2010年12月25日
XML
カテゴリ: 私・家族・友人
12月25日の日記

ハウルの肛門嚢手術のあとが下痢便でまみれていてビックリ
朝8時半に家を出て動物病院へ
診察に時間がかかるも、10時ごろには帰宅

道路向かいのお宅にて告別式

自宅周辺には多くの車が並んでいて大型バスも来ているので
自宅駐車場に入ることができない

バスの移動をお願いすることになったが、、、

交通整理の方が

と言ってくれたので、車にキーを付けたまま
ハウルを抱えて自宅へ入る

ハウルを世話する時間がないのでケージに入れたまま
大急ぎで喪服に着替える

手洗いをする間もおしんで駆けつけたけど
すでにご焼香は終わってしまっていて心残りとなってしまった

ご出棺となったときに、ご自宅よりご家族の皆様の号泣が聞こえる
喪主の奥さまのご挨拶にもひたすら涙を誘われる

最近、胸の痛むことが実に多い・・


お見送りを済ませて、今度はすぐに
昨晩より急に血尿が始まったココアを病院へ



受付にて検査用の尿を取るためにバットをお借りする
頻尿なので車を停めた駐車場ですぐに採取、少しだけど

検査の結果、血液はもちろん、タンパクも糖もプラス
結晶は見られなかったとのことだけど、どうなんだろ

抗生剤と炎症止めの薬を処方される



どうかココアの膀胱炎がひどくなりませんように・・

どうかハウルの手術跡がきれいに治りますように・・



午後は、ハウルが下痢便と膿で汚した絨毯を掃除
ある程度シミを取ったけど、どうにも疲れ果てた
それで、コインランドリーにて洗濯することにする

夫にコインランドリーへ行ってもらって私は宅配を出しに行く

絨毯はきれいに仕上がってきた

ホットカーペットを強にしておいて乾燥させたらOK


午後7時半からは、自治会の集会
夕飯はこれが終わってからだなぁ~

集会には夫にでてもらって、
夕飯に上の娘が夫婦そろってやってくるので私は夕飯の準備

夫、私、下娘にそれぞれプレゼントを持ってきてくれた
まあ、ケーキも

昨日はヒトリボッチの夕飯だったし
例年ならクリスマスらしい献立を作るのだけれど~
そんなことも全く頭にも浮かばなかった今年は
全然、クリスマス気分じゃなかった我が家

ほんとに驚いたり、喜んだりで、

私もビールを飲んだら元気がでてきた

夫もみんな上機嫌


でも~、もうクタクタの私はちょっと失礼
きれいになった絨毯の上でポカポカと良い気分で


午後11時に上娘夫婦が帰って行った
後かたずけしてくれて、ありがとう


布団に入ってからは、いろんなことが頭をよぎって、
なかなか寝付けず時計をみたら午前2時半

眠れる薬を飲もうかと思ったけどそしたら朝が辛いのでやめる

ひと眠りしたと思って時計を見たら午前4時半
ああ、まだまだ、寝てても良い時間だ~



てな調子で、翌朝(26日)もハウルを連れて病院へ~~


ヤレヤレ~・・・・



にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


*************************


動物愛護法改正署名


お家はどこ?


*************************



埼玉県保護収容動物情報
飼い主さんのお迎えがありますように・・
新しい飼い主さんが見つかりますように・・
全国の犬猫保護収容情報に関する問い合わせ先

絶対に棄てないこと
迷子にしないこと
終生守り通す約束




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月26日 20時24分30秒
コメントを書く
[私・家族・友人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

動物警察ASPCA(1)


ASPCA(2)


ASPCA(3)


ASPCA(4)


ASPCA(5)


ASPCA(6)


マイアミ動物警察


十二国記 


国会インターネット中継


ツバメ日記(2006年)


マイホーム新築


産卵


抱卵


雛誕生1~10日目


雛誕生11~19日目


誕生20日目 巣立ち


誕生21日目 巣立ち


その後


マイホーム新築 2


産卵 2


抱卵 2


雛の成長記1~10日目


雛の成長期11~18日目


誕生19~21日目


プチ巣立ち


巣立ち


その後


ツバメ日記(2007年)産卵まで


子育て(1)


子育て(2)


子育て(3)


巣立ち


ご夫婦特別編


虹の橋 雨降り地区


ママもう泣かないで


マザーテレサの言葉


犬を飼いなさい


野鳥大好きさんよりの写真


リンク集


狂犬病について・予防接種は必要か


埼玉県の行政の動き


2009年12月8日島田議員


2009年12月8日浅野目議員


福の飼い主さん探し


ニュースの記録


トラバサミ


殺処分関係


ブリーダー


ペットショップ


虐待


犬猫/動物に関すること


グレイハウンド遺棄の記録


野生動物


動物の遺棄


行政関係


気になったこと


東日本大震災関係


東日本大震災(2)


その他


2014年ニュース記録


2015ニュース記録


2015ニュース記録


全国保護収容情報問い合せ先


東日本大震災動物保護捜索情報検索先一覧


迷子のワンチャン捜しています


とわ君の写真


外壁塗り替え工事覚書


福島原発事故、家畜救済に関する質疑応答


パブコメ「動物愛護管理のあり方について」


法律施行令の一部を改正する政令案等


ポニョの飼い主さん募集


ツバメ減少 巣作り困難


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成27年)


巣の下で拾ったもの、ツバメのご飯(平成28年)


コメント新着

緋佳 @ あさこさんへ はじめまして~こんにちは~ ご実家のほ…
あさこ@ ツバメ物語 はじめまして。遠方の実家でツバメが営巣…
緋佳 @ mkd5569さんへ こんにちは~ 暑くなりましたね~ mkd5569…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) おはようございます。 最近かなりあつくな…
緋佳 @ 野鳥大好きさんへ まだボサボサ頭の新入りです 今年もよろし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: