わんにゃんかんぱにぃ

わんにゃんかんぱにぃ

2023年10月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今日の院内の様子。











お昼のお遊びタイム。

犬?

猫?






パッと見、

???ですが、


よーく見ると、


左端から順番に、、、

































〝ブーちゃん(ブタ)~”










こっちを向いて、「何かくれるの?」と


何か食べたそうな表情で近寄ってきてくれました。



〝よしよし、いい子だね。”






ブーちゃんは とにかく鼻がいいです。











〝おーちゃん(黒チワワ)~”







名前を呼んで 頭をヨシヨシしてると

背後から黒猫のうっちゃんが はがいじめのタックルをしかけてきました。


この2匹はいつもこうして遊んでいます。


でも、

お互いに 傷をしない程度に

ちゃんと手加減して取っ組み合いをします。


猫の方は、爪を出さずに

猫パンチや後ろ足のキックをしかけ、




犬の方は、

遊び噛みで猫の首元をガブガブします。



犬猫同士で、











〝太郎ちゃん(茶チワワ)~”









舌がびろ~んと出っぱなしのお年寄りのおじいちゃん犬です。



お年寄りで、取っ組み合いができる体ではないので、

みんなちゃんと遠慮してそっとしていてくれます。


なので、

おじいちゃんは自分のペースで、


周りと遊べます。









〝うっちゃん(黒猫)~”

















もともとはノラ猫ちゃん。

体中、とりもちまみれ&車にひかれて前足を骨折して運ばれてきました。


生後2か月ほどの時に保護されて、


それから当院で育ちました。





院内猫の中では、一番愛想が良くて、一番活発なやんちゃっ子です。



遊びたくってしょうがない感じ。


か弱かった幼き頃が嘘のようです。










いろいろ4匹で、お遊びタイム。



異種の動物たちが同じ環境にいて


同じ時間を過ごすというのは


とてもほのぼのしていていいものです。





お互いにいじめることもなく、



干渉しすぎることもなく、





お互いに


遠慮もあり、


興味もあり、


匂いをかぎあって、


距離を縮めたり離れたり、


平穏な関係で刺激しあって、




いい感じです。





猫はブタを目の前にして 何を思い、、、



犬は猫を前に 何を感じ、、、



ブタは自分とは違う姿形の生き物を見て どう理解しているのか、、、





不思議です。




人間 対 動物 も面白いですが、


動物 対 動物 を観察するのも 面白いです。



動物園に行っても、

それぞれ個々の動物種が 個別に展示され、


複数種での関係性が観察できません。




人間も含め、異種の動物種どうしが、


どうふるまい、どう接しているか、どう感じているか、どう挨拶するか、



そういうお互いの関係性を観察することも


ときには とても面白いです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月06日 17時14分44秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: