2010年02月10日
XML
カテゴリ: 実験動物







化粧品の安全のため

科学や医学の発展のため

病気や怪我を治すため

知識欲や探究心を満たすため



いろんな理由づけで動物実験が行われています



それぞれのその是非について議論出来るほど
私には動物実験に関する専門的な知識がありませんが・・

可能であるならば
動物実験はすべてなくなれば良いと思っております





そして どんな方でも

可能な限り苦痛を与えない方法を望むのはもちろん


可能な限り 実験動物の数が少ないことを望みます


と仰ることと思います



それが、、、

動物の死骸の焼却量 一日1.8トン

一日ですよ、一日。。

しかも、これはあるひとつの企業が出す動物の死骸の量です

そういう機能をもった施設が建設されています




かまわ

(巨大な動物実験施設建設に関する問題点が書かれています)




ビックリなさいませんでしたか・・・


うちのエステルは26キロです

エステルと同じ大きさの動物だったら

何匹分になりますかぁ・・



えーっと1.8トンって何キロだっけ~~


はーーい、1,800キロでーーす

そうそう、もう、単位をすっかり忘れちゃって~~



じゃあ、1,800÷26で~~~ 約70頭分


ですが、こんな難しい計算など不要でした

実験のために

犬とか体重10キロの動物が一日、180匹殺されるってこと

猫とか体重5キロの動物だったら、一日に360匹殺されるってこと

モルモットとか体重1キロの動物だったら、一日に1,800匹

500グラムくらいのラットやマウスだったら、、、、 一日に3,600匹


ま、まさか、毎日毎日 1.8トンじゃないよね


なのかな・・・ びっくり


そのくらいの量まで可能な焼却炉ってことだよね



うーーん、どっちにしても数字を見てショックを受けました・・しょんぼり




さて、日本ではいったいどのくらいの動物たちが実験に使われてるんでしょうか


日本における実験動物の販売数/使用数
最も少なく見積もっても毎年1000万匹の哺乳類が実験に使用されている

(動物実験廃止・全国ネットワークHP)



1000万匹を単純に365日で割ってみるとどうなりますかね~
27,397匹という数字が出ました


たくさんの企業や研究所があるでしょうけど

今回の大規模動物実験所の
動物の死骸の焼却量 一日1.8トンという数字は

悲しいですけど 事実として
受け止めなければならない数字のように思われました号泣



センター等で殺処分される犬猫のこともですが

日本においては動物実験に対する意識も遅れています

意識改革をもっと高めてゆく必要があると

あらためて感じた数字でした



第3回 あなたは動物を苦しめていませんか(その2)
科学の名のもとでの残虐行為
動物実験の非科学性
動物の身体は部品の集合体?
専門の知の増大と誤った対応
動物実験の全廃は21世紀の課題
(リビングサイエンスアーカイブス)

興味のある方はこちらもどうぞ
第2回 あなたは動物を苦しめていませんか(その1)




これも動物実験です
「クドリャフカ」



*****************************


プードルが誘拐されました協力をお願いします

花子ちゃん新しい飼い主さん募集中です


写真あります、見てくださいね

埼玉県の保護収容情報
収容期限の前に飼い主さんが向かえにきてくれますように・・
詳細および最新情報については必ず各保健所にて確認をお願いいたします






応援ポチッ よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月10日 19時42分38秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:超巨大動物実験所建設中(02/10)  
シャンプーや化粧品など 少しリニューアルするだけでも
その度に動物実験が行われますね・・゜・(P□`q。)・゜・
私は せめて化粧品だけでも・・と思い
動物実験していない 「ちふれ」を使っています
お安いし お肌にもいいし 何より実験していないので
罪悪感が出なくて良いです 
他の商品も 早く代替法に切り替え
時代遅れで野蛮な動物実験は早くやめて欲しいです!  (2010年02月10日 18時41分37秒)

Re:超巨大動物実験所建設中(02/10)  
くるる9452  さん
動物だから??実験に使うの??
もし人間なら??
私達の病気や物欲のため尊い命が失われているのなら大変残念な事ですね・・・
他の方法は無いのでしょうか??
確かに私も病気ですし息子も・・・
新しく出たお薬のお陰で致死率は減りましたが・・・
この記事を見ていると・・・罪悪感で涙が出ます・・・私達の病気の新薬のためにどのくらいの尊い命が奪われたのでしょう・・・言葉もありません・・・ごめんなさい・・・
って誤っても元には返りませんね・・・命はひとつしかないのですから・・・ (2010年02月10日 21時24分30秒)

*ろみろみ*さんへ^^  
緋佳  さん
>シャンプーや化粧品など 少しリニューアルするだけでも
>その度に動物実験が行われますね・・゜・(P□`q。)・゜・

人が着飾ったり美しくなるための犠牲は要りませんよね。
毛皮と同じで無駄な贅沢のために命が犠牲になったり
苦しんだりすることは不必要です。
だいたい、実験してみないと安全かどうかも分からないようなものを化粧品に使用するのがおかしい。
効果を確かめるのもそもそも動物と人は違うんだから、意味がないでしょ。

>私は せめて化粧品だけでも・・と思い
>動物実験していない 「ちふれ」を使っています
>お安いし お肌にもいいし 何より実験していないので
>罪悪感が出なくて良いです
>他の商品も 早く代替法に切り替え
>時代遅れで野蛮な動物実験は早くやめて欲しいです! 
-----
日本は動物実験に対して、とても甘い国で
法律の面でもとっても遅れていますね。
次回の愛護法改正の際のパブコメには、動物実験のことに関しても意見を出そうと思っています。
虐待と思える動物実験はやめて欲しいです!
(2010年02月10日 21時34分25秒)

くるる9452さんへ^^  
緋佳  さん
>動物だから??実験に使うの??
>もし人間なら??
>私達の病気や物欲のため尊い命が失われているのなら大変残念な事ですね・・・
>他の方法は無いのでしょうか??

「動物の生体実験を全廃し、まっとうな代替法を見つけ出していくことが21世紀の科学の大きな目標」
これを目標とするためには、動物実験に対して
必要悪として目を瞑らずに現実を見ることから、と思うのです。

>確かに私も病気ですし息子も・・・
>新しく出たお薬のお陰で致死率は減りましたが・・・
>この記事を見ていると・・・罪悪感で涙が出ます・・・私達の病気の新薬のためにどのくらいの尊い命が奪われたのでしょう・・・言葉もありません・・・ごめんなさい・・・
>って誤っても元には返りませんね・・・命はひとつしかないのですから・・・
-----
動物に関する問題は山積みですね。
でも根本は同じですよね、
苦しませないこと、無駄に殺さないこと。
人間の頭脳を結集すれば、生きている動物を使わずとも
代替実験が出来るようになるのではないかと期待しましょう。
道は険しいですが・・
(2010年02月10日 21時50分34秒)

Re:超巨大動物実験所建設中(02/10)  
青空と唄  さん
苦しいですよね
私たちの 当たり前だと思っている生活が
どれほど物言えぬ命の犠牲に成り立っているかと考えると・・・・・・
緋佳さんの書いてくださってる通り
意識を向けて 疑問を持って
現実を知ることが大事なんですね

クドリャフカを見ただけで
なんとも言えないむなしさを感じました (2010年02月12日 08時56分30秒)

青空と唄さんへ^^  
緋佳  さん
>苦しいですよね
>私たちの 当たり前だと思っている生活が
>どれほど物言えぬ命の犠牲に成り立っているかと考えると・・・・・・
>緋佳さんの書いてくださってる通り
>意識を向けて 疑問を持って
>現実を知ることが大事なんですね

多くの動物たちを苦しめて犠牲にしながら
私たち人間は生きているんですね。
漠然と感じるだけでなく
そういう事実を、まずは知ることから。

>クドリャフカを見ただけで
>なんとも言えないむなしさを感じました
-----
クドリャフカをご覧下さってありがとうございます。
何度見ても、悲しいです。
人間のいろんな「欲」のために動物が犠牲になっているんですね。。
(2010年02月12日 17時42分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: