全17件 (17件中 1-17件目)
1
がんばってますね~Yさん2年前からお稽古に来てるIちゃんの紹介で自宅の夜の教室に通ってくれるように昨年の11月でしたね車で30~40分も掛かる所から、仕事を終えて夜の部に来られます。基本のお太鼓、二重太鼓もマスターでき変わり結びに挑戦中です・今日は「変り後見」なかなかスッキリした結びでしょう~~今日の癒しのお花 ハーブ何種類かのハーブを庭に植えたがこれだけが元気に増え続けています ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月29日
コメント(8)
3月の卒業式を間近に控え、美容室に着付けに行かれる方は、袴・振袖の着付けに一生懸命です。今日のお稽古のSさんも8名のお予約があるとかで頑張ってます・時間と勝負ってこともあるので、同じお教室のYさんが応援に入ってくれることになり、初めての美容室のお仕事に意欲を燃やしてらっしゃいます。私も3月の卒業式の着付け予約が出勤曜日以外に4日ほど入っているので忙しい月になりそうである・ 今日の癒しのお花 マーガレット ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月28日
コメント(6)
今日の着物鮫小紋、長じゅばんの襟もシンプルに白、黒地なので白の名古屋帯を結びました・ 今日の癒しの一枚お着物を着せてもらってるワンちゃん~ネットのみっちゃんからいただいた一枚です~かわいいので登場していただきました・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月27日
コメント(6)
今日のお稽古から、着物が大好きだったお母様の大島に、ひげ紬の帯を結ばれたNさん、ひげ紬のことがわからず、何で糸がこんなに出ているんだろうと思い、「切ろうかな~」と思ったとか・・・・お母様に似て彼女も着物大好きで、やっと着付けのお稽古が出来るようになり嬉しいとのこと。今月から始められたお稽古も楽しみながら来られてます・ひげ紬はひげのように糸が飛び出した独特の味わいがある織物です・ こちらは踊りをされてるMさん、踊りのお稽古のときは半幅帯でされると言うことで、新しく買われた半幅帯を結んでみられました。個性的な帯ですね。 今日の癒しのお花 総合公園の花壇から~~パンジーを中心に植えられてるようでした・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月25日
コメント(7)
先日お手玉を買いました・お手玉の中身が備長炭ペレット「チャコキュア」使用・・「チャコキュア」とは遠赤・還元効果など優れた性質を有し、血液の流れを良くするとか・・また脳の活性化があるとか~?この効用本当かどうかは分かりませんが、昔を懐かしく一個~二個とお手玉遊びをしています。私と同じ年代でしたら、子供のころに遊んだことがあるんじゃないかしら~~追伸愛媛県新居浜市に日本お手玉の会があるそうです。初段から6段まであり認定証が出されるそうです。先日の北海道からの帰り乗り換えの羽田空港着陸前夕日を機内から写してみまいした・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月23日
コメント(10)
生徒さんに帯枕のご紹介をすると作ってほしいと頼まれ、「角出し用」と少し大きめの「お太鼓用」の帯枕が出来上がる・素材はモスの長襦袢の生地あったのでそれを使用した。北海道のホテルのロビーにお雛様が飾られてました・外は吹雪ですが、お部屋は弥生の息吹が感じられました・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月21日
コメント(6)
自宅でのお稽古2週ぶりになりました。元気にお稽古に来られましたが風邪気味と言うことでお休みの方がお一人・・・やはり風邪も流行っているようです~皆さんもお気をつけくださいね。私の今日の着物、塩沢・・帯は半幅帯、淡い黄緑の縞柄の塩瀬なので、濃い目の緑の半幅帯がしまってよかったようです。一月からお稽古に来られるようになったNさん、大島紬に角出しのお稽古でした・長めの名古屋帯でしたので、手先を長めに取り、手先を折り返す形をとった角出しをしました・お太鼓が長く残り過ぎないのでお太鼓の決め方が楽でしたね。旭山動物園からの画像です・白熊さん ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月20日
コメント(6)
一週間ぶりの更新です~お元気でしたか~~私、自宅のお稽古2日・出稽古1日お休みして厳冬の北海道体験の旅でした・3泊4日はどこに移動しても雪~ゆき~雪4日間の走行距離1185km・・北海道は広いですね~・ホテルではお好きな浴衣をと選べるようになってました・・私たちが4人が選んだ浴衣です~~因みに私は左から2枚目・・・2枚目旭山動物園のかわいいペンギンのお散歩・・・皆さんこれが目当てでこられる方が多いとか、とにかくたくさんの人でした・ 3枚目は阿寒湖の氷上祭り・・・この夜の気温マイナス15度でした・寒い国ならではのお楽しみでした・顔が少し出ている程度の防寒姿でころころ状態でした 4枚目は層雲峡の氷爆祭り・・・氷のイベントです・ 16日の帰りの日は大雪で新千歳空港で滑走路の整備で、たびたび変更される時間と睨みっこしながら,欠航便が続く中で3時間以上の遅れてやっと帰れました。☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月19日
コメント(6)
今日のお稽古が3回目の生徒さん、お太鼓の帯枕が高すぎて、ポイント柄が出にくい・・・そこで、手作りの帯枕をご紹介・・「低い帯枕を買わなくても手作りしましょう~」とお勧めしました。手作り枕を使って、お洒落な形の良いお太鼓に満足されました・(直径5cm長さ20cmほど) いかがでしょう~素敵なお太鼓でしょう~~ 今日の憩いのお花 椿 明日から16日までお留守にします・帰りましたら伺いいたします。☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月12日
コメント(10)
今日のお客様たち8名さまご一緒の結婚式の御呼ばれの皆様・・・お一人だけお洋服でしたが、そのほかの方たちは訪問着あり、色留ありと華やかでした。結婚披露宴で揃ってお着物で来てくださると、きっと喜ばれることでしょう。お着物も前日から持ってこられ、忘れ物がないか確認させて頂く・今日は大安で他にもお客様があり忙しい一日であった。 お揃いの一枚を撮らせていただきました。 今日の癒しのお花 菜の花 ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月11日
コメント(5)
今日のお客様・・・素晴らしい光琳先生の着物の色留袖光琳先生の着物はプラチナを織り込んだ素敵な着物です・お客様の着物はこ菊を華麗に描かれたもので、帯と着物で数百万円とか・・・帯も素敵な螺鈿の帯でした。因みに私も光琳先生の訪問着を一枚持ってますが、比べ物にならない値段の違いがありますわ 年齢は、失礼ですが70歳は超えられてますがとても着こなしがお上手なお客様でした・ 今日の癒しのお花 デイジー総合公園からのデイジーです・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月10日
コメント(6)
昨日のことですが、小春日和に誘われて車を走らせました・夫と一緒でした~~~毎年2月になると菜の花を見に出かける場所があります・まだ少し早いかな~と思われましたが、私の大好きな風景です・菜の花の傍の木は桜の木ですが、まだまだ硬い芽が寒さに耐え、暖かな4月を待っているようです。海岸線沿いの普通列車の線路の傍の菜の花、列車が走る写真を撮りたいと思ってら、嬉しいことに上手い具合に走ってきました。素敵な光景でしょう~~ 左手は海岸です・岩場に小さな鳥居が見えました・菜の花の香り、潮の香り・・春の気配を感じる場所でした。 海岸の岩場に下りた夫蜷を少し採りだしました・・私は車の中で待ってましたが・・・湯がいて酢味噌で戴いた蜷おいしかった。 ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月09日
コメント(6)
とっても気持ちよいお天気です・お布団も干しました・私のオフの日、教材用の着物・帯の虫干しです~・昔のような本格的な虫干しができませんが、着物を広げて風を通すだけで、お着物の為にはしてあげたいですね。生徒たちにも「箪笥の中の着物を一度着て干して仕舞うそれだけでも違いますよ」って言っています。皆さんも大切な着物、たまには風を通してあげましょうね・虫干し・・参考になるお部屋です覗いて見てくださいね。 今日の癒しの一枚 総合公園から寒紅梅のそばから市内を眺める~~とて眺望はいいですよ~~・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月08日
コメント(9)
今日のお稽古風景から~~午前中は1月からお稽古を始められたKさん、Nさん。以前他のお教室でお稽古をされていたので、基本的なことは習得されてらっしゃいますが、こちらの流派の指導させていただいているので、お二人にとってはまだまだ頭の中を切り替えないと難しいところもあるかと思いますが頑張ってらっしゃいます。 Nさんが持ってこられたポイント柄の帯・・・「短いので結べない」と思っていたらしいが、なんのなんの十分な長さもあり素敵なお太鼓が結べましたよ~~ポイント柄の帯に関しては、必ず二巻き目の柄の位置を最初に決めること・お太鼓の部分のポイントを一度仮紐であげてから、枕を当てるようにされると必ずきれいなお太鼓の形が出来上がります・また、柄を少し高めに決めることですっきり感がでますよ~~ 今日の癒しの一枚午後のお教室はかわいいおきゃくさま~~ママのお稽古をお利口さんで待ってましたね~いつもママと一緒の南々ちゃん、6ヶ月に入ってお座りができるようになってました・またお友達の美容師さんも子供ずれで着付けを習いたいと見学に来られました・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月06日
コメント(10)
今日のお稽古から~先日の渋いお着物がすき~~って方の今日のお稽古の着物から~~お若いときに仕立てられた訪問着、上下の色・柄が異なった訪問着・・・とても個性的な柄付けで、ご実家のお母様が選ばれたとか・・・。帯を九寸名古屋と袋帯でお稽古をしていただきました。春らしいソフトな色合いの名古屋帯・袋帯・・落ち着いたシックな感じにまりました。 今日の癒しのお花 菜の花出稽古の帰り道、重信川の土手沿いを走りました・土手沿いに菜の花が少しずつ咲き始めてました・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月04日
コメント(8)
今日のお客様・薄いグレーに手書きの「大名行列」の色留袖・加藤健先生の作品である・私も好きな作家さんの一人です・大名行列の人数100名を超えてるんじゃないかしら~~~一人ひとりの仕草から顔の表情まで違うのである・帯は素敵な「唐織」西陣を代表する織物「唐織」は綾織地の上に多彩な色糸を使い、柄を刺繍のように縫い取りで織り出す技法で、錦地の中で最も高級とされる織物です。古くは将軍など限られた人の装束や能衣装として用いられており、現代でも能の女役の上着類は見事な唐織です。 今日の癒しの一枚出稽古の帰り小雨に出会った・その後うっすらと虹が掛かっていたが写真には撮れなかったが、西の空には異常に赤い夕焼けが見えた。 ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月03日
コメント(10)
出稽古の生徒さん、渋い~渋い着物がお好みです・今日のお稽古も茶系で縦縞の紬につづれ帯、これまた小物も同系色にまとめていたが可笑しくないのである。お太鼓も手作り枕で少し低めに粋な形にお稽古でした。 今日の癒しの一枚時々 夫と散歩に上がるお山全体が公園になってる市民のいこいの広場「総合公園」・・・四季折々にお花が楽しめるのである・この時期はボツボツ寒紅・白梅がちらほらでした。頂上のシンボルタワー・また椿園に繋がる小道~~とても癒し空間である・ ☆ ブログランキングに参加しています。☆ポチ!と押してくださってありがとうございます。
2008年02月02日
コメント(8)
全17件 (17件中 1-17件目)
1