全32件 (32件中 1-32件目)
1
やります。絵チャ22:00からのつもりで。しかし僕は既にいますが、Rom中です。今回は東方メインでっ!お絵かき重視でbだけども、別に話だけでも構わないし相談もおkですb。
2008.10.31
コメント(0)
学年委員長になった。以上。
2008.10.30
コメント(2)
テスト期間なので勉強してますプログラミングの←「C++」を使ってちょっとずつ勉強中です主にニコニコ動画講座です。やっと数字をいれたり変数をつかったり「if」による分岐までたどり着きましたまだ三段階目ですw算数で言ったら足し算と引き算が混ざった計算あたりだろうよ。ぜんぜん初期段階っていうねぇ。 ちなみに今から載せるプログラムは機種によって表示され方違うと思うから コピペしてもプログラムは起動しないんだぜ。↓#include <iostream>using namespace std;int main(){double a,b;cout << "一つ目の数字を入力してください[a]" << endl;cin >> a;cout << "二つ目の数字を入力してください[b]" << endl;cin >> b;cout << "a+b=" endl;cout << "a-b=" endl;cout << "a×b=" endl;cout << "a÷b=" endl;return 0;}↑まだこんな感じです。これだと、一回目に入力した数【a(小数も可能)】と二回目に入力した数【b(小数も可能)】の足し算、引き算、掛け算、割り算の結果が表示されます式の書いてある4行(13~16行目)で何故二回同じ式が並べてあるのかと言うと、左側のものは表示する「文字」で右側のは計算する「数字」だからです。つまり、左側の「""」で囲まれている部分は単純にそのまま表示される部分。んで、右側のはaとbを計算した結果が表示されると言うことです。なので表示される画面としては仮にaを5.9、bを8.7と置きます。そうすると画面上ではこんな感じに。↓一つ目の数字を入力してください[a]5.9二つ目の数字を入力してください[b]8.7a+b=14.6a-b=2.8a×b=51.33a÷b=0.678161続行するには何かキーを押してください_↑こんな感じ。もし左側の""で囲んだ部分が無いと、「a+b=」の部分が無く、ただ計算の結果が表示されると言うことです。あと、プログラムの中でcout << "a×b=" endl;cout << "a÷b=" endl;こうなっていますが、何か気づきますかぁ?はぃ。計算の方では「*」「/」が使われてますねぇC++内では掛け算は*、割り算は/でおこなわれます自分のキーボードを見てみてください。右側の数字ブロックのところに入ってませんか?まぁそういうことです。くどいようだけども、左側の""はただ表示される部分だもんで「×」「÷」でもおkなんです。んまぁ、こんな感じです。if分岐をまだしっかり覚えて無いのでまた見ておきます。C++は無料なのでよかったら試してみてくださいー一緒に始めてみましょう。ちなみに、ここまでのプログラミングは一時間あれば出来るようになりますんじゃあどういうことでぇ。まだ書くので暇な人だけ読んでねぇ。んじゃあ細かい説明と言うか、おおざっぱだけどそこがどういうはたらきをしているのか行ごとに見ていきます。#include <iostream>using namespace std;int main(){double a,b;cout << "一つ目の数字を入力してください[a]" << endl;cin >> a;cout << "二つ目の数字を入力してください[b]" << endl;cin >> b;cout << "a+b=" endl;cout << "a-b=" endl;cout << "a×b=" endl;cout << "a÷b=" endl;return 0;}まず冒頭。#include <iostream>using namespace std;ここはおまじないです【ぁそういう風に習ったのでそうとしかいえませんwwお父さんとか知ってるでしょうからそういう人に聞いてくださいあと、多分みまみょんさんとかxアリスxさんも知ってそう知ってたら教えてねぇんで次int main()忘れた【ぁまた勉強します。次。double a,b;これは、変数 a,bを使いますっていう宣言をしてます。変数ってのは、まぁ方程式とかのx,yみたいなもんです。ただ、C++で数学と違うのは仮にaを10としたときにa=10 と表記しても「aは10である。」にはならないってことです。C++ではこの場合、「aに10を代入する」ってことになります。変わらないじゃないかって思うかもしれませんがたとえば「a=10+a」この式は数学的に見たらありえないけどもC++でやると答えはa=20になります。最後にこれを確かめるためのプログラムを載せておきます。んで、次。cout << "一つ目の数字を入力してください[a]" << endl;cin >> a;cout << "二つ目の数字を入力してください[b]" << endl;cin >> b;まずcout << "..." << endlというので文字を表示することが出来ます。最初にも言ったように、""で囲めば文字として。囲まなければ数字として処理されます。次に cin >> a;というのは「a」を入力するってことです。下のbも同様です。んで計算の四行はさっき説明しました。最後のreturn 0;は終了するってことです。あくまで僕のとらえかたなので正式な言い方とは別です。詳しいことや正しいことを知りたかったらググって下さい【ぁ最後に「a=10+a」を求めるプログラムです。#include <iostream>using namespace std;int main(){double a;a=10;a=10+a;{cout << a << endl;}return 0;}こんな感じ。たしかめるためのプログラムを作るのに手間取ってしまったorz勉強しなおし。だけども自力で出来たのでおk。先にaに10を代入するってして次の式で a=10+aでa=10+10a=20ってなります。なんで10=10+10にならないのかはググって下さい【ぁ【たしかめるプログラム作るのに時間がかかったなんて言えない←】
2008.10.29
コメント(1)
勉強しようと思ったんだがテストの範囲が分からない件←誰かぁぁああテキストテストの範囲教えてくれぇえええ分かる人コメお願いしますm追記>まさか教頭に全力スルーされるとは思っていなかったんだ。51分にアクセスがあったからきっと教頭は17:00までに...と思っていたんだが...。17:30まで待ってます。誰かが助けてくれるのを。それまで無かったら誰かのウチに電話します。更に追記>と思ったら追記を書いた後に教頭が教えてくれてた教頭テンクスあと、明日は国、社、理だぜ定規忘れるべからずっ!範囲が分かったのでガンダム見終わったら勉強しますガンダムちょっとだけネタバレ注意ガンダムで【おそらく】グラハムさん出てきたけどミスター武士道ってなんぞwwwwwwwwwwミスター武士道wwなんどきいても面白いわぁミスター武s【くどい新型モビルスーツまで武士道でしたねぇwwスメラギさんの衣装が【ry
2008.10.26
コメント(1)

今日こそは勉強しようと思っていたのにやっぱり無理でしたがきっとやります午前中は10時半に起き、それから12時まで絵チャ...機能雛を描けるようになったのでまたまた雛を描いてしまった今回は「タカミン」じゃなくて「しぃ」でやりました「しぃ」はタカミンと比較してものすごく機能が充実していたが、多すぎて難しいwwんで午後はブラッディ・マンデイPercのT君にビデオかしてって頼んだけど探したら見つけてしまったのでwwんじゃあ見終わったので勉強してきまノ
2008.10.26
コメント(0)

1時まで粘った結果鯖回復しましたぁので雛を完成させました。ちなみにこの雛、「どっかで見た事が...」って人がいるかもしまどりるさんの絵を見ながら描いたからです最初はそのまんま描こうと思ってたんだけどもあの独特な描画方法【主に着色】は再現出来そうに無かったので構図はそのままで塗り方は自分流になりました。そのせいで影はめちゃくちゃだけどもwあと、SSの残していった【多分】雛【ソニック風】を完成させた勝手にwwSS>ごめんノってことでうpキャプ出来なかったと思うから持ち帰ってくださいましチルノ【左】...那音 【多分】雛【ソニック風】【中央】...S.S 鍵山 雛【右】...ぽっちゃ
2008.10.25
コメント(0)
どうやらタカミン絵ちゃ全体が鯖オチしているようだねぇどこのタカミンも無理です。頑張れタカミン負けるなタカミンっ!
2008.10.25
コメント(1)
回線が切断されて復帰できないwどうしよぅかぁ戻りたいよー戻れないよーせっかく頑張ってたのにw
2008.10.25
コメント(3)
今日もやりますスルーしないでねwできるだけ入ってw特にみまみょんさん←あとユキちゃんとあーぱん。入りにくい空気を感じるのは気のせいだから。入って来いオーラだしてるのに...。あれだ。KYなんだなっ!ってことでE-CHAT
2008.10.25
コメント(0)

左がネーム、右が清書清書をPCにスキャンしてさらにPCで清書するかもセリフもいれなきゃいけないしねぇ
2008.10.24
コメント(0)
本日21:00から耐久戦少なくとも24:00まではいると思う初めての人来てねぇユキちゃんはお知らせがあるので見るだけじゃなくてちゃんと入ってねぇE-CHAT
2008.10.24
コメント(0)

先日フェンネさんからまたイラストをいただきましたぁ今回は中川の考えた水田麻里というキャラクターをイラストでおこしてくださいましたぁ\すげぇ/そしてメールでお伺いしたところなんとイラストの仕事をしていらっしゃるとっ!プロの方でした←プロの方にイラスト提供していただけるって何なの?神だっ!あれだろぅ本来ならお金を払ってやっていただくようなものなんだろうよなんて恵まれてるのかしらぁもぅこうなったら本気で描くしかないねっ!勉強に影響しない程度にっ!塾の模試が帰ってきて、前回より上がってて良かったぁ偏差値65ぐらいでした。2年生の初期の英語の偏差値が25.4で、今の英語の偏差値が71なのでなんて急成長っ!がんばれ自分。一応この模試では静高合格クラスになってるけど、どう考えても無理だからあれは信用できない←静学の理数科は大丈夫だと思うけど、静高はあと50点ぐらい必要だと思う。
2008.10.23
コメント(1)
・フェンネさんからイラスト来た。\すげぇ/・学級委員長になってしまった・やっぱり静高で。>人生で初めて勉強頑張ろうと思ったので頑張ってくるけど挫折するから頑張れ
2008.10.21
コメント(2)
適当に21:30あたりまで絵ちゃでなんでも相談受付ますホントに適当なんでw適当な切り替えしにも適当に対応できる人のみどうぞw一応21:30まではいるんで1人で寂しそうだったら声かけてあげてくださいE-CHATもとい相談室入口
2008.10.20
コメント(0)
幻影漠 霊夢編【上】ちょっとずつ描き中っていっても今日一日で一マスしか描けてないwどんくらいだろぅ上で4ページぐらいかな。体験版だし。霊夢編と魔理沙編であわせて8ページにして後書きやらなんやらでゴチャゴチャさせつつ4コマ漫画で見逃してねbみたいな感じで。まぁ無料だし←体験版だし。【下】でちゃんと買ってくれるといいなぁんでぇなんだっけw忘れたからいいや。もうすぐ後期だっってことはもうすぐ僕は副会長で無くなってしまうのかーなのでとりあえず明日の後期組織決めでは学級委員になりますなれるかなーなんか立候補者が多いかもしれんw学級委員長でも別に良いんだけどサーブッチーが委員長やりたいって言ってたからねぇ...でももし男子でもう1人でもいたら...やばすwwまぁいいか。適当で。【良い意味で】学年委員長やりたいんだよねー自分のなれる一番大きな立場だからねぇまぁ別に立場の問題じゃないんだがぁ何をやるにしたって組織に属しその頂点に立つのが一番楽だからねぇ学年委員長だったら楽だしねぇとりあえず明日の時点で学級委員になれることを願います
2008.10.19
コメント(1)

なんとなく絵チャのビフォーアフターを載せてみる。2007年4月 なんて黒歴史。まだマウスだった。2007年7月電王2007年8月キララクなんか8月は絵チャの全盛期だったみたいwwたくさんあったけどE-CHATログでみてくださぃw2007年9月EVA2007年10月EVA弐号機2007年11月腋巫女2007年12月ハルヒ2008年1月伊達政宗2008年2月姫2008年3月ふじよし2008年4月マジカルワード2008年5月太子今日はココまで約一年間でしたぁ多分絵チャでの画力のピークは2007年末
2008.10.18
コメント(0)
犬と私の10の約束ぁああああああああああ涙がぁああああああ涙が止まりませんよぉぉぉおおおおおおあのものすごく涙腺弱いんですよ感動しやすくて...もぅ...うわーーーーーーーーん顔が真っ赤です感動したウチも犬を買をかってるから「犬の10戒」を見てうn。もっともっと遊んであげないといけないと思ったグスン明日のために今日は寝よう。ソックスぅぅぅううううううううこの一ヶ月ぐらいで2回も涙腺崩壊させられるとは...
2008.10.14
コメント(2)
なんか塾から帰ってきたらなぜか仕事があってそれやってたらこんな時間になってしまったので今日あったことを簡潔に書こうえーっとまずもっちぃとあーぱんとユキちゃんが来てあーぱんとユキちゃんはみゆきさんの家へ。譜面台隠しを作るらしい。なんで今更とか思ったけどな。んでもっちぃと2人で延々とゲームしててスマXで一回も勝てずに塾があるので解散して塾で模試やって死亡して晩御飯買いにいったついでに中川の家のポストを漁ったけど何も出てこなかったからみほみほへの手紙を入れておいたんで塾で英語をやって帰ってきたら...なんか差し入れでーすみたいな。...なんで今更な仕事があった。楽そうに見えて中々きついwひたすらに紙を星型に切ってました。61個。んでS型も20個1人でやる仕事量じゃないと思う。やっぱムチャなんだよ一日で譜面隠しをつくろぅなんて。さてさてそんなわけで5時間ぐらいその作業にとられ、色々とやってないことがやまもりになってしまいました。とりあえず今日の一番印象に残ってる事はユキちゃんの服がきわどかったこと。小さなおっp【ryなのに、胸元に余裕のある服着てるもんだからしゃがんだときにあぶないぃいいいい理性が勝ちました。良かったです。いつかイラストでやります。以上。結局いつも通りじゃないか。
2008.10.13
コメント(1)
なぜかずっと更新してなかったorzしようしようと思っていたけどもねぇwwえぇちょっとトイレが見つからなくて...。んで、なんだろぅこうしーんと言ったものの、ねぇww前のこと書くのもなんだから、東方の話。えーっと、何故か知らんが中川の友達と花映塚で対戦することにっ!んで、強いらしい。花映塚でルナをクリア出来ないくらいじゃ話にならんぐらいみたいな証言を中川はしている。だから花映塚を今やってきたんだが、ルナ無理wwコンティニュー1回したんだけどもそれで映姫様のところへ。あーあのねーキーボードでやってたらチルノで死んであと、あっやたーんが強いwただの新聞記者のくせにーあっやたーんに2回ぐらいやられたーんであとは簡単に倒せたんだけども、やっぱ映姫さまが強すぎるwwのでコンティニューしないでやめちゃいました。だめだーこれじゃあ絶対明日負けるww何か賞品を用意しておかねば。じゃああれだ明日は弱小東方大会をかってにひらこぅwwどうしようかなーとりあえずは花映塚の対戦の...総当たり戦と、スコア戦にしようか。スコア戦はステージは永夜抄のイージー6Bかまぁどこかにしよう。よしよしとりあえず明日の時点では参加者は5名になると思うけども今後またやることがあれば増えるといいなぁwよし。じゃあ賞品の準備と明日のために宿題をやっておこぅだけども賞品って何にすればwまぁ考えます。
2008.10.12
コメント(1)
ゴミ箱に小便している夢を見た←アミアミのゴミ箱の下に紙が敷いてあってそこにしていたようなんだけどももれてくるからさ、困ってたけどまぁいいやって感じで、本来のトイレがどうなってるのか思い出せなかった。おもらししてなくて良かったです。
2008.10.09
コメント(4)
羞恥心オドルの楽しいねぇーまぁ踊らないんだけどもww久しぶりにしっかり部活に参加したよー1人で練習してるより合奏に参加した方が全然いいネぇww全然吹けないから合奏に参加できないーとかってひきこもってたけども強制的にかりだされたら以外と吹けたからよかたーんでんで幻影漠ー全然順調に進んでませんww学校でネーム作成してるけどもまだ4ページ分だけwwこのままだと前後編になるかもしれんwwそうすっと...各キャラクター全6前後編 2最終前後編 26×2+2=14多いww無駄に発行数多いw各12ページぐらいだろぅか...薄い薄すぎるww次の静コミまでにはなんとか間に合わせたいです。
2008.10.08
コメント(0)
すまない昨日はものすごく頭いたかったんだ。...合唱の朝練に行かなくては...いってくるノ
2008.10.08
コメント(0)

調子にのってバナーそんなにちょくちょく変わらないのでお持ち帰り下さいー久子の追加資料なっちゃんよりとどきましたー
2008.10.07
コメント(0)
「ち」って言う字がグシャグシャに消してあってグシャグシャが「そ」のような形状さて、午前中は赤い羽根募金の活動を町でやってきましてそのあとはメロンブックスへーあ。その前に先生にハーゲンダッツでおごって貰ったありがとぅございましたーさてさてメロンでの話しだが今日買ってきたのは、「僕らのお●んぽ」「東方M-1グランプリ」「極東ハルシネイション ~博麗霊夢の章~」「ガズヒャッキヤコウ」ですぅー今「僕らのお●んぽ」聞いてるんだがwwなんてwwなんてwwなんんんんんんんんてぇえええええwwまぁ聞いてみてください。ものすごい勢いで出オチwそして出オチのまま続行。オチ続けるwあと東方M-1は2を持ってるのに1を持って無かったもんで買って来た。極東は...なんとなくw早苗さんのやつを探し続けていたけども見つからなくて...売り切れだったみたいです。クソッ。だもんで買った【ぁんでガズヒャッキヤコウは...ねぇ。なんといぅ上級者向けww全然理解できないけどそれが癖になりますwはいはーいんでぇまぁそんな感じですんじゃあリンクページ作ってきますノ
2008.10.05
コメント(1)

さぁ締め切りがさっき終わりましてぇ結果発表ですっ!
2008.10.04
コメント(0)

一応設定。横向きからの形がおかしいのは全力でスルーしてくださいww23:00までまだ受け付けてますのでぇ鉛筆でいいのでぇ是非応募をー
2008.10.04
コメント(1)
22:00からやりますよー一応僕は今の時間からいますがー22:00まではちょっと作業してます。
2008.10.04
コメント(0)
霊夢って左利きらしいけど、そうすると幣って左に持つのか?それとも右?普通に考えれば左なんだけど、お札を投げるときに利き腕の方が良いかなぁって思うんだが...どっちだろぅ。
2008.10.04
コメント(0)
えwwwなんかすごいんですがwwはい幼保園の運動会のお手伝いをして帰ってきましたぁ小さい子たちは可愛いですねー...幼女だろ。とか思ったやつ表へ出rうn中々楽しい運動会でしたー思ったよりも円滑に進み、15分も早く終わりましたよーんで何が凄いのかと言うとぉーうはぁあメール見たら幻影漠第二弾企画の方に昨日の絵ちゃに参加していた「フェンネ」さんから応募がありましたよぉぉぉおぉおおそしてすげぇえええええええwwなんか普通に東方だ←いかにも東方だ←そして素晴らしい設定。んで、全然ラフじゃないww今日はまだ発表できないのでー明日になったら掲載させていただきますぅーすげぇえええええってかあれですwwせっかく皆さん参加してくださってるのでぇ全キャラ出します←まぁ中ボスとかになっちゃいますけどwwいまのところ全4キャラです【+やまだんさん+もしかしたらxアリスxさん】まだまだ本日23:00まで待ってますー本日23:30には全部公開させていただきたいと思います
2008.10.04
コメント(0)
また詠子さんとこで絵チャやらせてもらいましたよー許可とって無いので載せられないのが残念です...詠子さんとこには神が集うwwすげぇwwんで、詠子さんの「packn's.com」と相互リンクさせてもらえることになりましたー明後日日曜日にはリンクページ作りますよーんであと、相互リンクで、どうしても絵を描いてくれない人が多いのでwまぁ別に良いやぁってことにしますー相互リンク受け付けますよーんで、相互リンクしてくださった方からはリク受け付けますよー東方メインでぇ。あとさっきDSを東方仕様にした気泡がたくさん入ってしまったっ!むずいっ!うn幻影漠ー第二弾ーオリキャラ募集中ぅ明日までだよー現時点ではラフでおkなっちゃんから2人 中川から1人 あと、xアリスx氏が参加してくれるとかしてくれないとか...んじゃあよろしくー詳しくは上のバナーから。
2008.10.03
コメント(0)
死なないけどな。テストが終わりすぎたww数学の先生に「死んでる」っていわれてしもうたww他の教科はいつも通りなんだけどねー今度の単元テストで頑張りますので良いですwwんでぇー企画ぅー第二弾オリキャラ募集【東方】だけどもぉー現在3キャラ集まってまーすなっちゃんから2人、中川から1人ぃー締め切りは土曜日ですよーまだまだ応募待ってますよー
2008.10.02
コメント(1)
テスト終わったぁああああそしてオワタぁぁあああああww数学がねぇカンタンだと思ってたのにねぇ以外とwwうn他のはまぁボチボチだろぅ。んでぇはいはーぃ幻影漠のオリキャラは土曜日までねぇ忘れないようにぃ!東方やってきますたぁ永夜抄ねぇ難しい難しいと思っていたうどんげが弱い...あの苦労してた日々は何だったんだといぅwwあと、魔理沙もつえーって思ってたけどマスパとか簡単だった。んで、霊夢と戦いたかったもんでマリアリ使ってマリス砲とかやってたんだけども霊夢の後だとつえぇええええなんて威力w妖精とか一瞬で消える。んで霊夢...よえーーーーーーーーっノーピチュノーボムだった...さすがエージーだ。えってか敵に回すと霊夢の方が弱いー霊夢の場合、直線的な攻撃とホーミングが多いから横移動とか誘導しだいでどうにでもなるねぇイージーの時点では。対して魔理沙の攻撃が回ったり横に動いてるもんで交差したりとかするとタイミング測って縦移動斜め移動とかでむずーぃうn永夜抄は今度からノーマルに挑戦していきますー
2008.10.01
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1