Satchanから自然便り

Satchanから自然便り

2007/01/11
XML
カテゴリ:

Arabis lyrata
Mustard Family ( Brassicaceae ) アブラナ科
お花 1/4 inches (6 mm)
草丈 4~16 inches (10~40 cm)
Native

Lyre-leaved Rockcress 05
Soldiers Delight Natural Environmental Area, MDにて
2006.07.14

**************************************


 2005年の秋に、 Fringed Gentian を見に訪れたSoldiers Delightで、フラワーウォークがありました。この時、ガイドを務めてくれたおばあちゃんがこのお花の葉を教えてくれて、春に花が咲き出すのを楽しみにしていました。

 断崖・岩礁・砂利・砂土などを好みます。このお花の変種が、日本でミヤマハタザオ ( Arabis lyrata var. kamtschatica )として知られているようです。~ハタザオという名のお花が色々見られるようですね。こちらでは、 同属のお花は他に、根元の葉に毛が生えて白っぽく、上部の葉は茎を抱くような感じの Hairy Rockcress ( A. hirsuta Smooth Rockcress があります。

Lyre-leaved Rockcress 04

2006.04.27

Lyre-leaved Rockcress 03
Chesapeake & Ohio Canal National Historical Park, MDにて
2006.04.26

Lyre-leaved Rockcress 02
Chesapeake & Ohio Canal National Historical Park, MDにて
2006.04.23

Lyre-leaved Rockcress 01
フラワーウォークで秋に教えてもらった葉。
Soldiers Delight Natural Environmental Area, MDにて
2005.10.15





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/13 03:49:19 AM
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: