全207件 (207件中 1-50件目)

前回の日記から3ヶ月もあいてしまいました~最近はなっちゃんもかなりずりばいで移動できるようになって目が離せないし、離乳食も始まって毎日があっという間に過ぎて...気がつくと11月になってました今年もあと2ヶ月です最近のミミちゃんとなっちゃんは。。。。。なっちゃんはミミちゃんが大好きで姿を見つけると大喜びで近づいていって尻尾をムギュっとつかんだしますもちろんミミちゃんはピュ~っと逃げちゃいますけどね○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ●さてさて、先日やっとはっぴぃ&らぶりぃちゃんのパパさんの経営するインド・ネパール料理のミトさんのカレーをお取り寄せしました!たぶん人生で初めての本場カレーを堪能させていただきましたまずはミミちゃんチェックうちはバターチキンカレー&キーマエッグプラントカレーを注文しましたチーズナンはサービスで付けてもらいましたチーズが入ったナンはとってももちもち&クリーミーで絶品やはりゴハンよりもカレーが合います一緒に食べた旦那さんは本場のカレーに感動しきりで「こんなに美味しいカレーは今まで食べた事ない!」と絶賛してました私はバターチキンカレーにハマりましたもうちょっと辛いレベルのにも挑戦してみたいですいろんなスパイスが絶妙に混ざり合い、とっても深い味わいで激ウマでしたこれから月イチペースで我が家の定番メニューになりそうですそのうち、なっちゃんも食べられるようになるといいネミトさん、ありがとうございましたカレー味のキャットフードはないのかにゃ??
2010年11月04日
コメント(4)

みにゃさん、今年も猛暑続きの中いかがお過ごしにゃママさんは最近モゾモゾ動く妹のお世話で毎日汗ビッショリになってますにゃ今日は代わりにあたしが日記を書くにゃ~ここ名古屋は毎日暑くて、あたしもバテ気味にゃ~家の中で一番涼しいのは寝室のベッドの下にゃのでほとんどここで過ごしてますにゃ。。。。。エアコンの涼しさは好きじゃないのにゃ~たまに妹のなっちゃんがベッドのある部屋に来てエアコン付けて寝てる時は一緒に寝るにゃ~最近はあたしのことがわかるみたいでよくじ~っと見つめられるにゃでも、あたしはちょっと複雑な気持ちにゃので無視してるにゃこのあいだ、なっちゃんは離乳食とやらが始まって変な黄色いバンボとかいうイスに座ってたので気ににゃって近づいてみたら、ママさんに写真撮られたにゃ妹の匂いをかぎに行ったら携帯でも撮られたにゃなっちゃんはミルクの匂いがしたにゃ~そうそう7月8日はママさんの誕生日だったにゃパパさんからお花が届いて喜んでたにゃ~にゃんで、一緒に住んでるのに送られてきたのかにゃ?とりあえずチェックしてみたにゃ。いい匂いだったにゃでも食べれにゃかった。。。。。お花に付いてたメッセージには「3人+1でこれからもよろしくね」って書いてあったにゃあたしは+1にゃのかにゃ~~??失礼にゃそういえば、このあいだまた病院に連れて行かれて予防接種を受けさせられたにゃ~・・・・痛かったにゃ待合室で待ってたら、隣のワンコが近寄ってきたので「シャーー」って久しぶりに威嚇したにゃワンコはビビってたにゃあたしの勝ちにゃ先生にまたちょっと太ったわねって言われたにゃママさんは「ストレス太りかなぁ?」と言ってたにゃたしかに、最近は全然遊んでもらえなくて楽しみと言えばゴハンを食べることだけにゃので、しょうがにゃいのだそれでは、みにゃさん夏バテしないように気をつけてくださいにゃ~~~
2010年08月04日
コメント(4)

またまたご無沙汰しておりまぁ~すうちの娘のなっちゃんも、もう3ヶ月になりましたスクスクと大きく育ち、すでに6.5kgありますミミちゃんと同じくらいの重さになり、抱っこも大変になってきましたすっかり遅くなってしまったけど「はっぴぃ♪&らぶりぃちゃん*」から届いたすてきなプレゼントを紹介しま~すまだ旦那さんの実家にいる時に、わざわざ届けてくれましたなっちゃんの出産祝いのオムツケーキですとってもかわいくて、素敵なプレゼントありがとうお義母さんも「わぁ~スゴイカワイイねぇ~」と大喜びガサガサという音に反応して、さっそくミミちゃんチェックがはいりましたぁクンクン?コレなんにゃ~?とりあえずガブしてみるにゃ~中身はオムツでできたケーキにゃのだ?にゃにゃ?シロクマさんの背中ににゃんかあるにゃ?鳥さんの羽にゃ~~~~!!ウキャ~!このあと、ミミちゃんからオムツケーキは引き離されましたそして、素敵なメッセージも添えられていましたいつも本当に気持ちのこもったサプライズをありがとうですオムツケーキのオムツはしっかりと使わせてもらいました~本当に実用的で、ナイスなプレゼントでしたそうそう、ミミちゃんも5月で3歳になりました早いような?もっと長く一緒にいるような?不思議な感じです最近はあまり遊んであげられないけど、たまに抱っこしてあげるとグォ~ロ、グォ~ロと大きな音で喉を鳴らしてくれますやっぱり、ミミちゃんもママを取られて寂しいのかな
2010年05月20日
コメント(6)

遅ればせながら、ご報告させていただきます2月16日(火) 午後6時50分2920gの女の子を無事に出産しました今は旦那さんの実家に里帰りしていますお義母さんのパソコンを借りてブログ更新してます生まれた赤ちゃんは通称「なっちゃん」です♪もう生後3週間ちょっと経ち、けっこう大きくなりました出産はかなり大変で、陣痛が始まってから3日くらいかかって、病院へ入院するもなかなか本陣痛が来ないので一時退院して、また再入院という形で入院。陣痛微弱のために陣痛促進剤を点滴でうちつつ分娩室に入ってからは、体力不足のためにうまくいきめず最終的には医師にお腹を上からぎゅ~ぎゅ~押され赤ちゃんの頭を吸引器で吸いながらの出産でしたもう生まれたときは感動の涙というよりはやっと終わったという安堵感でいっぱいでしたでも、元気な産声をあげる赤ちゃんは本当にかわいかったです入院中になっちゃんの黄疸が強く出てしまって一時、小児科病棟の集中治療室へ入院してしまったりもしましたが、光線治療ですぐに良くなり私の退院と一緒になっちゃんも退院できました退院してすぐに、旦那さんの実家へ来て私となっちゃんのために、ひと部屋開放してもらいベビーベッドを置いて一緒に寝て、そこで授乳もできるようになっていて、洗濯や食事などの家事は一切お義母さんにおまかせして、私はゆっくり育児に専念できてますもちろん肝心のミミちゃんも一緒に里帰りしてて今ではすっかり旦那さんの実家にも慣れてくれてますなかなか私が相手してあげられないけど、義父や義母や同居している義弟くんに遊んでもらってます今月の最後の日曜日に自宅へ帰る予定ですそこからが、本当の育児の始まりのような気がします家族3人とミミちゃんで、これから頑張っていきますまた、さらにブログの更新がままならなくなるかもしれないですが、なっちゃんの成長も少しづつ紹介していきますので、よろしくお願いします はじめまして、なっちゃんです
2010年03月12日
コメント(10)

新しい年になって、すでにもう2週間経ちますが・・・・みなさま、あけましておめでとうございます昨年はいろいろとお世話になり、ありがとうございました今年もどうぞ、ミミちゃんとmimimamaを宜しくお願いします今年もよろしくにゃ~新年早々、風邪を引いてしまってほぼ1週間寝込んでました今は妊娠しているので風邪薬も飲めず、抵抗力も弱っているのでひたすら水分と栄養をとって寝てるしかなかったですもう、完全復活して赤ちゃんともに元気ですいよいよ出産予定日まであと1ヶ月くらいになりましたついこのあいだまで、赤ちゃんは逆子状態だったのでもう帝王切開の手術で出産するしかないと諦めていたんですが昨日の検診で、頭を下にしてくれてるのがわかりましたこれで、普通に陣痛を迎えて自然分娩ができるのでうれしいですでも、赤ちゃんが生まれるのは、もちろんうれしいんですがミミちゃんのことが、ちょっと心配なんですよね。。。。。。出産の入院は早くて5日、何かあって緊急手術とかになると1週間ほどかかってしまうので、その間のミミちゃんのことが心配でとりあえず、私の入院中はゴハンと空調だけ旦那さんに管理してもらってミミちゃんには寂しい思いをさせてしまうけど、我慢してもらうしかないです退院後は、私と赤ちゃんは旦那さんの実家へ里帰りしますもちろんミミちゃんも一緒なんだけど、大丈夫かな~??今までは最長4日しか、旦那さんの実家にいたことないけど今度は1ヶ月くらいお世話になるので、ストレスとかが心配ですこのハンモックで寝れないのが一番辛いにゃ~そのストレスが赤ちゃんとかに向けられて、噛み付いたりとか。。。。それが一番怖いですぅ~今から、赤ちゃんと仲良くしてもらえるようにできるだけ話かけてます最近はミミね~ちゃんって呼ばれてるにゃ
2010年01月14日
コメント(8)

またまた、ブログのほう2ヶ月以上も放置しちゃってました私のほうは、現在妊娠8ヶ月になりまして赤ちゃんもすくすくと順調に育ってま~すここ最近は出産準備のためにいろいろ買い物したり赤ちゃん用にハンドメイドで小物をちくちく縫ってみたりと忙しいです先月の3連休には、出産前の最後の旅行にと夫婦水いらずで富山旅行に行き温泉に入って、のんびりしたりもしてきました旅行2日目には金沢へ寄り、こんな豪華な海鮮丼も食べてきました旦那さんとつきあって初めて行った北陸旅行で金沢へ行って近江町市場というところの「井ノ弥」さんで食べた海鮮丼が忘れられず今回で3回目の訪問になりました子供が産まれたら、当分の間は遠出できないので思いきって行ってよかったミミちゃんは、また旦那さんの実家に預けてお留守番してましたそういえば、先週の土曜日に郵便屋さんがプレゼントを運んでくれました誰からかな?と送り主を見てみると銀杏くんからでした~こぷおねーたんの替わりに手紙も添えて送ってくれました中身は・・・・・銀杏にーたんから届いたにゃ?くんくん、これは人間用にゃのかにゃ?こぷおねーたんが温泉に行った時のおみやげです中には懐かしい駄菓子がいっぱいと、オマケで紙風船が入ってましたこれまた懐かしくて、すぐに空気を入れて膨らましてみると....にゃカシャカシャ音がする物体にゃミミちゃんは、喜んでくれると思いきや一目散で逃げ出しました何度転がして近づけても、ピュ~と逃げて行くミミちゃんは面白かったです怖いけど興味津々みたいな感じで、それなりに楽しそうなミミちゃんでしたありがとうね。銀杏くん&こぷおねーたんそれから、余談ですが・・・・・・先日、私達夫婦が応援している鹿島アントラーズが今年のJ1リーグ優勝しましたぁ~~~おかげさまで3年連続優勝で、3連覇も達成したんですよ~今年は妊娠していたので、なかなか試合には行けなかったですが応援したかいがありました来年か再来年にはうちの子供もスタジアムデビューするかもです
2009年12月07日
コメント(8)

またまたご無沙汰しております今年の夏はちょっと体調が悪く、ほとんど寝てましたでもようやく元の生活に戻れつつあります!!今さらながら、ご報告ですが・・・・・「只今、妊娠5ヶ月です(もうすぐ6ヶ月です)」私の不妊ブログへ何度か遊びに来てくださったかたはすでにご存知かと思いますが体外受精2回目にして、ようやく妊娠することができました出産予定日は2010年2月15日です高齢出産になるので不安は尽きないですが元気な赤ちゃんが産まれてくれることを祈るのみです6月下旬あたりからつわりに悩まされて、本当に辛かったですようやくつわりから解放されて、これからマタニティライフを満喫していこうと思っていますところで、ミミちゃんの様子はと言うと。。。。と~~~っても元気ですよ最近は気のせいか?妊娠してから急に甘えん坊さんになりましたもともと甘えん坊さんだったけど、寝てる時以外はほとんど私のそばにいて、スリスリしてきますみにゃさん、おひさしぶりにゃのだ~私のこと忘れられてにゃいかにゃ??毎日ちゃんと爪みがきしてるにゃそして、毎日気持ちよく寝てますにゃ~ぼちぼちながら、また日記も更新していきますのでよろしくお願いします!
2009年09月26日
コメント(8)

このあいだ郵便配達の人がうれしいプレゼントを届けてくれました送ってくれたのははっぴぃちゃん&らぶりぃちゃんでした封筒の中身を開けてみると・・・・ジャジャーーーンコメントランキングラッキー賞というのをもらえましたわぁ~~い中身ははっぴぃちゃんママさんの韓国のお土産がいっぱい入っていて、そしてもちろんミミちゃんへのオヤツ&ネズチュ~ちゃんも入ってましたさっそくミミちゃんはそれに気づき興味津々でしたよぉ~そしてネズチュ~ちゃんはやっぱり大好きなので、ガブガブ噛んで大喜びでした本当にいつもサプライズプレゼントありがとうございます! 話は変わって、このあいだミミちゃんは3種ワクチンを接種してきました久しぶりの病院にミミちゃんは待合室にいるときはキャリーの中でブルブルガタガタと震えていました以前ここではお腹を切られて痛い思いしたもんねぇ。。。。やっぱりそのことはハッキリと覚えてるのかな~診察室に呼ばれて、診察台に乗ると体重測定!ミミちゃんの体重は 5.34kg でした先生には「ちょっとメタボちゃんだね~」と言われてしまいました男の子なら6kgくらいまでは大丈夫だけど、女の子は5kg越えちゃうとヤバいよ、と言われショックそのタルタルお腹、ひっこめなきゃねニャ?にゃんのことにゃ~~?
2009年06月26日
コメント(4)

東海地方もいよいよ梅雨入りしましたネでも、今年はずっとジメジメでもなさそう?ですさて、ミミちゃんにおハガキがやってきました動物病院からの3種ワクチンの接種のお知らせで~す実は去年はハガキが来る前に接種に行っていたので初めておハガキをもらえて、ちょっとうれしい~ひさしぶりの病院!ミミちゃんまた固まって嫌がるだろうなぁ今はそんなことは全く知らずにのびのび~~~~おまた広げてはずかしぃお腹空いたにゃ~体重測定で、はたして何kgになってるか楽しみだねそれまでにダイエットしとく~?ミミちゃんの得意技は、アルミボールのアタックですでも、あんまり運動量はないからダメだなぁ動画はココをクリック☆体重そんなに変わってにゃいもん!
2009年06月11日
コメント(10)

G.Wも終わり、すでに夏のような気候になりましたね~もう30℃を越す日が出て来て、この先が怖いですさてさて、うちのミミちゃんももう2歳になりました2年前にお母さん猫と一緒に捨てられていることろを「大学猫SOS」さんに助けられ、保護されましたそれから2年・・・・・もうオバちゃんの貫禄ですでもでも、まだ「遊んで♪」の催促は毎日あって一日1回は追いかけっこをしないと気がすまないみたいです久しぶりに遊ぶ姿のミミちゃんをどうぞ~このあいだのG.W期間中に旦那さんの実家へ預けて私達夫婦は鹿島までサッカーを見に2泊で行ってきましたがミミちゃんはもうすっかり実家に慣れてくれたみたいで最終日の午後にはキッチンカウンターでこのくつろぎよう。。。。や~っと帰ってきたのねこれなら、今後少しは1泊旅行も行けるかな~?なんてもう2歳だもんね~、おりこうさんでお留守番できるようになったねたまには親孝行してネゴハンだけ置いてくれればいいにゃ~
2009年05月12日
コメント(12)

またまたおひさしぶりです4月も中旬になり、すでに陽射しは夏みたいですね~今日は旦那さんとドライブに行ってきました旦那さんの車はETC搭載してるので、土日は高速が1,000円で乗り放題なので、いよいよ活用してみることにしましたとはいっても出かけたのが午後からだったのでそんなに距離は走らなかったんだけど名古屋西I.Cから東名阪を通り、新名神から名神に抜けてくるっと1周してきました!もちろん1,000円で寄り道したのは途中のS.Aでブルーベリーソフトを食べただけあとはひたすら走るだけだったけど、楽しかったです途中で車が横転した事故を目撃してしまいました....本当に綺麗に逆さまになってて、中にはまだ人がいたような??警察もまだ来てなかったので事故したてだと思いますやっぱり高速に乗り馴れてない人が増えると怖いですね お話は変わりますがミミちゃんがお世話になった「大学猫SOS」さんのねこ子さんの日記の中に悲しい報告が書いてありましたミミちゃんを産んでくれた本当のママが亡くなったそうですそのママ猫さんはミミちゃんより一足早く新しいお家がみつかりとっても幸せに暮らしていましたが、去年の11月にリンパ腫がみつかり一時は治療で治ったんですが、今年の3月に再発してしまって先週の金曜日にお空へ還っていってしまったそうです心からご冥福をお祈りしますミミちゃんは、本当のママのぶんまで長生きしなきゃねママ猫さんミミちゃんを産んでくれて、ありがとうお空からミミちゃんや銀杏くんを見守っててあげてくださいね本当のママ.....お空から見守ってくださいにゃ
2009年04月19日
コメント(8)

先週のお話なんですが、木曽川の土手まで行ってつくしを採ってきました去年と同様に、つくしをたくさん摘んできてお家で料理して美味しくいただきましたミミちゃんはつくしに興味津々ですまずは猫パンチ☆にゃんだ?コレ変にゃ匂いにゃ食べてみるにゃ!もちろんミミちゃんには食べさせてはいませんが私と旦那さんは卵とじにして美味しくいただきました!今年のつくしはちょうど良い時期に摘んだので穂も甘みがあって最高でした今日は暑いくらいの日差しで春本番って感じでしたね~でも、黄砂が飛んでいてかすんだ空でしたが・・・・日なたぼっこが本当に気持ち良い季節ですポカポカ日差しにとろけそうにゃ~
2009年03月18日
コメント(10)

こんにちはおひさしぶりです気がつけば雛祭りも終わり、3月下旬には桜が咲くそうですね先月は急に暖かくなってビックリしたけどまた今月は急に寒くなったりして変な気候ですね~私はその気候の変化についてゆけずに、風邪を引いてしまいました...胃腸風邪だったんですけど、もうほぼ回復しましたでも、今度は旦那さんにうつってしまい大変です(たぶん私が薬局の仕事中に患者さんからもらってしまった?)夫婦でダウンしてても、ミミちゃんはひとり元気です食欲モリモリ、元気モリモリで~す人間のウィルスは猫にはうつらなくてヨカッタ~そういえば、今日写真を加工してて気がついたことミミちゃんは昼と夜では見た目の大きさが違う?ってこと!下のGIFアニメで比較すると・・・・(目がチカチカしたら、ゴメンナサイ)ミミちゃん、昼間はけっこうスリムに見えるけど夜はすごく太って見えるのね~??目の錯覚だけど....不思議ですネ最近、もうすぐ春だなぁ~と思うのはミミちゃんの朝ゴハンの時間が5時台になったということ....夜が明けるとお腹が空くのかなぁもうちょっと寝かせて欲しいですよ
2009年03月08日
コメント(12)

"今日は、猫カフェなるものに初めて行ってきました~わざわざ家にミミちゃんがいるのに~って思うけどたまには違う猫ちゃんと戯れたいな~と思って旦那さんと行ってきました猫のまほうという猫カフェへ行ってきましたけっこう都会な場所のビルの4階にあるんだけど日曜日は閑散としていて、お客さんいるのかな~?と思ったけど意外と中にはお客さんいました!カフェという雰囲気よりも事務所?っていう感じのお店で靴を脱いで中に入り、まず手洗いと消毒をして席へドリンクを注文して、その時に猫ちゃんのオヤツも注文オヤツを持って20帖くらいの猫ちゃん部屋に入って猫ちゃん達とご対面~~~10数匹のいろんな種類の猫ちゃんが思い思いに過ごしていて顔は知らないうちにほころんでいましたオヤツの匂いをかいで、ワラワラと猫ちゃん達が集まってきましたかなりガッツいてくる猫ちゃんもいて、いきなりドキドキでした ロシアンブルーの猫ちゃんはバケツの中で寝ちゃいました^^真っ白の猫ちゃんは本当に綺麗な毛並みでした!この猫ちゃんはオッドアイでとっても毛が柔らかくて足も短くて、超かわいかったですこの猫ちゃんも洋猫っぽくてかわいかったで~すこんな長毛種の猫ちゃんと接するのも初めて~モフモフでしたうちと同じキャットタワーがありました~それぞれの場所に猫ちゃんがいて、満員御礼状態でしたよ最初は30分くらいで十分かと思っていたら、30分なんてあっという間!結局1時間いて、まだ名残惜しいくらいになりました....15分で250円なので、2人で2,000円。ドリンク&オヤツを含めて3,300円でしたが、楽しめましたよ~本当は子猫ちゃんがいたらいいな~と思ってたのでHPをチェックして、子猫ちゃんがお店に入ったらまた行きたいですでも、家に帰ってきてミミちゃんを見るとやっぱりミミちゃんが一番だね~と旦那さんと2人で言いました知らない猫ちゃんは、私を見ても知らんふりだけどミミちゃんは帰ってくると「寂しかったよ~」という表現をしてくるから、やっぱりかわいさが違いますね
2009年02月01日
コメント(14)

みなさん、本当に本当に...ご無沙汰しております半年もの間ブログを放置してしまったことを心よりお詫びいたしますm(_ _)m去年の4月から本格的に不妊治療を始め、それからずっとベビ待ちブログ(アメーバブログ)のほうがメインになってしまっててこちらをなかなか更新できずに、放置しっぱなしでした一時は閉鎖を考えましたが、私とミミちゃんのことを心配してたびたび、ブログのほうへ足を運んでくださるブロ友さんやベビ待ちブログのほうへ来てくれるブロ友さんがいてなかなかこのご縁を断ち切ることができずにいましたご心配してくださったブロ友さんには心から感謝しますありがとうございますそこで。。。。。こちらもすごく不定期ながら更新させてもらうことにしました1ヶ月に1回?とかかもしれませんが続けさせてもらうことにしましたのでよろしくお願い致しますちなみにベビ待ちブログのほうはコチラです→「うぶごえ」こんな私でよければ、また仲良くしてやってくださいねミミちゃんは、こんな感じで相変わらず元気です!ごぶさたしてゴメンにゃ~~~あいかわらずたまちゃんとも仲良しにゃこれからも仲良くしてにゃ~
2009年01月24日
コメント(14)

おひさしぶりですなんだか今年の夏は異常気象ばっかりですねおとといの関東&東海地方の豪雨の影響はみなさんのところは大丈夫でしたか?うちは、8年前の東海豪雨の時に大変な被害に遭った場所だけれど幸い、今回の豪雨ではまったく被害はありませんでした岡崎市や一宮市のほうで被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます私のほうは、お盆期間の時にとうとうマンションの売却を決意して不動産屋さんへマンションの査定に来てもらい査定額を出してもらったりしたんですけど、その査定額の低さに愕然としてしまって.....多額な借金だけが残ることを知り、泣く泣くマンション売却を諦めましたそんなこともあり、ブログもなかなか書く気になれなかったのです今は気持ちを切り替えて、騒音がうるさい時間帯はポータブルオーディオで音楽を聞いて、騒音を気にしないように頑張ってますきっと、子供ができれば逆に今度はうちが騒音を出す側になるのでそれまでの辛抱かな?と考えてますずっとネガティブな方向ばかり考えていたけど、これからはポジティブに考えるようにしようと思います!!ところで・・・・・うちのミミちゃんですが、とっても元気ですおひさしぶりにゃだいぶ涼しくなったので、一日寝てる事も少なくなって食欲も旺盛すぎて困っているくらいですね~お腹空いたにゃ~私としてはこれ以上太ってほしくないのでゴハンをあげる量を減らしているんだけど、お腹が空いてくるとミミちゃんは私の足の甲のあたりに噛み付いてくるようになりましたそして、あまりゴハンをあげないと不機嫌になってきて悪いことばっかりするようになって。。。。。ちゃんとゴハンくれないとグレるにゃ!!運動も前ほどオモチャに反応もしなくなって、追いかけっことかしてもすぐに奥へ隠れてしまって終了~っていうパターンでなかなかダイエットはうまくいかないですね~
2008年08月30日
コメント(16)

毎日猛暑続き&雷ゴロゴロで異常気象が続いていますねとうとう先月の電気代請求書が来ました7,409円!!でした去年の同じ月と比べても2000円増しくらいです今年は早い時期から暑かったからしょうがないんだけどね~なので、今月は部屋の温度計が34℃くらいをさしていても風があればできるだけエアコンをつけずに過ごしていまぁ~~~すそうそう、先週やっと新車購入プレゼントのラジコンカーが届きましたすごくよくできていて、ケースにはフルネームの名前が書いてあってラジコンのナンバープレートもちゃんと実際のナンバーと一緒のものさすがホンダさんですね~で、さっそくまたミミちゃんへのオモチャになると思ってスイッチON!してみましたが・・・・・・何にゃ~?これじぃ~~~~~~ちょっとグルーミングの邪魔なんだけどぉ~もう!これどうにかしてにゃ~と、ミミちゃんには不評なのでした。。。。。。残念
2008年08月07日
コメント(16)

猫は魚が好きなのは当たり前なんだけどいつもは食卓テーブルに登らないおりこうさんなミミちゃんなのに旦那さんの夕飯にお魚を出すと、すぐに登ってきますなので、いつも旦那さんがテーブルの前に座ってからじゃないとお魚は出せません昨日はホッケのひもの焼きを出しました部屋中に充満する美味しいお魚の臭いにミミちゃんはいてもたってもいられない状態旦那さんがホッケを食べ始めると、ミミちゃんは目の前で。。。。。うらやましそうな顔で見つめてますクンクン、これはお魚さんだにゃ~骨だけでももらえにゃいかにゃ~?ほ、骨だけでも食べたいにゃ~!!勢いあまってお味噌汁に足をつっこみそうな感じだったしあまりにも旦那さんが落ち着いて食べられないとのことでミミちゃんは強制連行されましたとさやっぱり猫にとってお魚は大好物なんですよね~
2008年07月30日
コメント(16)

ちょっとおひさしぶりな更新になっちゃいました毎日うだるような暑さの中、みなさん夏バテなんてしてませんか?私は昼間は家で快適なエアコンの中にいて大丈夫ですでも・・・・・来月の電気代請求額がこ~わ~い~~~ミミちゃんは昼はず~っと寝てて、夜になると活動的に動きはじめまぁ~すやっぱりミミちゃんも暑いんだよねミミちゃんはいろ~んなとこで場所を変えて寝てます基本的にキャットタワーの周辺か、寝室のベッドの下に寝てますこんな寝にくそうなかっこうでいたり・・・・ハンモックの中でクルンと丸くアンモニャンコしてたりたまにのび~~~ってしたりお腹出してデレ~っとオヤジみたいな寝かたしてるけどでも、気持ちよさそうに寝てる姿を見て癒されてます夏が好きな私でも、さすがにこの暑さにはやられますね!早く涼しくなってほしぃ~
2008年07月24日
コメント(14)

すみません、また鹿島ネタになっちゃいます....最近あんまり猫ネタなくって興味のないかたはスルーしてもらって結構です昨日は平日のJリーグ開催日専業主婦の私には京都ならば行けない試合ではないので、一人でも行ってこようかと思案中旦那さんがちょうど良いタイミングで彦根へ出張なので「mimimamaが行くなら、俺も行く!」って.....なるわなぁ~で、行ってきました西京極スタジアム行きはのぞみで30分くらいで京都に到着でもね~忘れてたちょうど今は京都の祇園祭りの真っ最中京都の地下鉄は人でいっぱいすごい混雑ぶりだったけどなんとかスタジアムに着くと、今日は平日にもかかわらず入場者15,000人祇園祭りの効果だわ~と思ってると、さっそく選手がウォーミングアップに来た!西京極スタジアムは陸上競技用のトラックがあっても意外とピッチに近いだから選手の顔がわかる範囲まで近くで見ることができました3年半ぶりに帰ってきた中田浩ちゃん!最後に見たのは2004年の天皇杯の準々決勝かなんかの鳥取遠征の時だったわね~。ガンバに負けてその年は終わったけど、鳥取までよく行ったわ昨日は出番がなくて残念だったわね~でもって、昨日は早い時間にヤナギィ~~~に先制点を決められてそして、京都の素早いブロックに遭ったり、主審(柏原丈二)の不可解なジャッジに泣かされ、鹿島のパスミス連発、決定的なシュートも何本も決まらず。。。。。嫌なムードの中、終わってみれば1-2で負けてしまいましたね考えてみると京都って嫌な選手ばっかり寄せ集めたチームって感じだよね逆に言えば、それだけ強い選手を集めたとも言えるけど....お金かけたねぇ(イヤミ)まぁ、あとは昨日は祇園祭りパワーにも負けました昨日は試合の前半の終わりがけにちょっとしたハプニングが!アウェー側からヒョコっと茶トラの猫ちゃんが現れて、タタタ~っとピッチのほうへ向かうではないですか!「あぁ~!」と思っているとちょうどスポンサーの看板の中に隠れてしばらく出てこずに「どうするんだろうな~?」と思っていたら、ハーフタイム中にまたタタタ~っと来た道を急いで帰っていきましたちょっとカワイイハプニングでした帰りは旦那さんの車で家に着くと、もう日にちが変わってました家には8時間お留守番のミミちゃんがでも、最近はもう長時間の留守番にも慣れたみたいで、帰宅直後はおなかが空いてるのもあって私にベッタリ甘えた声で鳴くけど、10分もしたらいつものミミちゃんに戻って知らんぷり。。。。もうミミちゃんも大人猫ちゃんだもんね~だからって、あんまり留守番させないでニャ!
2008年07月17日
コメント(9)

このあいだ旦那さんが新車を買った時にプレゼントでもらったラジコンのミニヘリコプターオモチャとはいえ、けっこうちゃんとした造りで実際に飛びますまず最初に飛ばした時にとびついたのは・・・・もちろんミミちゃんいきなり空中を飛びまわるヘリに驚きながらも興味津々いまでも時々飛ばしてはミミちゃんの良いオモチャになってます電源を入れて、羽を回すとヘリに釘付けなミミちゃん今日こそは捕まえてやるニャミニヘリコプターと格闘するミミちゃんを動画でどうぞ暑い部屋でひたすら昼間はゴロゴロと寝てばっかりいるミミちゃんの少しは運動になるかな~~?今度はまたホンダさんから買った車と同じ車のミニラジコンカーが届く予定またミミちゃんの良いオモチャになるかな~?かじられても、パンチされても壊れないけっこう丈夫なヘリです
2008年07月12日
コメント(12)

先週の土曜日は予定通りお昼にミミちゃんをパパ実家に連れていったあと少し家に慣らせたあとにパパ&ママは静岡へサッカーの応援に行ってきました静岡エコパスタジアムmimimamaのいつもの観戦スタイルですイイ年して大声出して飛び跳ねて応援してます!この日も2-1で勝利をおさめた鹿島アントラーズですこの日は反対側のゴールしかなかったのでちょっと不満だったけどやっぱり勝ち試合は気持ちが良いですね~!この日は夜になっても暑くて汗ビッショリで応援しましたやっぱり夏の応援はダイエット効果あるかもそして深夜にパパ実家へ帰宅するとミミちゃんはすごく大きなのびをしてパパ&ママの足下でゴロゴロ~っとお腹を出して甘えてきましたミミちゃんはパパ&ママがいないとテーブルの下やカーテンに隠れてじっとしてるみたいですそして昨日は朝から出発して知多半島の師崎という港から高速船に乗り15分くらいで日間賀島という小さな島へ渡って少し遊んできましたこの島はタコが名産なので、いたるところにタコの絵やモニュメントがありますこの日間賀島には2ヶ月間だけ南知多ビーチランドでショーとかしているイルカさんを海へ離して泳がせているので、すごく近くで見れるのですこれが砂浜の沖に作った特設会場?で、お金を払うと実際にイルカさんに触れたりするんだけど、堤防から覗けば近くにイルカさん見えるんですよぉそしてお昼には活き魚料理のお店で、お刺身定食やタコ飯やタコブツ、ゆでシャコとか海の幸をいっぱい食べて満足しました~!やっぱりお刺身も新鮮でモチモチして、とり貝もコリコリしてて美味しい!タコは噛みごたえがあって味も濃厚でした♪また行きたいですパパ実家へ帰って今度は私の30うん回目の誕生ケーキをみんなで食べて大大大満足な一日でしたミミちゃんは緊張の2日間だったみたいで、帰る車の中でもう眠ってました家に帰ってくるといつものように全身を伸ばしてリラックススタイルお疲れさまでした!ミミちゃん
2008年07月07日
コメント(12)

愛知県も今年一番の暑さになりました。。。。今年も猛暑というか酷暑の始まりなのでしょうか~?蒸し暑い~~夜になっても室内温度はほぼ30度を差していますそろそろエアコン付ける時期になってきたけれど、電気代も節約したいからできるだけ窓を開けてはいるけど、今日は風もなく体が汗ばんでます隣にはもっと暑そうな生き物が。。。。たしかに毛皮着てるんだもんね~暑いよね~ずっとお腹を出して、コロンコロンと転がってるミミちゃん産まれて2度目の夏がやってくるね~去年はまだ身軽な体で元気に走り回って、網戸を登ったりしてたよね~さて、いよいよ明日から実家へお泊まりに行くんだからね♪ミミちゃんでもパパの実家はきっとエアコン付けてくれて涼しいよぉ~お昼過ぎから真夜中くらいまでパパ&ママはいないけど良い子にしててね明日も暑くなりそうだぁ~毛皮....脱ぎたいにゃ~
2008年07月04日
コメント(12)

旦那さんの車ほぼ会社の営業車として使っているので走行キロ数は半端ないんですよね~5年間で13万km突破しましてもうあちこち壊れて、とうとうこのあいだエアコンが壊れてしまったので、今度の車検を通さないで新車に買い替えることになりました旦那さんはホンダ派なので、前乗っていたストリームから今度は発売されたばっかりの「フリード」になりました~なんでも燃費が良いというのに惹かれて決めましたねこれからガソリン代はどんどん上がっていく一方なので燃費が良くないとね色はアントラーズカラー?のディープレッドにしたんだけど一見するとチョコレートブラウンみたいに見えます先週の金曜日に納車されて、このあいだ日曜日に少しだけ乗りましたちょっと車高が高いので、目線が高く運転しやすいみたいです中も広いし、左側のドアはスライドで自動で開けることができるのでこれからチャイルドシートとか付けても大丈夫で~すだけど、前の車はローンを完済していたので全額もらっていたボーナスが今の車のローンに回ってしまうので家計はキビシイですこれからまたいろいろ値上がりするから、節約もっと頑張らないと!!初の遠出は今度の土曜日の静岡遠征になりそうですこの間の日記ではわかりずらかったので、再度説明すると。。。。土曜日のお昼にミミちゃんと一緒に旦那さんの実家へ行き少し慣らせたあとにミミちゃんをお義母さんにお願いして私と旦那さんは静岡へ向かって夜のサッカーの試合を応援して、夜遅くに旦那さんの実家へまた帰ってきて、その日は旦那さんの実家へ泊まり、翌日にはミミちゃんは旦那さんの実家で昼間はお留守番して、旦那さんの両親と弟くんと一緒に海の幸を堪能してくる予定なんですミミちゃんがお家に帰ってこられるのは日曜日の夜だねたまちゃんも一緒に行っていいにゃ?
2008年07月01日
コメント(12)

昨日は一年に1度の地元開催の鹿島の試合を応援行ってきましたじつはチケットを直前に買ったため、サポーターズシートは売り切れててしかたなく指定席を買って入場したものの、やっぱり座ってお行儀よく観戦してられるわけもなくいつもの場所へ行ってしまいました昨日は夕方からずっと小雨が降っているにもかかわらずスタジアムは18,000人を越す観客が入って、驚きました!!やっぱり好調な名古屋だし、日本代表選手は楢崎、玉田、そしてうちの篤人くんも見れるから、お客さん入ったのかな~~~??それと試合前に中日ドラゴンズのドアラと名古屋グランパスのグランパス君一家のPK対決があったから、その人気もあってなのかな~?その模様はコチラです試合は文句なしの4-0で鹿島の圧勝でした~まぁ、グランパスはちょっと運がなかったね。ヨンセンのゴールも深井ちゃんのハンド?疑惑でノーゴールになっちゃうし、玉田はPK外すし。。。。それにしても満男のあの左足のビューティフルミドルシュートあんなに曲がって入ったシュートを久しぶりに見たYO~それと後半に入って、目の前で決まったダニーロのミドルシュートも最高今日の午前中にちょっとあったイヤな事を吹っ飛ばす豪快なゴールで・・・・なんか胸につっかえてたものがスカーーーーーーーッッッと消えてすごく感動してしまって、思わず涙がでました嬉し涙ですダニちゃんありがとぉ~~~~そして篤人の得意の上がりから、マルキへの絶妙パスでダメ押しの4点目が決まって、本当に久しぶりに瑞穂で勝ちましたポンチョ着て、濡れながらも応援して勝った試合は本当に気持ち良い来週の土曜日は静岡で磐田との試合もあるんで連戦になるんですよね~ミミちゃんを連れて旦那さんの実家へ行って預けておいて試合に行き帰ってきて、その日は実家へ泊まって次の日は私の誕生日祝いで日間賀島という知多半島のちょっと先にある離島へ行って海の幸を満喫してこようと思ってま~~す久しぶりに実家へ預けられるミミちゃん、大丈夫かな~??ニャ?にゃんか不吉な予感がするにゃ。。。。
2008年06月29日
コメント(12)

ちょうど1年前の今日、ミミちゃんが我が家に来ました~まだ生後2ヶ月半くらいで体重も800gくらいしかなかった頃私にとって初めて自分で飼う子猫ちゃんで、もう舞い上がってましたいつでも里親募集中さんで一目惚れしたミミちゃん♪ずっと写真でしか見てなかったけど、実際に会うと本当に可愛くて片時も離れたくないくらいでした子猫は無条件にカワイイ、でも大きくなったらどうなんだろうか?と思っていたんだけど、やっぱり長く一緒にいればいるほど愛着もわくし、ミミちゃんもママにベッタリな甘えん坊さんになりそして1年後。。。。。こ~んなに大きく成長しましたっっみなさんに成長を見守られつつ、元気に幸せいっぱいで過ごせていますあっという間の1年だっただけど、まだまだ1年!?だもんねこれからもず~っと一緒に楽しく暮らしていこうねこれ以上大きくならないように注意するニャ
2008年06月23日
コメント(14)

あれからミミちゃんは新しいキャットタワーに少しづつ慣れてきて私が見てないときにけっこう自分で開拓してるみたいで~すだって、一番上にはなかなか登らなかったのに、気がつくと・・・・登ってる~~と驚かされたりあと、昨日あたりからお気に入りな場所がこのハンモック妙にスッポリはまってて笑っちゃいましたやっぱり猫ちゃんって高くて見晴らしの良い場所が好きなのねこうやって使ってくれてるのを見ると買ってあげてヨカッタ~!!と実感しています旦那さんにも写真を見せてあげるとすごく喜んでいま~~すパパさんとママさん♪いつもあたしのことを想っててくれて....ありがとうニャ~~~~~どういたしまして・・・・
2008年06月17日
コメント(16)

おととい届いたキャットタワー、途中までは私1人で組立てできそうなので、箱から中身を取り出しているとさっそく何事かと興味津々でやってきたミミちゃん♪にゃんだコレ~?そして、説明書を読みながらお部屋の中に柱を入れるとお部屋が3つ出来上がりましたニャニャニャ?新しいお家ニャ?こんにちは~誰かいるニャ?そして途中まで作ってみると、このままでも猫ハウスとして使えそう?このあとの作業はかなり組立てに力が必要になってきたので旦那さんに組立ててもらうことにして休憩旦那さんは帰ってくると、夜ご飯も早々に済ませて組立て始めて、なんだかうれしそうに完成させてましたでも、肝心のミミちゃんは突然の謎の物体の出現に戸惑いながら、遠巻きに眺めているだけで登る気配なし翌朝、旦那さんが出勤したあとに気がつくと・・・ミミちゃんはちゃっかりキャットタワーに登っていましたその様子がコチラで~~すジャジャーーーーン!!たまちゃんも一緒に記念撮影で~すこの場所が一番広くて眺めが良いらしく気に入ってますこのキャットタワーは天井突っ張りタイプじゃないと思っていたけど実はちゃんと天井に突っ張ることができたんですね~ちょっと揺らすとグラグラはするけれど、猫が乗るぶんには大丈夫でも上下に移動するには難しい構造になっているのでこれから上手く使いこなしてくれるとうれしいんだけどなぁ遊んでいる様子を動画にも撮ったので見てくださいねNEWキャットタワー
2008年06月13日
コメント(14)
![]()
先日私が壊してしまったキャットタワー。。。。いつもミミちゃんと追いかけっこして遊ぶと、最後にはそのタワーの一番上に乗って一休みするのに、もう登れないからちょっと戸惑っているのが分かる爪研ぎもあまりしなくなっちゃったので・・・・とうとう新しいキャットタワー買いました!じつは、旦那さんが「そろそろミミちゃんも我が家に来て1年だし」ということで購入費用を出してくれました~そして、どのキャットタワーにしようか散々悩みましたぁ天井まであるタイプで一番安いのはコレ【送料無料】天井突っ張りタイプ猫ちゃんの運動不足解消に!キャットタワーランドCLA-240でもレビューを見ると「臭いが気になる」が多くて、しかもやっぱり見た目がイマイチだからボツあとはし.も.り.んさんが最近購入したキャットタワー送料無料!ドギーマンキャティー【スクラッチスリム・ツインタワー】色合いも好きだし、スリムで省スペースでいいかな~とも思ったんだけど、ミミちゃんはもう大きいからちょっと狭いかな?しかもこれから猫ちゃん増えるかもしれないし....と思い悩んだあげくに...思い切ってコレを買いました!!【SALE】トムキャットタワー タイプ1【セール】昨日お金を振り込んで、もう今日届きました早い!箱の重さ35kgくらいあるそうなので、今は玄関の外に置いてあって1人で組立ては難しそうなので、旦那さんと一緒に組立てしようと思ってまぁ~~~す♪まだ何も知らずにホゲ~っと寝ているミミちゃん果たして、どんな反応をするのかな?楽しみぃ~ にゃんか届いたにゃ?
2008年06月11日
コメント(12)

先週の土曜日は家のすぐ近くでお祭りがあって、花火もあがりましたしかもその花火はうちのマンションからちょうど見えてゴハンを食べながら花火鑑賞できるんですよ引っ越してきてから今回で2回目の自宅での花火鑑賞私は花火が大好きなので、去年初めて知りすごく感動したんですよ~でも、ミミちゃんは初めての花火にビビリまくりでした写真ではあまり綺麗に写ってないんだけれど、こんな感じに見えますミミちゃんは花火を観るという感じではなくって少し開けた窓から聞こえる「ドーーーン!バァーーーン!」という大きな音にビックリしながら、すごく落ち着きなく部屋をウロウロしまいにはお風呂場のほうへ避難してしまいました何が起きたにゃ?パパもママも怖くないのかにゃ?!ミミちゃんには災難なお祭りみたいです
2008年06月09日
コメント(12)

みなさん!おひさしぶりです♪♪♪♪長い期間お休みをいただきまして、その間にはいろんなことがありましたが、なんとか復活できました~私的には、もう「うつっぽい症状」もなくなり元気になりました!みなさんからの温かい励ましの言葉をいっぱいもらって本当にうれしかったです、ありがとうございましたこれからも、少しづつですが更新していきますのでよろしくお願いしますねおひさしぶりにゃ~?あたしのこと忘れられてないかニャ・・・・ミミちゃんはもう1歳になって、さらに大きくなりましたちょっと前に風邪を引いてしまったりしたけれど今はまた元気に部屋中を走り回ってま~すこのあいだ愛用していたキャットタワーを私が壊してしまいました(2007/11/13撮影時)一番上の部分にミミちゃんが乗っていたから、私が上に覆いかぶさってユサユサと揺らして遊んでたら「バキーーーッ!!」という音とともに上の板と柱の接合部分が折れてしまったのです・・・・今は上の部分がなくなって、ミミちゃんはもう乗ろうとしないしまぁ、たしかにだいぶ弱っていたのもあるし~まだ1年しか使ってないけど・・・新しいの買ってあげなきゃなぁ~~~
2008年06月06日
コメント(11)

実は4月の中頃くらいからいろいろとストレスが重なって精神的に弱り体調も良くなく、ちょっとした「うつ病」っぽくなっていました何もやる気がおきなくて、ブログの更新もなかなかできずにいましたお気楽な性格だと思っていた私ですが「マンションの騒音のこと」「不妊治療のこと」「今後の生活のこと」いろいろと悩むことが多く、このところ塞ぎがちになっていたのですでもG・W中に旦那さんが外に連れだしてくれたり、私の気持ちをじっくりと聞いてくれたりして、だいぶ気持ちは上向きになってはきましたがまだまだ、前のように明るい気持ちになれていないのでしばらくブログのほうをお休みさせていただこうと思います今の一番の癒しはもちろんミミちゃんですミミちゃんがいるからこそ、まだ救われていることもいっぱいあるしミミちゃんと一緒にいると自然と笑顔になれますそんなミミちゃんも、おそらくもう1歳になった頃だと思います毎日よく食べ、よく寝て、よく走り、よく噛み付いてきますミミちゃんは元気いっぱいなので、安心してくださいね最近は床がカーペットになって寝転がりやすいにゃ~あたしは元気いっぱいにゃ~!でも眠いにゃ...ちょっとだけお休みするにゃ~
2008年05月07日
コメント(18)

ミミちゃんは去年の5月の始め頃に大学猫さんにお母さんごと保護されました保護された時は、まだ産まれたばっかりの様子だったんだけどいつ産まれたかは正確にはわからないんですよね・・・・・なので、ミミちゃんの誕生日をいつにするかでちょっと悩みます~おそらく4月の終わり頃か5月の始めなんだけどね、いつにしようかな?もう、あと半月くらいで本当に1才になるんだよね~早いなぁ最近、なんだか毛艶がとってもいいんです♪触り心地も30%くらいアップした気がするんですよね~前、モニター応募した「ピュリナ ワン」を食べ始めてからかしら??【ピュリナワン キャット】アフターケア ターキー 1kgそういえばこのあいだ「一生首輪なし宣言☆」をしたんですけど今は鈴無しの首輪をなんとか付けてくれてますそれでもたまに外すけど根気よく付け直して、外そうとすると「ダメ!」と言うと止めるのでなんとか、これからも首輪付けてほしいな~にゃにゃにゃ!君は誰にゃ!?ーー追記ーー最近またパソコン?の調子が悪く、みなさんのブログへ遊びに行っても途中でフリーズして突然アプリケーションが終了しちゃうんです.....足跡だけになってしまうこともありますが、ご了承くださいませ~
2008年04月17日
コメント(17)

春は猫も衣替えの季節で、冬毛から夏毛に少しづつ生え変わって今はすごく抜け毛が多いですよね~テーブルの上のテーブルクロスをコロコロで掃除してたらおもむろにミミちゃんに直接コロコロをかけたらたくさん毛が抜けるかな~?と思ってやってみると・・・・にゃ!にゃにするにゃ~!?と、最初は少しビックリはしてるけどまんざら嫌でもない感じ?になってきて、そのうちころんと寝転がってお腹のほうならいいにゃ~なかなか気持ちいいにゃ~しまいには、お腹出してゴロニャ~~~ンポーズになっちゃったもっと~もっとコロコロしてにゃ~あっという間にコロコロはミミ毛でいっぱいになってしまいましたとさ
2008年04月14日
コメント(11)
![]()
このあいだ、ミミちゃんに簡単には外れないタイプの首輪ヤマヒサ ペティオ キャットカラー クロスクローバーカラーこれのピンクとグリーンのを買ってあげたんだけど・・・・・最初は大人しく着けてくれて、あ~よかったと思っていたらまた1時間もすると、首輪を外そうと口と手を使って暴れだしてまた猿ぐつわ状態にでも、今度の首輪はすぐには外れないのでそのまま狂ったようにもがいて、しまいには口の周りの毛も抜けて赤くなってしまったそして、外してあげようとして私の手もザックリ負傷しましたちょっと緩かったかな~?と思ってきつめにしても、また同じことを繰り返して、2度目にも私の手をザックリと爪でケガを負った時にもぉ~~~二度と首輪つけなくていいとさすがにキレました・・・・なのでミミちゃんは、もう2度と首輪を着けない宣言をしますでも、お出かけした時には万が一の為に着けるとは思いますが家の中ではお互いのためにもうしないほうが良いと判断しましたあ~首がスッキリにゃ~
2008年04月11日
コメント(15)

最近ちょっとバタバタしてて、日記の更新がなかなかできなくてごめんなさ~~~ぃみなさんのとこへもなかなか遊びに行けなくて、ごめんなさいちょっとゆっくりめで更新していきますので、お許しくださいねこのあいだの日曜日は旦那さんと一緒にお花見してきました~行き先を決めずにとりあえず電車に乗って、名古屋駅で「犬山祭り」のポスターを見て、いいな~と思ってさっそく行きました駅を降りると思った以上に人が多くてビックリ~しかも、駅からその犬山祭りのある「針綱神社」まではず~っと通り道に出店が出てて、山車も何台か止まっていてにぎわっていましたそれぞれ個性のある山車が、とっても綺麗だったのでパシャパシャやっと針綱神社に到着した頃には歩き疲れて、屋台でゴハンを食べてもう駅に向かって歩いてそのまま帰りました・・・・途中ですごい桜吹雪が見れて綺麗でしたぁちなみにまた鉄子魂がうずき、近々廃線となるモノレールを撮りました♪犬山モンキーパークという遊園地まで行く、たった3駅しかない路線だけどなくなってしまうのは、やっぱり寂しいものですね....お留守番のミミちゃんにお土産を買ってあげました久しぶりに食いつきのいいオモチャで、ハッスルして遊んでました~
2008年04月09日
コメント(9)

昨日は近くの川へ行って、ひとりでお花見を満喫してきましたちょうど今が満開の時で、と~っても綺麗でしたぁ!!菜の花もちょうど咲いていて、桜色と菜の花の黄色がとってもマッチしてました川にはカモ?かな~?鳥さんが気持ちよさそうにスイスイ~と泳いでてあ~本当に春だなぁ~って感じましたね!今度はもう少し足をのばしてお城と鯉のぼりと新幹線の走る風景の桜でも、新幹線はさすがに速いのでうまく撮影できなくて...残念でしたそのかわりに鉄子(自称?)としては名鉄電車をパチリと撮ってきました~でも、この場所でしばらく違う電車も撮ろうと思ったのに同じような?鉄子さんが、撮影の邪魔になる場所で写真を撮り出してどうやってもフレームインしちゃうので、諦めて帰りました最近は鉄子さん本当に増えてるのかもね~そして、家でお留守番しているミミちゃんにも桜を見せてあげようと思って、お花ごと落ちてる桜をいくつか拾って持って帰りミミちゃんに見せてあげるると・・・・・ミミちゃんは桜の花をパク~ッと食べてしまいそうになりましたがあわてて止めました何でも口に入れるから、もう!お家の中でも桜を見れるように器に水を張って浮かべてみました日曜日は旦那さんと一緒にまたお花見に行く予定で~す
2008年04月04日
コメント(15)

外はどこへ出かけでも桜が満開で綺麗ですぅ~春爛漫ですね暖かくなってきて、コタツもそろそろ片付ける準備として昨日コタツカバーと毛布と上に掛けるレース生地を全部洗いましたすると、いつもと様子の違うコタツに反応したミミちゃんさっそくコタツ周りをウロウロ・・・・・何してるにゃ?コタツの台だけになると、そこへさっそく乗りこんできて邪魔をする~変なふくらみを発見急に真っ暗にゃ?これ以上、上に布団を乗せると本当に出られなくなるし邪魔なので強制収容されたミミちゃんやっといつもの形にゃ?これで、やっと布団を掛けようとすると・・・・・今度はまたしてもお邪魔猫発見たまにはコタツの上もいいにゃ~そして、そのうちその上でウトウトし始めたミミちゃん春だにゃ~もぉ~~~邪魔なんですけどぉ~~~!!
2008年04月03日
コメント(12)

toto BIGで6億円当たった~~~なんてね~今日はエイプリルフールなのでそんな嘘もついてみたくなる~タイトル見てビックリされたかた、ごめんなさ~~ぃたぶん本当に当たったらブログには書かないと思います・・・・よね?でも、最近本当にtotoBIGをやってます♪イーバンク銀行に口座を持ってて、そこからネットで自動的に購入できるので毎回一口300円と普通のtotoを少しだけやってますtotoBIGの場合は勝手にホーム勝ちアウェー勝ち引き分けをランダムに決められてしまうので、完全なる運まかせですね~宝くじも良いけど、一年に4回しかチャンスがないし、最高3億円までだからtotoBIGのほうが確率的には高いのかも・・・・?!もし6億円当たったらどうしようかな~?って、当たるわけないけど想像するだけでも楽しいですよね!!私はもちろん当たれば、まず最初に土地を買い夢の一戸建てが欲しいですねあと鹿嶋にも別荘を買って、試合のある週末はそっちで過ごすとか車も新車を2台買って、それから海外旅行にもみんなで行ってそして、1億円づつお互いの両親にあげて優雅な老後生活をさせてあげたいななんかあっという間になくなりそうな感じがしますあとひとつ考えているのは北海道の夕張市に1億円寄付したいなぁニュースで、本当に辛い思いをされてる人達がたくさんみえてるのを知り、何か同じ日本人としてできることがあれば..と思っているのでみなさんは6億円当たったら何に使いますか~??シーバ6億円分下さいにゃ!!
2008年04月01日
コメント(14)

最近はインターネットで、いろんなものに応募して無料で送られてくるもので、ひそかに節約をしているんですよぉ~このあいだは写真のコンテストで入賞してもらったキャットフードが届いて今日もまた、なんとキャットフードが無料で届いたんですよそれは何かというと・・・・ネスレピュリナさんで、30日無料体験キャンペーンというのに応募しました♪30日間、ネスレピュリナの「ONE」を猫ちゃんに食べてもらってアンケートに答えるだけで良いので~すでも、2kgも届いたんだけどミミちゃんは2kgもあったら2~3ヶ月はなくならないと思うんだけどなぁ.....ウェットも食べてるから届いたのはこのキャットフードです避妊手術後のアフターケアという低脂肪低カロリーなタイプですこのところ、やっぱり食べる量は避妊手術前に比べたら2倍近いので...ミミちゃんが気に入って食べてくれるといいんだけどなぁ~この体験キャンペーンの応募は4/30までなので、応募してみてくださいね!また違うキャットフードが来たにゃ?ママちゃんは応募好きだにゃ~
2008年03月29日
コメント(9)

以前日記にも書いたペットラインさんで第2回ペットコンテストで「ペットの寝顔」作品を募集していて、応募したことろ・・・・その時の応募作品はこちらですなんと~!入賞しましたぁ~~今日のお昼に突然宅配便で送られてビックリしました小さめのダンボールが2箱二段重ねで入賞の賞品が・・・・中身はキャットフードが2種類づつ4袋と、缶詰が5缶入ってましたちょうどドライフードが無くなってきたのでちょうどよかったぁ~でも、よく見ると子猫用のばっかりだけど.....まぁいっかペットラインさんのHPを見ると「ペットライン賞」というのがあってそれには選ばれなかったみたいだなぁペットライン賞の人にはもっと豪華な賞品が送られたのかな~?いいな~次回のコンテストは4/1(火)から第3回「ペットの好きな物(事)」らしいですみなさん、応募してみる価値アリですよ~~
2008年03月26日
コメント(14)

最近のミミちゃんの困りごと・・・・それは、首輪外しの術を習得してしまったことなんですぅ今の首輪はゴロにゃんさんの首輪ので今のでもう3個目になるんですデザインもかわいいし布の素材が主だから軽いくて優しいそして留め具も一定の力が加われば外れるようになってて安心だからよかったのに、最近ミミちゃんはいつの間にか首輪を外してしまうんですたぶん、自分で鈴をくわえてバックルの部分を引っ張って首輪をゆるくしてさらにグッと引っ張って外してるんだと思います何度着け直しても、1日もたなくて.....最近、鈴を使って遊んでいるから音が気になってしかたがないのかな~?簡単に外れない首輪に買い換えようかしらと思案中~やっぱり首輪してないと、なんか飼い猫らしくないというか寂しい気がします初心に戻って、ヘアゴムに鈴を通して首にはめようかな首輪なんて、いらないニャ~
2008年03月25日
コメント(12)

最近、ちょっとインターネットのブラウザ(私はSafari)の調子が悪くてすぐにダウンしてしまっていて、日記の更新が久しぶりになっちゃいましたこのところ月曜日になると日曜日のお出かけのテーマが多くなりましたが昨日もお出かけシリーズというか、春を感じる1日でした昨日はあんまり天気はよくなかったので三重県にある「ジャズドリーム長島」に行ってきましたアウトレットモールで、ちょっとお買い物なんですけど、お目当ての物が見つからずに、1時間もしないで出てきてしまいましたその帰り道に田んぼ道がずっと続くんですけど、何やら車を止めて田んぼのあぜ道に人がぽつぽつといて、何かを摘んでいる様子・・・・そのあぜ道を良~く見るとつくしがいっぱい生えていました!私たちもさっそく車を止めて、あぜ道を探しているとけっこう生えていましたもうだいぶ、つくしの穂が開いてしまっていたけれどあまり開いていないつくしをビニール袋にいっぱい摘んで持って帰ってきましたつくしのはかまを取って、さっとお湯でゆがいてからめんつゆに少しお砂糖を加えて、少し煮て最後に卵でとじたら・・・見た目はイマイチだけど、とっても美味しくいただきました~穂の部分がちょっぴりほろ苦いけど、それがまた春を感じましたそろそろも咲き始めてきたし・・・なんだかうれしい気分ですね~来週の日曜日には見頃を迎えそうかな~?あたしもつくし食べたかったのにママにダメ!って言われたにゃ...
2008年03月24日
コメント(12)

昨日、お友達のはっぴぃ♪ちゃんからハッピーサプライズなプレゼントが届いたよおぉ~今年の1/30に開いた名古屋しましまニャンコ同盟のオフ会の時のmimimamaとこぷおねーたんとはっぴぃママさんの写真を全部まとめてCD-Rに焼いてくれて、送ってくれました♪しかも一緒に素敵なプレゼントと一緒に入っていたのでmimimama&ミミちゃんはビ~~ックリ超うれしかったヨ本当にありがとうございました!!ミミちゃんはさっそくシーバの袋の匂いをかいで・・・・クンクン♪こ、これは....シーバの匂いニャ!そして一緒に入っていた羽ネズミさんを見つけると、いきなり遊びだして・・・ニャ♪ニャ♪楽しいニャ~そしてカワイイ缶に入った紅茶は、今度紅茶好きな旦那さまに美味しい紅茶を入れてあげようと思いまぁ~~~すCD-Rの中の写真は私の写真が一番少なくて、失敗しちゃったなぁもっといっぱいバシバシ撮ればよかった...と後悔はっぴぃママさんの写真は、連写した写真がいっぱいで見ごたえありました銀杏くんのドアップな背中とか、ブレブレなお顔も楽しい一枚です!あたらめてこの日の楽しさをまた思い出すことができましたそして、もらった写真をもとにこんな3ショットを作ってみましたヨ(クリックすると大きくなります)
2008年03月19日
コメント(8)

昨日も絶好の行楽日和~暖かいを通り越して暑いくらいでしたねそしてうちら夫婦はまたしてもお出かけしてきました~しかもサッカー観戦です!とはいえ、我らが鹿島アントラーズは昨日は東京の調布市にある味の素スタジアムで東京ベルディ1969との試合だったので、予算の都合上行けるわけもなくうちらが行ったのは岐阜の長良川競技場でやったJ2の試合なんですね~「FC岐阜vsベガルタ仙台」ですFC岐阜は今年からJ2に昇格したチームで、やっぱりお隣の県だけに応援したいし、ベガルタ仙台には前に鹿島にいた「中島裕希選手」や「平瀬智行選手」がいるので特にどっちを応援するでもなく中立な立場でバックスタンドで観戦してました初めて行った岐阜長良川競技場は岐阜駅からバスで15~20分くらい他にも野球場やいろいろ隣接している場所でしたJ2の試合にしては?かなりお客さんが集まっていて、意外でしたね~まぁ天気も良いし、FC岐阜にとってはJ2で初めてのホームゲームだしベガルタ仙台のサポーターはかなり熱いので、岐阜まで応援にきてましたねスタジアムもけっこう大きくて、まわりのトラックが邪魔だけどけっこうピッチに近いほうで、前のほうはベンチ式の座席があって、上のほうは芝生でしたこっちはFC岐阜サポーターでこっちはベガルタ仙台サポーター。いっぱい来てくれてますね試合は、結局FC岐阜のオウンゴールのみで0-1でベガルタ仙台が勝ちましたたしかにFC岐阜はまだまだ全然、攻撃の形ができていなくてグダグダしててせっかくのチャンスもシュートミスだらけで、ほとんどゴールの枠にも行かずでも、そんなチームにオウンゴールのみのベガルタ仙台もどうしたものか?ひさしぶりに見たナカシ(中島裕希)は、まだまだ線が細く色は黒かったグレーのユニの13番です、カメラを最望遠にしたのでボケてますが...右膝がかなりテーピングしてあるので、ケガでもしていたのかもそして後半には平瀬くんも登場して.....よかったね、まだサッカーができてベガルタで頑張るんだよぉ~と応援してましたそして試合終了後に選手が近くまで来たので、ナカシを撮りましたいつのまにかキャプテンマークをしているナカシ.....すごいじゃない!これからも頑張ってね!J1の舞台で会えることを楽しみにしてるからね~さぁ、帰ろうかという時にベガルタサポシ側から鹿島のエンブレムのついた選手の練習着みたいなジャケットを着た超KYな男の人が1人いたなぁ....たしかにうちらと同じ考えで来ていたんだとは思うけどそりゃないんじゃない見てるこっちが恥ずかしいわい今日もお留守番もう慣れたわ~
2008年03月17日
コメント(14)

ミミちゃんのお気に入りの場所は・・・・・いつものお茶のペットボトルの箱の中とか鳥さんがやってくる屋根の見える窓際とかあとは、何故か・・・・・炊飯器の裏とかだったりするんですよね~下の台が前にスライドするタイプだから、空いた隙間に入っていつも何をするわけでもないのに、まったりしてるの何度怒ってもココだけは、言う事を聞かないんですよね!でも一番好きな場所はやっぱりママの膝の上!このお腹のふくらみ、ちょうどもたれ具合がイイにゃ~
2008年03月14日
コメント(16)

最近、とってもお気に入りのワンちゃんがいます・・・・もちろん猫ちゃんのほうが好きな私でもどうしようもなく癒されてしまうんですこのワンちゃん知ってますか?キリン「FIRE」のCMに「大泉 洋」くんと一緒に出てくる犬泉くんBy キリンビバレッジCM大泉洋くんの天然パーマと同じキャラに仕上げたトイプードルくんたしかに頭がくりっくりだよね~トイプードルって毛をカットしなかったら、どこまでも伸びるのかしら?CMで、「どこの美容院に行ってるの?」っていう問いかけにも微動だにしないところが最高に笑えますあんなクリクリ頭有り得にゃいにゃ~!!
2008年03月13日
コメント(10)

昨日し.も.り.んさんに教えてもらったこのサイトでGIFアニメがすっごく簡単に作ることができました作成ソフトをダウンロードしなくても、このサイトでアッという間に作ってくれるのでスゴイですし.も.り.んさんありがとうございましたそして完成したGIFアニメがコレですとっても動きがあって楽しいし、複数の写真を一度にアップできるのでグゥ~~(エドはるみ風に)ですそして、瞬間的に撮れたミミちゃんの怖~~~い顔を公開アップにしてみると・・・・もっと怖~~い・・・・なんかヘビメタのCDジャケットになりそうですねでも、思春期の?ミミちゃんには可哀想なのでちゃんとカワイイお写真を載せておきますね~ママちゃん、ヒドイにゃ~!そんな写真をみんなに見せるにゃんて~!!
2008年03月12日
コメント(12)

今日もめちゃめちゃ暖かくて気持ちのいい1日でしたね~もう春がやってきた~って感じがします~窓を開けていても暖かい風が入ってきて、ポカポカ陽気で.....眠くなりますでもミミちゃんは元気いっぱ~ぃで、遊んでいますよ!本当ならはっぴぃ♪ちゃんやし.も.り.んさんみたいにGIFアニメで動く画像にしたいんだけど、どうも私のパソコンではOSのバージョンが古いので無理みたいなので連写モードで撮影してコマ送りでミミちゃんが鈴で遊ぶ様子をお届けしま~す 青い鈴をヒモに結んで上から垂らして・・・ミミちゃん捕まえられるかな~?残念ながら、捕まえられませんでしたうちのミミちゃんって最近気がついたんですけど、左利きみたいなんです!いつも何かを捕まえる時に左手が出るんですよね~みなさんの猫ちゃんはどっち利きですか??っていうか、猫の場合は手じゃなくて前足になるのかな
2008年03月11日
コメント(12)

昨日は本当にいい天気で暖かくて、お出かけ日和~でしたね!昨日は旦那さんの提案で、「中京競馬場」へ電車で行ってきましたとは言ってもうちら夫婦はほとんどギャンブルはしないので、競馬が目的ではなく中京競馬場の中にある名鉄電車のパノラマカーが展示してあるのを見に行くのが目的なのでした前にも書いたとおり、うちの旦那さんは大の名鉄電車好きなのです中京競馬場へ着くと、馬のパドックなんかは少しだけ見てさっそくパノラマカーが展示してある場所へ行きましたただ展示してあるだけだと思っていたら・・・・なんと、車両の中がレストラン?みたいになっててビックリ売店では軽食やスイーツが売っていて、それを座席で食べれるというなんとも変な感覚でしたが、なかなかおもしろかったですそして、旦那さんは運転席に座りたいので子供がいっぱい並んでいるなか並んで少しだけ運転席に座って運転手の気分を味わっていましたパノラマカーは車両の客席の上に運転席があって、とっても狭かったですなかなか貴重な体験ができました昨日はデジカメを持っていくのを忘れたので、携帯のカメラでパシャパシャまた鉄子してきちゃいまいたパノラマカーは数年後にすべて廃車になってしまうらしいのです正面の顔がちょっと愛嬌があって可愛いんですよ~この中京競馬場は昔、よくお父さんに連れて来てもらったことを思い出します「○○ちゃん、お馬さん見に行こうか~」って言われてついて行ったものです外は子供連れの家族がいっぱい、中の馬券売り場にはおじさんばっかりとっても不思議な雰囲気のある場所ですよね、競馬場って最後にせっかくだから何かひとつ馬券を買おうと旦那さんが言い出してパドックを見ていたら「カシマゼロワン」という名前の馬がいて旦那さんは「カシマ」という名前に反応して200円だけ買っていましたが結局その馬は・・・・・ビリでしたまぁ、ギャンブル運はないということで遊び半分じゃ無理にゃ~!
2008年03月10日
コメント(14)
全207件 (207件中 1-50件目)