おずの魔法使い

おずの魔法使い

2005.04.04
XML
カテゴリ: コンピュータ関係
セキュリティホールmemoより

フィッシング詐欺サイトを開設されたサーバーの研究

研究とついてるから ついつい『サーバーじゃなくてサーバと書けって怒られてもしらないぞ』とか余計な心配をしてみたりするんだけど, それはおいといて………

詳細はリンク先のページを見てもらうとして簡単にまとめてみると, 状況としては
  • 素のRedHat Linux 7.2(アップデートとかやってたかどうかは不明)が動作
    • Apache-1.3.26
    • PHP4
  • crackされ, 某銀行(文面からCITI BANKかと推測)のダミーサイトをインストールされた
  • カード番号とかを入力するとhotmail.comにむけてmailを投げるようになっている.
    • ダミーページはPHP
    • mail送信はsendmail
ってことみたい.

でもって
  • 起動用のファイルが破損
     →検証されにくくするため?
     →こういう時はKnoppixなどCDやFDで起動するものを使えばいい
  • sshでのアクセスはrouterで特定のIP-addressからのみにしている
     →OpenSSHのセキュリティホールの可能性はないだろう
  • 外部からアクセス出来るのは http/ftp らしい
    • httpd→Apache-1.3.26/PHP4(前述の通り)
    • ftp→vsftpd
  • Apacheのログは消去
  • 特殊なsshdをインストール/実行された
    • プロセス名がxntpd
    • portも22に固定されていない. 今回は128だった
    • loginしたあとをlogに残さないようになっている
    • rootでlogin出来るようになっている
  • ftp関係のファイルがごっそり消去
     →rootでftp login可能になっていたりする
  • 仕込まれたファイルは100個近く
ってな感じだったみたい.

『外部のどこからもつながるサービスはftpとhttpだけ』とのことだから, sendmailとかはあがってなかったのだろうね, 多分.

現状では どこから侵入されたのかわかってないので, さてさてどうやって対策すればいいかな?

とりあえず どこが穴かわからないので対策になってないけど対策としては
  • ApacheやSSHなんかのバージョンをあげておく
  • sshdでrootでlogin出来ないようにする
     →/etc/ssh/sshd_config で PermitRootLogin yesをPermitRootLogin noに
  • 今回のはPHPがあるところが狙われるっぽいので ApacheでPHPを使っていることを隠す(http headerに出さないようにする)
     →/etc/httpd/conf/httpd.conf を編集
      ServerSignature Off      ←OnからOffに
      ServerTokens ProductOnly   ←追加
  • とりあえずinetdやportmapとかは切っておく.

とはいえ今回のものへの対策ではなくても これくらいはやっておいた方がいいと思う.

自前サーバ持ってる人はチェックしておこうね!
apt-get update && apt-get upgrade だ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.04 16:01:06
コメント(2) | コメントを書く
[コンピュータ関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re: フィッシングサイトにならないように注意しよう!  
yukipony  さん
読んでからヒヤ~としました。
慌てて一番古いサーバーの中を覗いて見て、とりあえず安心です。
過去のsendmailやbindのセキュリティーホールで実績(笑)があるもんで・・・ (2005.04.04 17:14:56)

Re:Re: フィッシングサイトにならないように注意しよう!(04/04)  
tsukas@  さん
yukiponyさん
>読んでからヒヤ~としました。

元のサイトにもありますが, その感覚が大事なんですよね~
たかをくくってると いつ自分が被害者になるかわかりません.
ましてやこの世界被害者になったその後はある意味加害者ですから!

ちょっぴり臆病なくらいがいいんですよ…… 多分:-p

今回のに関しては apt-get なんかは気休めにしかならないかも
しれませんが, やれることはやっておきましょう. お互いに:-p
(2005.04.04 17:37:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

つ!

つ!

コメント新着

わかりません@ 10万円 逝ってよし(´-ω-)☆ <small> <a href="htt…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
ななやま@ ムダなチラシ広告のポスティング問題をWebで解決する新サービス「エコポスト」 福岡市の株式会社ザイナスは、郵便受けに…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: