Satchanから自然便り

Satchanから自然便り

2007/01/12
XML
カテゴリ: 野鳥

Charadrius melodus
Charadriidae  チドリ科
フエコチドリ
7.25 inches (18.42 cm)

Piping Plover 01
Fort DeSoto Park, FL
2006.11.07

**************************************


 2006年5月、ヴァージニア州Chincoteague国立野生保護区にて、遠くにおっとっとが発見し、初めて見ることが出来ました。2005年7月、メリーランド州Cape Henlopen州立公園へ探しに行きましたが出会えず終いだったので、嬉しかったです。2006年11月にフロリダ州へ旅行した際、冬羽のPiping Ploverにも会うことが出来ました。

 見慣れた Semipalmated Plover と比べると、背中の灰色が薄く、色白な感じです。首の黒いネックレスも色が薄く、ネックレスが完全な輪になって繋がっている子と、中央付近が途切れて白い子が居るようです。嘴は夏にオレンジで先っちょが黒、冬には黒になります。冬羽では、おでこの黒、ネックレスの黒が背中の色と同じようなビーチの砂色。甲殻類・軟体動物・ハエ幼虫・ゴカイ類・小さな海生動物とその卵などを食べます。

 北米東部・ノースキャロライナ州以南の海岸部・メキシコ湾岸で冬鳥です。夏にはカナダ・サスカチュワン州・マニトバ州~ノースダコタ州・サウスダコタ州・ネブラスカ州などに多く分布し、東部・ノースキャロライナ州北部より北側の海岸部でも夏鳥となるようです。

Piping Plover 02

Chincoteague National Wildlife Refuge, VAにて
2006.05.28





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/17 07:47:06 AM
[野鳥] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: