PR
Freepage List
今月9日、次期総統馬英九氏は 澎湖島
を訪れ、現地でのカジノ経営や中国との直接通航の実現を目指す考えを明らかにし
直接通航については7月に実施する姿勢を示したそうです。
昨年夏に 私たち家族が訪れた 澎湖島
、そのときすでにカジノ解禁にむけて、
大手ホテルが土地を確保していました。
解禁が決まればすぐに建設着工とも聞きました。
いよいよかもしれませんね~~~。
私も 澎湖島
の土地を買い占めておけば良かった?!(笑)
*****************************
しばらくぶりに台湾滞在記の続きです。
台湾鐵路宜蘭線「 四脚亭站」
から列車に乗り込んだ私たち
。
すでに七堵站から乗り込んでいたお友達とも無事合流。いきなり大きな声で元気よく、挨拶の嵐です。
前夜に宴会をドタキャン
しちゃった私たち、
皆さんに会うのも久しぶり~
今回のメンバーは男性3人、女性2人プラス姐夫、ひ孫2に私たち4人。
もっとたくさん参加する予定だったみたいですが年越しの宴会で大姐のように飲みすぎダウンというお友達も。
さて、 四脚亭站
の次は 瑞芳站
、
そしてその次の「 候石同站
」(←石へんに同で一文字)で下車。


站があるこの場所、ずいぶんとローカル線の味を出しています。貨物列車なんて、久しぶりに目にしました~
この「 候石同站
」で下車して、線路伝いに次の「 三貂嶺站
」方向へ
ハイキングの始まりです。
「 三貂嶺站
」は 宜蘭線
が 平渓線
に分岐する站です。
そこへ行くまで、こんな風景が楽しめます。


ここも 九イ分
や 金瓜石
と同様、金鉱か銅鉱があったのでしょう。
今は廃墟になった当時の建物がそのまま残っています。
もしかして、この河底にはまだ金か銅があったりする??トレジャーハンターに変身して、探せばよかったかなぁ。(笑)
しかし、そんな欲を忘れるほど、美味しい空気を吸って
のどかな景色を味わっていました。
まだまだ、これからです!素晴らしいハイキング~
続く
桃園國際機場のクリスマスツリー、再見!… 2008.07.21 コメント(6)
淡水の夕暮れ~'07/12-'08/1台湾59 2008.07.15 コメント(10)
行列が出来る胡椒餅~'07/12-'08/1台湾58 2008.07.12 コメント(14)
Category
Keyword Search