今ここが幸せ!

今ここが幸せ!

PR

カレンダー

プロフィール

さんたひかる

さんたひかる

コメント新着

けんけん@ Re:ニセモノお餅に気をつけて!(12/21) なかなか勉強になり興味深い話でした!\(…
背番号のないエース0829 @ Re:初夢~面白い夢(01/01) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
するめ@ Re:妻が車をぶつけた!(02/09) 自分を守るためには有効でしょう。 相手の…
1016@ Re:キーのはめ方(09/20) キーボードの間にゴミが入ってしまったの…
wing-space @ Re[1]:クロスバイクを買いました(08/26) アヌビスさん >いつも楽しみに記事拝見し…

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Jul 11, 2013
XML
カテゴリ: 幸せになろう


寄付は、相手のために『してあげる』もの(という考え方一般的)ですが、
布施は、自分のために『させていただく』ものです。

寄付は、相手に恵みを与えますが、
布施は、施した人が恵まれるのです。

引用開始--------------------------

愛とは、怖れを手ばなすこと (サンマーク文庫)
ジェラルド・G・ジャンポルスキー (著), 本田 健 (翻訳) より

 マザー(テレサ)にお会いしたのは、七月四日の独立記念日の週末でした。

もっとそばにいたかった私(シャンポルスキー博士)は、
「メキシコシティまでご一緒させていただけませんか?」と尋ねました。
 マザーはやさしくほほえんで、こうおっしゃいました。
「ジャンポルスキー博士、メキシコまで来ていただいても、もちろんかまいません。
でも、あなたは内なるやすらぎを学びたいとおっしゃいましたね。
それなら、もっといい方法がありますよ。
メキシコシティまでの往復の飛行機代を調べて、
その金額を貧しい人たちに贈ってはいかがですか?」
 私はロサンゼルスからメキシコシティの往復航空運賃を調べ、
同じ額のお金をロサンゼルスの慈善団体に贈りました。
(p.71~72)


【送料無料】愛とは、怖れを手ばなすこと [ ジェラルド・G.ジャンポルスキ ]



 マザーテレサが、仏教に詳しいとは思いません。
布施という概念ではなく、寄付という概念でお話されたのだと思いますが、
寄付は、相手のためだけではなく、
自分が愛になり、自分の心をゆたかにして、やすらぎをもたらすものだと知っていたのですね。

 結局のところ、仏教にしろ、キリスト教にしろ、

(もちろん、渇愛や条件付の愛ではないですよ)



『まあ、いいんじゃない(^^)』と思われたら、
   ランキングボタン↓を押してね(^^)♪

ランキングバナー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 11, 2013 11:16:03 PM コメントを書く
[幸せになろう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: