かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「物語の力(後)」… New! 森の声さん

ニワトリがいる光景… New! さそい水さん

【サインの読み方〜… riri.leiさん

商談希望申込 明日11… ビューティラボさん

知らないこと いっ… さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
かめおかゆみこ は、演劇的手法を活用したワークを通して、
仕事、人生、遊び、人間関係、ライフワークなど、
あらゆる面において、
ひとがひととして、生き生きと生きることを応援します!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


【ごあいさつ】
2003年5月17日に開設した、かめおかゆみこの楽天ブログは、
2007年4月19日に、突然削除になりました。
過去のブログ(本文)を読みたいかたは、
メルマガの バックナンバー をご覧ください。


かめおかゆみこの楽天ブログは、
日刊メールマガジン「今日のフォーカスチェンジ」と
連動しています。
興味のあるかたは、どうぞ登録してみてください。
登録・解除は、 こちら

かめおかゆみこの本です。楽天ブックスにリンクしています♪



病気や事故などで、意識がないと思われているひとたちにも、
本当は 感じる気持ち 伝えたい想い があることを知ってもらいたい。
それを 伝える手段はある、回復させる手段はある のだという
ことを、もっともっとおおくのひとに知っていただきたい…。

ohanashi149_7502.gif
かめおかゆみこが、かっこちゃん(山元加津子さん)を応援する気持ち
 ★ たったひとりでいいから
 ★ 奇跡が奇跡でなくなるために
 ★ あなたからはじまる一歩
2025.11.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

8000号記念イベント★アーカイブ

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=fUwwrc
※2025年11月30日まで公開予定。

11月1日、メルマガ22周年記念イベント
https://www.facebook.com/events/835495765662690
アーカイブお申し込みフォーム(2000円)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=fIRnMniew


今日のトピックを2行でまとめています。
時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 


★ 今日のピックアップ ★
活力をとりもどすためにこそ、「じぶんリ
セット時間」を、思い切って確保しよう。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

「じぶんリセット時間」



実家での、母の平均稼働タイムは、
5時くらい~20時。

同じく、私の平均稼働タイムは、
2時くらい~20時です。

ふだんの私より、就寝がやや早め
(いつもは20時~21時のあいだ)、

起床が、1時間~30分ほど遅め
(いつもは1時前後)になります。


というわけで、この、朝、ひとり
で起きている時間が、私の

完全な「活動タイム」となります。


ちなみに、母は、

この季節こそ、のんびり
過ごしていることが多いですが、

春~秋のはじめまでは、

庭の野菜づくりや、加工作業で
フル回転しています。

母にとっては、秋の終わりから、
冬のあいだが、「ぼーっと」

できる時間、なのかもしれません。


というわけで。

日中、のんびりしているせいか、

朝の活動タイムは、
めちゃくちゃアタマが冴えます。

いろいろなアイデアが、
どんどん湧いてきます。


まあ、もともと企画好きなので、

ふだんから、アイデアを
考えることは好きなのですが、

それでも、やる必要のある作業
が、優先になってしまうので、

すきま時間を捻出して…
になることが、多いです。


ところが、それらの作業を
ほぼ中断して、こうして

母との時間に合わせていると、

ある意味、その時間は、
エネルギーチャージ時間。

朝の活動タイムに解禁となると、
がぜん動き出す、というわけです。


これって、案外、
効率的な話かもしれませんね。

日常の仕事時間は、ずーっと、
半緊張状態がつづいているわけで、

脳も、くたびれてくるでしょう。

しっかりと休息をあげて、
いわば、待機モードになることで、

動き出すときのエネルギーレベル
が、倍増するわけです。


そういえば、読者さんのなかにも、

かなりいそがしく
仕事をされているかたですが、

年に一度は数日間、休暇をとって、

デジタルデトックスもして、
座禅を組む、というひとがいます。

(そういう研修をしている
 ところが、あるそうです)

すると、活力が上がり、

ものすごく頭が冴えて、
仕事もはかどるのだそうです。


というわけで。

そんな休みなんかとれないよ~
と、思うひとほど、

実は、そういう、

「じぶんリセット時間」を、必
要としているかもしれませんよ。


冠婚葬祭、災害、病気、事故…。

ひとは、休みたくなくても、
休まざるを得ないときには、

ちゃんと休んでいるものです。


そうした、他律的な理由ではなく、

自分の人生のなかで、リセットや
リフレッシュが必要だと感じたら、

どんなに大変な状況であろうと、

自分時間を優先する、という発想
が、必要なのかもしれません。


自分の人生は、自分のもの。

自分のこころもからだも、
自分優先で考えてみませんか。

そんな「じぶんリセット時間」
を、意識してみませんか。

今朝の活動タイムに、
ひらめいた思いを提案します♪

このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
下記の無料動画をプレゼント中。
・全「かめわざShot語録」61(40分15秒)
・ことほぎ動画「20年後、何してる?」(23分51秒)
・かめおかゆみこの「死をめぐるマイヒストリー」(1時間37分55秒)
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。



◆いまのところ、確定している講座一覧です♪

すべての情報の詳細は こちら
※特定商取引法に基づく表記も こちら

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.28 04:00:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: