PR
Calendar
読売新聞に掲載されていました。
「超高層610メートル 『 東京スカイツリー 』隅田川花火見下ろす 下町シンボル
天空への誘い
異次元の眺望
2011年完成予定
『街の探訪』格好の起点
東京の『通天閣』になって
地球の丸さ実感して
階段、第2展望台まで2500段※エレベーターで90秒
350メートル、450メートルに展望台
屋形船から見たい
下町の人情大切に
2011年に東京都墨田区に完成予定の世界最大級のタワー『 東京スカイツリー 』の建設が来月からスタートする。50年前に建てられた東京タワーの2倍近い高さ約610メートル。完成後は電波塔としての役割のほか、下町の新名所として期待されそうだ。」
東京スカイツリー遂に来月着工するのですね。無事故で無事完成させてもらいたいですね。
塔の高さでは、2009年に完成予定の ブルジュ・ドバイ ( 818m )、
2009年完成予定の広州のテレビ塔(610m)
2011年完成予定の シカゴ・スパイア ( 609.6m )
と、今のところブルジュ・ドバイがずば抜けていますが、
アル・ブルジュ(1050m)やさらにサウジアラビアには1600mのハイパービルディング建築の予定があるそうです。
さらに日本にも札幌の 新札幌テレビ塔構想 (650m)、 ハイパー首都( 1125 m)、東京バベルタワー(10000m)等続々と構想が練られているようです。
夢のようですが、着実に実現に向かって進んでもらいたいですね。
超音波診断 胎児の笑顔 Jul 20, 2008
「フライバー」 ホッピング次世代型 Jul 11, 2008