PR
Calendar
○ 先日、ジョギング中に、早くなった脈拍が元に戻らない 発作性上室性頻拍症 という症状が発作的におきました。 おかげさまで、その後は再発もなく健康な状態を保っているのですが…
じわじわウケる話 は、この静岡赤十字病院、通称 日赤病院 でおこるのです。
○ この病院は、診察前に 本人確認 の意味も兼ねて、看護師さんが患者さんに 「 お名前を教えてください 」 と聞いてくるのです。 これは誤診を防ぐためにもとてもよいことですよね。
○ で、ですよ。 本人確認をしますよ、ということを知らせるために、外来の患者さんが来るであろう部屋の入り口には必ず…
「 名前を聞かれたら 『 日赤花子(フルネーム)です 』 とお答えください 」
○ と書かれていました。 その日、私は 採血、心電図、レントゲン の3つの部屋にお邪魔し、そのたびに名前を聞かれ 「 そのだひでふみです 」 と、フルネームで答えていたのですが…
○ 最後のレントゲンの部屋に入るところで、私のイタズラ心がムズムズしはじめました。 2人の看護師さんがカルテを見ながら業務的に 「 お名前を教えてください 」 と聞いてきたので、私は…
「 日赤花子です 」
○ と答えたのです。 それまで業務的に業務をこなしていた ( あたり前か… ) 2人の看護師さんは、一瞬、明らかに 「 コイツなに言ってんだ? 」 という顔をして、私を見たのです。
○ で、私がニヤニヤしているのを見て 「 そうよね、冗談よね 」 というフツ~の顔に戻り、2人で顔を合わせてちょっとだけ笑いました。 で、レントゲンを撮るポーズを私に教えてくれたあと…
○ カシャッ と撮影するために部屋を出ていくのですが、さきほどの 「 日赤花子です 」 の余韻があったのでしょう、部屋を出ていきながらも、まだ クスクス と笑い続けているのです。
○ よかった、ウケてよかった… と単純に私は胸をなでおろし、そのレントゲン室をあとにしたのでした。 ちなみに全ての検査結果も 異常なし でした。 全て世はこともなし、めでたしめでたし…
おしまい ![]()
自転車で東京めぐり 2012.08.22
炎天下 皇居を2周 ジョギングで 2012.08.22
四股(しこ)を踏む 2012.06.28