2008年08月27日
XML
カテゴリ: 宮崎中央犬管理所
またゴールデンの仔が捕獲されていました。

昨日のゴールデンの仔は譲渡されたばかりなのに・・・

上の仔は、首輪を二つつけているようでした。

迷子防止のためだったのか・・・分かりませんが・・・

20080827a.jpg


この仔達の目は、私に何を伝えようとしてるんやろか・・・


20080827b.jpg




「ひまわりの家」 でも成犬の保護ができるようになりました。

でも・・・それは全頭じゃないんです。

それでも・・・生きるチャンスが増えた事に・・・私は喜んでいます。

助けられない仔もいるってのにね・・・




先日、迷子犬を保護した方からお電話があり、

皮膚の状態が悪いとの事で、一緒に病院に行って下さいました。

20080821h.jpg

とりあえず今夜は保護主さんが保護しますとの事でしたが・・・

保護主さんも、治療費やトリミング代、全額負担して

病院でもこの仔の境遇を想いずっと涙していました。

私達はあの仔の様子をみて「飼育放棄」かと思い

今後どうすればよいか・・・眠れない一日を過ごしました・・・




でも・・・翌朝、飼い主さんがみつかったんです(=´∇`=)

この仔に対面したときに、娘さんがギュッと抱きしめて泣いておられました。

飼い主さんも心配で心配で昨晩は眠れなかったそうです。

この仔の皮膚の治療も続けていたようですが、

方法に誤りがあったので、今後の治療方法とお手入れを説明しました。

無事にお家に帰れて本当に良かったです(=´∇`=)




管理所の仔達も、皆が皆飼育放棄ではないはずなのに・・・

「お家に帰りたい・・・家族に会いたい・・・」

そう思いながら最期を迎えているんやろうか・・・


bana18.jpg




にほんブログ村 地域生活ブログ 宮崎情報へ にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ


~宮崎市犬猫保護情報~


bana0.jpg


お返事まではお時間がかかるかもしれませんが・・・

記事のリンク、お問い合わせ、ご感想等は↓からお願しますm(_ _)m


020.jpg



ひまわり基金のご協力、ありがとうございます<(_ _)>

皆さんからの温かいご支援金は「ひまわりの家」で保護できなかった仔達の

病院代、レスキューにかかる費用に大切に遣わせて頂きます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月28日 00時47分17秒
[宮崎中央犬管理所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: