全9件 (9件中 1-9件目)
1

2011年07月22日の宝箱 [結果]あたり【TC Item】ルームパンツ(レッド)http://my.plaza.rakuten.co.jp/?func=avatar&act=main 面白いアバター宝箱。今日は当たり。宝くじもこの調子で当たり~を経験したいものです。20歳の頃、母に頼まれてAM6時から並んだ宝クジ売り場。”はずれ”た時の落胆は・・あれから二度と宝くじ、買ってない。 カサブランカが三輪咲きました。いい匂い。
July 22, 2011

「他人のことは行動で判断するのに、 自分のことは決意で判断することがよくある」 『希望をはこぶ人』より 上記のお言葉、素敵なので記載させて頂きました。今日も目覚めた事に感謝です。 裏の田んぼでは稲が育つ様を見れて心地よい景観を楽しんでいます。 窓越に撮影、手抜きをしました。
July 16, 2011

小さな実を沢山付けています。無花果、大好き。ジャムも美味しいですね。早く大きくな~~れ。抗がん作用のある食べ物、しかも美味。ラブ無花果。
July 15, 2011

我が家のピーマン。実ると嬉しいですね。2011年07月14日の宝箱 [結果]あたり【TC Item】誕生石ピアス(ルビー)http://my.plaza.rakuten.co.jp/?func=avatar&act=main
July 14, 2011
夏は暑くて当たり前なのに挨拶代わりに「今日も暑いですね~」を連発。(笑)気の利いた言葉は浮かばず、ワンパターン。 老化を早める砂糖。お米だけの糖分では物足りずスイーツに走る私。知識では頭に入っていますが・・自己管理の甘さに凹む。で・・コラーゲンは腸でアミノ酸に変わるとか・・。サプリ飲んでも意味ないらしい。今夜も深呼吸(腹式呼吸)+ストレツチ+今日の感謝を忘れずに「おやすみなさい~」。
July 13, 2011

紫陽花の季節ですね。花弁も色も多種多様で驚いています。綺麗です。子供の頃は普通~の紫陽花の「葉」で、ままごとしてました。 自律神経のお話・・・腹式呼吸もですが朝日に当たり深呼吸もお勧めです。「太陽」にあたり「土」に触る。農家のおば様達が元気なのは「土」に静電気を放つからと本に記載されていました。今日も元気に朝日を浴び、除草作業致します。
July 4, 2011

ゆっくり、のんびり。平日の仕事の疲れを回復する為脳を休め深く考えない。食べたいものを食べ、二度寝。悩んでも仕方ない、生きていくために働く。ストレス溜めない為にも休日は思考停止。
June 11, 2011

仔猫が膝の上で寝ています。お母さん猫に捨てられ我が家へ。可愛い盛りの仔猫。ありがとうね。
June 10, 2011

久しぶりのブログ。過去文が恥ずかしくなり削除しました。これからは健康によい(心身)情報収集できればと・・思います。 「ホルモンとストレス」自律神経・・・副交感神経と交感神経からのバランスの崩れからの体調不良に深く興味があります。全ては「腹式呼吸」からの改善だと気付き毎日忘れずに、布団の中で実行しています。 これからも宜しくお願いします。(長府城下町)
June 10, 2011
全9件 (9件中 1-9件目)
1