おずの魔法使い

おずの魔法使い

2005.02.24
XML
カテゴリ: どーでもいー話
livedoorとフジテレビがまたまたやりあっているようだ.
防戦一方だったフジテレビが逆襲だ!
しかも ほりえもん以上の『金さえあれば』攻撃だから恐れ入る.
受けてたつ側のほりえもんも マイクがぷるぷる震えていた:-p

『フジテレビがニッポン放送の株を取得して livedoorの影響から
逃げるのだったらニッポン放送の株を増やしてやればいいんですよ.
分母を増やせばいいだけですから.』
と言っていた自らの戦法なのだが, 古舘ならこう絶叫するだろうか.
『これは掟破りの逆増資だぁ!!』


だが, フジテレビはもっと嫌いなのだ.
あの会長は CMカットは違法だ などと言っちゃったりして
世の中のニーズからハズレているのだ.

こんなのが放送局のトップにいるなんて, 考えるだけでぞっとする.
民放のテレビ局というのはスポンサーがついてはじめて活動出来るの
だからこういうことを言いたくなるのはわからなくもないけどさ.

昨日, 電波法を改正してでも民放各社に外資の影響がかからない
ようにすべきだなどという議論もでたそうだ.
それに対して 小泉総理は『放送局は公共性のあるものだから』と
そういう方向に肯定的な意見をインタビューで答えていた.

見ていてそんなものがあるのか疑問に思うこともある.

もちろん 放送局とはいえ企業だから利益を追求するのは当然だ.
スポンサーの顔をたてなければいけないことも沢山あるだろう.
しかし, そのために事実を曲げて報道したり宣伝したりするのは
どうかと思う.


なおさら公共性やニーズなんてものはどうでもよくて 利益を
追求していくだろう.
現状としてそうだと言わざるを得ないだろう.

まぁ 仮にほりえもんがトップになっとしても 利益を追求
していくことには変らないだろうね.
でも, 違うのはニュースの価値は制作側が作るのではなくて
ネットでのアクセスランキングなんかを使うといってるところか.
組織票なんかも出てくるだろうから 公正にはならないかも
しれないが, 一応それなりの基準は見えてくる.
うーん. 現状よりかは多少マシってところか.

ほりえもんは好きではないけれど, 日枝のおっさんはもっと嫌いだ.
正直, ほりえもんが高笑いするところなんて見たくもないけれど,
日枝のおっさんの地位が安泰というのはもっとイヤなのだ.

livedoor vs フジテレビ……この戦いは 嫌い嫌い王選手権なのだ.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.24 17:41:43
コメント(0) | コメントを書く
[どーでもいー話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

つ!

つ!

コメント新着

わかりません@ 10万円 逝ってよし(´-ω-)☆ <small> <a href="htt…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
ななやま@ ムダなチラシ広告のポスティング問題をWebで解決する新サービス「エコポスト」 福岡市の株式会社ザイナスは、郵便受けに…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: