山海屋本舗

PR

プロフィール

ICYP

ICYP

カレンダー

お気に入りブログ

スキー場情報ネット… まくわうり3897さん
照明・BLS・Fire bri… 舞台照明さん
「つだっち」の-15kg… 魔法の手「つだっち」さん
つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
Fukuoka S… mentai4070さん

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
ICYP @ Re[1]:新しい道路が...(03/25) それは、D70さんへ  お金はかかりま…
ICYP @ Re[1]:日本も広いもんだ(04/12) のるでぃ。さん 私的には地元のスキー場…
のるでぃ。 @ Re:日本も広いもんだ(04/12) 例年にないほどの(らしい)雪不足の中、 …
2025年10月26日
XML
カテゴリ: その他
ここ最近、やたらとクマに襲われたというニュースが多く感じる。

 去年はクマ報道も多かったが、どちらかというと山の中。

 それがだんだんと民家に近づいてきて、北海道では市街地で出たというのも聞かれるように。

 中でもニュースが多かったのが秋田ではなかったかなあ。

 そして、去年はなんだっけ、動物愛護団体だっけ?クマを駆除するのはケシカランとわめきちらしとったな。

 これに毅然とした態度で応じたのが秋田県知事だ。

 人がわざわざ山の中に入っていってクマを撃ったとかならまだ分からなくもないが、人家に近づいたクマを駆除するのは人視点に立てば当たり前な話。

 そこが理解できていなかったのが動物愛護団体とやらではなかったかな?

 まあ100歩譲ってクマが出た近所の人が抗議するならまだ理解?も得られたかもしれんが、所詮はクマ出没地から遠く離れたところの人だ。



 せめて槍でも持っていれば、差し違いに穂先をクマの口の中に突き刺すくらいしかないかなあと思ったりもする。

 少々の獲物があったところで、あんなもんに突進されたらひとたまりもないからな。

 金太郎ではないがまさかりくらい担いでないととてもではないが相手にもならんな。

 となると銃で遠くから撃つしかないでしょ。

 冗談抜きで対戦車ライフルくらいないとだめなんじゃないかと思うぞ。

 ぜひとも陸上自衛隊にお出まし願って対処してもらうしかないかなあと。

 今は緊急銃猟とか行って、市役所とかの職員の判断で猟友会の人が撃てるようになったみたいだけど、猟友会の人たちも不安でしかないだろうな。

 北海道の事例があるからな。

 警察に撃てと言われて撃ったものの、猟銃免許を取り上げられたからな。

 裁判ではおとがめなしにはなったけど、免許は取り上げられたまま。

 警察の指示で撃ってもこの有様なんだから、市役所の職員に言われて撃つことをためらってしまうのではないかな?



 そのことに自らが食われるまえに気がつけばいいけどな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月26日 06時12分45秒
コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: