PR
キーワードサーチ
コメント新着
昨日は久しぶりに園芸店に行ってきました。
夏休みに1ヶ月近く帰省していたのですが、その間旦那さんが毎日水遣りをしてくれていたので思ったより多くの植物が生き残っていたのですが、
それでも今年の猛暑で、いろいろな植物たちがダメージを受けていました。
なので、そろそろ植え替えて見栄えを良くしなくてはと思っているところなんです。
この2週間ほど2店ほど園芸店を見てまわったのですが、どうもいいイメージがわかなくて、そして、花の種類もあんまりなかったりと、つきがなかったのです。
昨日はなんとなく寄ってみた園芸屋さんでとうとう苗を買ってきました。
しかもリーズナブルな値段でした。わあい!!
これは我が家の西側にあるベランダのてすり部分にかけた寄せ植えです。
ブルーサルビアとペンタスのピンクと白です。
成長して盛り上がってくれるのが楽しみです。
ペンタスという花を扱うのが今回初めてで、
この星型の花がいっぱい付いていてかわいいと思って買っちゃいました。
私にしては珍しく、このピンクの色合いがかわいいと思っちゃいました。
(今まで、なぜかピンクの花はあまり買った事がないんです、私。。。)
ペンタス。。。ペンタゴン。。。5とか星型という意味なんですね、きっと。
初めての花なので調べてみたら、過湿を嫌い、たとえ水切れして葉っぱがしおれてしまっても、また水をあげたらちゃんとシャキーンとなるみたいです。
う~ん!うちの西日ががんがんあたるベランダにぴったしじゃない!!
いいお花見つけたわ~。
うちはマンションの端部屋なのでベランダが駐車場側にもつながっていて、
外からそのバルコニーが見えるようになっているんです。
なのでそこにはいつも寄せ植えを飾るようにしています。
見てくれた人が和んでいただけたらという思いを込めて。。。
カレンダー
購入履歴
フリーページ