PR
Freepage List
夜遅くまで Tさんのおうちで、食べて飲み続けた私たち 。
子どもたちはもう眠たくなってきたというので、
11時頃にはホテルに帰りましたが、
大姐と媽媽はまだまだT兄弟と積もる話もあるそうで
夜中の3時位まで戻りませんでした。(元気だわ~~~)
次の日の早朝、子どもたちがまだ寝ている間に
主人と私はまたしても、借りていたスクーターに二人乗りで
ローマの休日ならぬ、 澎湖 の休日!気分。(笑)
「 澎湖魚市場 」のセリを見に行きました。
第3漁港にある「 澎湖魚市場 」は朝4時から始まります。
私たちが着いたのが5時頃だったので、ほとんどセリは終わっていたみたい。
ちょっと、残念・・・・
中には、まだ水揚げ作業している漁船もありましたが、それでも、多くの漁船はこんな感じでした。

そこで驚いたことは、こんな台湾の離島でも、外国人労働者がたくさん。
まあ、船乗りというのは全世界にいるものなのかもしれませんが
フィリピン人、インドネシア人が大勢。
ですから、この魚市場では台湾語以外に澎湖の方言、台湾国語、
フィリピン語、インドネシア語、それに日本語(これは私たち夫婦だけね)。
英語は聞けなかったけど、それでもインターナショナルだ~~~~(爆)
それはさておき、見事な南海のお魚がずら~りと並んでいましたので
ここは写真、撮ってきました!









魚市場を後にする頃には、このようにすっかり明るくなっていました。

それでも、まだ6時前。さあ、ここからまた澎湖の休日!(←しつこい?笑)
続く
自強市場でしめくくる~2007夏台湾80 2007.12.21 コメント(65)
雙連牛肉陳~2007夏台湾79 2007.12.20 コメント(10)
淡水の阿給と三協成餅舗~2007夏台湾78 2007.12.19 コメント(6)
Category
Keyword Search