中でケージに入れられたビーグルが日光浴してました。
日光浴というか日光消毒というか・・・
同じ犬なのに
あの子たちは多分一生ケージから出ることはないのでしょうね。
ただ自分の愛犬の病気を治すために実験用の犬が役に立っていることは事実で
そう考えると見て見ぬふりをしてしまう自分がいます。
実験動物で商売なんてとんでもないと思いつつ自分の身勝手さを思います。 (2010年02月10日 12時16分17秒)

フェンディママさんへ^^  
緋佳  さん
>実験用のビーグル
>先日近くの獣医大の中でケージに入れられたビーグルが日光浴してました。

おぉ!

>日光浴というか日光消毒というか・・・
>同じ犬なのに
>あの子たちは多分一生ケージから出ることはないのでしょうね。

ほとんどがそうなんでしょうね。

>ただ自分の愛犬の病気を治すために実験用の犬が役に立っていることは事実で
>そう考えると見て見ぬふりをしてしまう自分がいます。
>実験動物で商売なんてとんでもないと思いつつ自分の身勝手さを思います。
-----
そのことを誰も責めることはできないと思います。
本当に生きている動物で実験しなきゃならないものかな~
どうなんでしょうね・・
どうにかならないかしらね~
(2010年02月10日 21時18分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: