お礼/ホイッスル構造問題




宴会1次会、ゲームを終え、野郎達は疲弊していた。
ゲームには、途中でミスするとビールを1杯一気に飲み干し、ゲーム続行という過酷なものであった。
連続6杯飲み続けた者もいた。
彼は、風邪気味で、やっとの思いで旅行会に参加したのに、このゲームのせいか分からないが、2次会頭で部屋に帰って寝込んでしまった・・。

ゲームのあとは、皆ぐったりしてたが、「暴走幹事」は別だった。
コンパニオンとのデュエットをするわ、タッチタッチタッチ・・
楽しそう。。

ま、やれやれってとこでしょうか。

お!?コンパニオンは4名揃ってる。。

何事もなかったようにお酌してるし。

怪我もなく、すんだのでヨシとするべきか。
コンパニオンにもお礼をして、最後の盛り上げに・・

期待はできないか。。

それでも感謝の意は示さないとね。

しーまんの脳裏には、「怪しいサラリーマン」のことが
走馬灯のように思い出された。

楽しさ指数でいうと、
怪しいサラリーマンがお礼を選ぶときのワクワク感>お礼で期待するリアクション

いいじゃないか、そんなものさ。

でもどんなに怪しいサラリーマンが頑張ったかここで、ちょこっと
ご披露しちゃおうかな。(実際のパンツ写真公開!)

お!? 写真が見つからない・・・  

スミマセン、エンディングにあわせて掲載しますね。



【ホイッスル構造問題】


無事一次会も終了し、そのまま2次会会場へ。

会場は、ロビーの横のスナック。古めかしい、アンティークとは違うニュアンス。

1次会会場、ちょこっと片付けて、トイレ行ったりで少し遅れて入ったそのスナック・・

く、暗い。 1stバイオハザードの洋館かと思うような・・

カビくさ。

大丈夫か?逃げ出したい気持ちを必死に抑える。

我々以外にだれもいない。


いるのは、目に見えない何か得体の知れない・・・何かだよ!

他に人なんかくるわけないよ、どうやって盛り上げるの?

カラオケでつなぐのね。カラオケ・・

ステージで歌うの?

友近艶子のオンステージみたいにしてくれなきゃ歌えないっしょ。

・・・・・・。

無口になるしーまん。うなだれちゃう。


と、お酒が回ってきて「カンパーイ!」
はいはい、お疲れ~。

あら?コンパニオン2名延長ですか?

神隠しコンパニオンは延長なしか。それは正解。

もう1人、いちばんかわいいコ、ナカジマミカ似のコンパニオンも延長なし。
それは痛い。一言も話もできなかったな・・

どーするよ、この状況。

と、「お疲れ様で~す」

コンパニオンB子。 B子はアニメ顔で重量級。

会話も弾まないだろう・・・というのは間違いだった。

「ホイッスル」、ゲームで使った合図用の「ホイッスル」のおかげで。

ホイッスルって、吹き口のついた _○ こんな形してるでしょ。
中が空洞になってて、小さい玉が入ってる。
中の玉が動いてピリピリ~って音を出す。
ホイッスルの構造ってこんなかんじ。

コンパニオンB子がホイッスルを見つけて、こう聞いた。
「ホイッスルの中に入ってる玉って何でしょうね?」

はぁ?

玉は玉だろ、これがち○この玉に見えるかっつうの!
とぶち切れるのを必死におさえ、大人の対応をする。

「何って何? なんだと思う?」

「ホイッスルの中にくるみが入ってるんですね!」

 く ・ る  ・  み  ! ? 



  ・・・・  くるみかよ!


くるみって「くるみ割り」人形が割るクルミでしょ?
胡桃。ピンポン玉くらいの大きさのやつ。

洗濯バサミくらいしかないホイッスルの中に くるみ ですか?B子さん。

ホイッスルの中に入ってるのは、「コルク」でしょ。
プラスチックの玉もあるけど、コルクの方がいい音するんだって。


顔をのぞき込んだ。笑いをとろうとしてるのかもしれん。

確認。 ・・・・

お、おい まじめに言ってるのね。 そうですか。

傍にいたおーくん、こらえきれずに

「ば、ばかでしょ B子ちゃん」


泣いた。




あーあ、泣かせちゃったよ。




おいおい、泣かせちゃいけないだろ。





このしーまんを。


しーまんは、笑い過ぎて涙が止まらなくなっていた。
+1つ戻る +次へ +日記へ

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: