鷲宮町の子育てを守る会

鷲宮町の子育てを守る会

2008.02.18
XML
カテゴリ: 勉強になったこと
年に数回、町内小中学校保護者の代表が集まり(概ねPTA副会長・幹事等の本部役員)子育てについて、学校内の事、PTA活動の事など、情報・意見交換する場です。今年度は西中で開かれました。

教育委員会という名が付くので堅苦しいイメージがありますが、実際には笑いあり、ぶっちゃけトークありとかなりフランクな雰囲気で、町規模のPTA井戸端会議といったほうがわかりやすいかも、とのことです。

ここで出た話を各学校に持ち帰り運営委員会等で報告したり、逆に学校単位で出た意見を持ち込んだりし、時には役場の担当課の職員さんをお招きして情報交換をすることもあるそうです。

ここでどんな話がされているのかは、その年にPTA役員を務めている人でないと、なかなか情報が入らないかもしれません。興味のある人は、各学校のPTA役員さんに聞いてみてはいかがでしょう。特に本部役員さんは詳しくご存知のことと思いますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.11 23:46:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

washimiya @ ミントさん へ ミントさんこんにちは 殆ど放置状態のこ…
ミント@ Re:子育てってやっぱりお金かかる~ おさがりの件なんですが実は来年度、娘が中…
washimiya @ ありがとうございます septembervalentineさん こんにちは(^0^…
washimiya @ Re:(;^_^A アセアセ・・・ 熊親父さん、こんにちは! 八甫在住の…
熊親父 @ Re:鷲宮に、今度はサル出没!?(05/27) 流石!八甫! 鷲宮に40年近く住んでいて …
3-2@ >過剰反応 反応しなかったとして、もしも感染者が増…
優駿@ 新型インフルエンザ 家にいたら、防災放送(明日の運動会を秋…
ayutan77 @ 昨日防災放送で聞きました すばらしいブログ拝見して光栄の限りです…
3-3@ 防災無線キター! 手洗いうがいの励行と落ち着いた行動を、…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: