久しぶりに現場作業をしてきました。
5月に施工をしたウッドデッキで、足もとが見えるのが気になるということで、ステップを追加いたしました。
床板の高さを決めるときに、室内の床と同一(あるいは近く)にというのが多いのですが、これが正解とばかりも言えないと思うのです。
出幅が大きなデッキだと多くの方が、この高さでは高すぎるという感じを持っているのではないでしょうか?
室内との取り合いを重視するか? 庭との一体感を重視するか?
大きさだけでなく、敷地の条件、ウッドデッキに求めるもの。 いろいろな要素を考えてご選択いただくのがいいかと思います。
私はオープンなウッドデッキのときは、1段落とした方がいいように思うのですが・・・
ウッドデッキの施工(香川県・近県)はウッドデッキネットへ
もったいない その4 2016年05月11日
もったいない その3 2016年05月05日
もったいない その2 2016年05月04日
PR
Calendar
Comments
Freepage List
Keyword Search