PR
Category
Comments
Calendar
Shopping List
2月に出たばかりの、「春夏」の本が、ナゼか出てきませんね?
では、「ヨーロッパ~」の、「ー」を、英数半角の「-」にして
もう一度検索してみてください。
はい、ひとつだけ、出てきました?
それです
これは、入力ミスなんですか~
ヨ-ロッパの手あみ(2009春夏)
という訳で、ここに載せちゃる
それでなくとも、「手あみ」を「手編み」にしただけでも出てこないというのに。
しかし、あたしはどうやってこの本に辿り着いたのかしら~?
もう覚えておりません
あ、評価がマイナス1なのは、小物が少なかったからです。
ウエアは、結構どれも使えると思うんだよね。
ただ、本をたくさん持っているひとには、食い足りないかな~とは
思います。
かぎ針編みの、春夏の出たばかりのウエア中心の本が自分的に不作で、
本屋さんで眺めただけで終了してしまったので、
こっちにはしってしまいました
最近は棒針編みもはじめたし、こうなると、両方載ってる方が使えるような
気がするんだよね~。
つい、数ヶ月前まで、「冬物は棒針編みじゃないとダメなのか?」とか
言ってたのにな~。あはははは
かぎ針と棒針を比べると、どうもかぎ針の方が、編地に厚みがでるような
気がして、それでなくとも身体に厚みがあるので、
どうもマズイような気がしてねぇ…
う~ん、動画も撮ってみたんだけど、どうやったらアップできるのかな~?
10ポイントへの道は遠い…
おいらのオリンピックは昨日で終了しまし… 2010年02月26日 コメント(2)
ショールピン探し。灯台下暗し。 2009年11月07日 コメント(7)