今ここが幸せ!

今ここが幸せ!

PR

カレンダー

プロフィール

さんたひかる

さんたひかる

コメント新着

けんけん@ Re:ニセモノお餅に気をつけて!(12/21) なかなか勉強になり興味深い話でした!\(…
背番号のないエース0829 @ Re:初夢~面白い夢(01/01) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
するめ@ Re:妻が車をぶつけた!(02/09) 自分を守るためには有効でしょう。 相手の…
1016@ Re:キーのはめ方(09/20) キーボードの間にゴミが入ってしまったの…
wing-space @ Re[1]:クロスバイクを買いました(08/26) アヌビスさん >いつも楽しみに記事拝見し…

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Sep 18, 2013
XML
カテゴリ: 自転車
 パンクのときのために、携帯ポンプやCO2インフレーターと同時に用意する必要があのは、
予備のチューブです。

 パンク修理剤という手もありますが、時間がかかりますし、
なんといっても、修理できないパンクの場合もあるので、
予備チューブを用意しましょう。

 パンクしたチューブを捨てるのは・・・というなら、
修理できるパンクであったら、家に帰ってからゆっくり修理したら良いだけです。

 とりあえず、私が用意したのはこれです(2本買いました)。



 購入のときは、対応サイズはもちろん、バルブの長さも注意しましょう。


これにバルブ長32ミリをいれたら、ぎりぎりで大変だったというブログを見ました。
 私は、48ミリは長いと思っていたので、40ミリを購入。
ちょうどいい感じです。(^^)

 これは、重量105gで、もともとのチューブは重量112gらしいので、
ちょっとだけ軽量化になります。(笑)


 値段が安いほうがいいという人にはこんなのもありました。
何本かまとめ買いしておくとか、仲間と共同購入すると良いかも。




 これも安くて、さらに軽いもの(重量85g)です。
軽いので、次回はこれにしようかと思っています。
32ミリでギリギリなら、36ミリなら、大丈夫かな。



 あと、チューブを交換するとき、タイヤをはずすためにタイヤレバーが必要ですネ。





タックス タイヤレバー(3本セット)

タックス タイヤレバー(3本セット)
価格:259円(税込、送料別)



 もちろんリムにはめて固定できるし、
便利なのは、くぼみによって重ねてはめておけることです。オススメ!(^^)

はめて固定できるタイヤレバー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 22, 2013 12:23:28 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: