1月
2月
3月
4月
5月
6月
全6件 (6件中 1-6件目)
1

絵本まろんといっしょ食いしん坊で 甘えっ子 臆病だけど、とてもやさしいわんこでした。私が体調悪く 寝ていると いつもぴったりそばにいてくれるような犬でした。数えきれない思い出をありがとう。もうすぐ2年 絵本を作ったことでやっと 笑って思い出せるようになりました。マロンも喜んでくれるかなこの日記も参考にしました震災以降のマロンと石巻の風景、むぎと交流、病気と介護など絵本には載っていない 現実を書いているため震災関係の写真や 話題を見たくない方はご注意お願いいたします。YouTube マロンといっしょYouTubeには マロンとむぎの動画をアルバムの代わりにのせていました。(笑)絵本 マロンといっしょAmazon kindleで出版 (ペーパーバックの同時発売) (ペーパーバックの表紙背裏表紙アップロード画像 何度もエラーで差し戻しされすごく大変でした)
November 14, 2025
コメント(0)
食いしん坊で 甘えっ子 臆病だけど、とてもやさしいわんこでした。私が体調悪く 寝ていると いつもぴったりそばにいてくれるような犬でした。数えきれない思い出をありがとう。もうすぐ2年 絵本を作ったことでやっと 笑って思い出せるようになりました。マロンも喜んでくれるかなこの日記も参考にしました震災以降のマロンと石巻の風景、むぎと交流、病気と介護など絵本には載っていない 現実を書いているため震災関係の写真や 話題を見たくない方はご注意お願いいたします。絵本 マロンといっしょ
November 14, 2025
コメント(0)
2011.9.22のここ楽天ブログにムサシの事は書いてあります大雨の地盤沈下しているので 中学校の前の道は水浸し それでもマロンはムサシがいつもいた場所をビチャビチャになりながら見にいったって あとはマロンがうちでシャンプーしドライヤーで乾かし寝ている写真が載っています興味ある方は過去のブログを見てね
November 8, 2025
コメント(0)

ここから 絵本のページへ絵本が発売されました。ここのブログに書いたことも載っています17年沢山の思い出 エピソードがあり選ぶのに苦労しました。最初は数ページの予定が40ページにこのブログは震災後 再開したものでその前にのブログは消してしまったので無くなってしまいました。マロンの思い出を消したくなくてここは残しておきましたが絵本の紹介ができてよかったです下はムサシとの場面 ここのどこの中学校でしょう?ヒントが絵に隠されています
November 5, 2025
コメント(0)
ムサシの事 向かいの中学校が避難所として使われていた時マロンが散歩に行くたびに ワンワンと声をかけていたと言うエピソード ブログにも写真入りで投稿していますある大雨の日 マロンが心配して見に行くとムサシはいなかったこの場合がとても大変だったチャットgtpは 同じものを生成するのが苦手同じ背景でと言っても 毎回違うプラス 晴れの日 と雨の日 何回もやったけど納得できるものができない諦めかけたとき 中学校の写真をアップしてここを背景にしてと言ったらちょっと違うけど ほとんど同じ背景で画像を作ってくれた中学校も写真そのまま 壁に描いてあるヨットの絵も よく見ると形が少し違うけどここが限界かなとこの画像を使う事に決めました
November 4, 2025
コメント(0)

ずーと更新せず マロンが天国にいってここはおしまいのつもりでした。今回 そんなマロンの思い出を絵本と言うカタカナに残そうと 無謀な挑戦をしました本がかたちになるまでの裏話を少しずつアップしていこうと思います興味があったら本も見て下さいね
November 4, 2025
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
