ウェル指圧マッサージ鍼灸院

ウェル指圧マッサージ鍼灸院

PR

Favorite Blog

足利大学附属女子高… seikotsuinさん

熊に要注意! NIJI.さん

掛川花鳥園 rurucaさん

鍼灸中医らせん堂 らせん堂さん
薬剤師てるちゃんの… 薬剤師てるちゃんさん

Calendar

Jun 17, 2008
XML
カテゴリ: 最近の情報

ドバイ.JPG 読売新聞の「 本 よみうり堂 」に掲載されていました。

「ドバイにはなぜお金持ちが集まるのか

福田一郎著 青春新書 750円   評・榧野信治

『世界唯一』連発で繁栄

 1バレル=130ドルを超える超原油高。世界中からお金が集まり、産油国はさぞ、笑いが止まらないことだろう。無資源国の一員としては、やっかみの一つも言いたくなるところだ。 

 最近、豪勢な街づくりで知られる中東、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイについても、そんな思いを抱いていた。ところが本著を読んで目からうろこが落ちた。

ドバイは、UAEを構成する7つの首長国の一つだが、石油が出るのはアブダビだけで、ドバイからはほとんど出ないという。

アブダビの石油に頼らない生き方を模索した結果、ドバイはアイデアと度胸で開発に乗り出したのだ。

それなら前言は撤回。経済発展の遅れや衰退に悩む国や地域にとって、見習うべき点もあることに気づいた。

 ドバイの活性化戦略の中核は、『世界最高』や『世界唯一』を連発する話題づくりにある。

 1999年に開業した超豪華ホテル『バージュ・アル・アラブ』が最初の目玉だった。ホテルの格付けは5つ星が最高なのにここは7つ星を自称し、帆船のような外観、金をふんだんに使った内装などで人目を引いた。

 すでに160階、高さ600メートルを超しどこまで延ばすか明らかにされない世界一の高層ビル『バージュ・ドバイ』も注目の的だ。

ペルシャ湾に突き出たやしの木の形をした人工島『ザ・パーム』は、豪華別荘が立ち並び、世界の有名人が購入しているという。

『ザ・ワールド』も人工島だが、上空から見ると世界地図状に300もの島々が並び、お金持ちが1島ずつ買っているという。

このほか、世界最高額の賞金のがかった競馬も開催されている。

 話題作り効果で、ドバイには企業と資金が群がり、この繁栄はまだまだ続く、と著者は断じている。

だが、その点では見解が分かれるところだ。冷静に見れば、ドバイで起きているのは過去最大級のバブルではないか。歴史は『破裂しないバブルはない』と教えている。」

ドバイは今や世界の人々の憧れの別天地です。一度は行って見ててみたいですよね。いつまでもはじけることなく高く伸び続け、繁栄し続けてもらいたいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 18, 2008 03:54:33 AMコメント(0) | コメントを書く
[最近の情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: