こどもたちの笑顔のために

こどもたちの笑顔のために

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

園田一で二三

園田一で二三

2010.04.01
XML
カテゴリ: HAPPY!
○ 「 いつもありがとうございます 」 という言葉が好きです。 商売をしていると 「 まいどあり~♪ 」 というのがありますよね。 正式には 「 毎度ありがとうございます 」 なのですが…

○ なかには 「 まいど! 」 なんて軽~く言ってのける人もいたりして。 この、軽く言ってのけるってのが、私はちょっと苦手でしてね。 ちっとも本心が伝わっていないというか…

○ 本当はそんなこと思ってないよ、という本心が伝わってしまっているというか…  話していくと長くなるので割愛しますが、とにかく私は 「 いつもありがとうございます 」 と言うことにしているんです。



○ 話はガラリと変わります。 通勤途上にある セブンイレブン が、昨年末に突然閉店しまして、店舗が崩されてサラ地になったのです。 きびしい世の中だからな、なんて思っていると…

○ なんだか最近、そこにまた新しい建物ができはじめまして、だんだん出来上がってくると、なんだかまた コンビニ のような建物ができていました。 それも色とカタチ的に推測すると…



                      またセブンイレブン? びっくり



○ じゃないかな? セブンイレブンをこわしてセブンイレブン…  オーナーが変わったのかな? それにしてもずいぶんもったいないことをするものです。 で、先日オープンしたその店に入り…

○ 店員さんに 「 ここ、前もセブンイレブンでしたよね? 」 ときくと 「 はい 」 「 オーナーが変わったんですか? 」 ときくと 「 いいえ。 店を少し広くしました 」 との返事でした。
へぇ~! 建て替えまでして店を 「 少し 」 広くしたいとは…





○ その店員さんは…  ここが以前もセブンイレブンだと知っている客が来た → 常連のお客さんだ → 「 いつもありがとうございます 」 という思考を 一瞬 のうちにしたのですね。

○ その店員さんのイントネーションは、やや大陸系のものでした。 きっと、近くにある大学の留学生で、その店でアルバイトをしているのでしょう。 なんて賢い人なのでしょう! うれしくなった私は 「 またこのお店で買い物をしよう! 」 と思うのでした。    おわり





             いつも私の文章を読んでくれてありがとうございます 手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.02 00:14:39
[HAPPY!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: