2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

昨日は、播磨中央公園へ行ってきました家を出ようとしたその瞬間に、お友達から電話があり、「どこか公園でも遊びに行かない?」とお誘いがあったので、急遽、合流。お友達家族と一緒に行きました中国自動車道の滝野社インターを降りて10分くらいなので、アクセスもとても良かったですまずは、芝生の広場へ。広くて開放感があります。お弁当を食べ、芝生でキャッチボールをしたりしましたそのうち、そうちゃんとお友達は木登りを始めましたすると、「ぼくも~。私も~」と次々と弟くん、妹ちゃん達も木に登りたがり・・・こんなことに・・・全員で木登りに夢中になっていたその時、「おい、○○○が、荷物から何かもっていったぞっ!!」と、近くで座っていた人が、私たちの荷物の方を見ながら教えてくれましたあっ!!カラスが、とんがりコーンを!!私達の気配に気づいたカラスは、とんがりコーンを持ったまま、逃げようとしています思わずカメラを構える私と、「まて~~!!と、カラスを追いかけるそうちゃん弟くん達、呆然・・・カラスを追いかけて行ったそうちゃん達の姿が見えなくなり、しばらく待っていると・・・まるでコントのよう・・・カラスから奪い返したとんがりコーン片手に、誇らしげなそうちゃん。よかったね結局、とんがりコーンの中身はかじられていたので、他のおやつでおやつタイムその後、サイクルランドへ移動しましたサイクルランドも、播磨中央公園内にある施設。大人500円、子供250円で、30分間いろんなおもしろ自転車に乗れます。かなり興奮!! いろんな自転車に乗り換えながら、思いっきりおもしろ自転車を満喫しました播磨中央公園、想像していた以上に遊べました。おまけに駐車場代もタダ播磨中央公園には他にも、子供の森ゾーンもあるのですが、今回はそちらに行く時間がなく、行けませんでした。次回は、子供の森ゾーンにも行きたいから、また来ようね~ランキングに参加してみました♪・・・よろしければ応援してやってくださいm(__)m
May 11, 2009
コメント(20)

ブログ復活宣言をしつつも、気づけばあっと言う間に何日たったのか・・・こんにちは~。みなさんゴールデンウィークは楽しまれましたか?私は、実家に帰省し、のんびり過ごし、あっと言う間に過ぎました連休中、我が家はSLの運行体験をしてきました鳥取県の若桜鉄道という鉄道の若桜駅という小さな駅で行われているイベントです。土日や、連休中のみ、体験運転をしているそうです。駅も小さな駅なので、到着した時はイマイチ乗り気じゃなかった子供たちでしたが、蒸気機関車を目の前にすると、さっきまでの低いテンションはどこへやら、大はしゃぎでした運行時間まで、蒸気機関車に乗ってはしゃぐ子供たち。そうちゃん、りくちゃん、大きくなりましたそして、運行タイム!やはり、汽笛を鳴らし、動く蒸気機関車はとても迫力があります蒸気機関車は、転車台まで動きました。(こんな転車台、機関車トーマスでしか見たことないよ~~)そして、この転車台のレバーを押し、蒸気機関車を動かすお手伝い。「よいしょ、よいしょ」そうちゃんもりくちゃんも、張り切って何度もお手伝いしていましたそして最後は、動くSLに乗せてもらいました。 とっても楽しい、貴重な体験が出来ました。そんなこんなで楽しいゴールデンウィークでした実家の母には一足早く、母の日のプレゼントを・・・母・・・ウケテマシタランキングに参加してみました♪・・・よろしければ応援してやってくださいm(__)m
May 8, 2009
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1