山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

山の旅人のつぶやき アプローチ、温泉の紹介

PR

プロフィール

山の旅人2003

山の旅人2003

カレンダー

サイド自由欄







アクセスアップツール
オレンジトラフィックバナー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

久しぶりの三日月山… New! 山旅人Nobさん

三沢基地航空祭2025.… New! ge-n3さん

富岡アルプス・・・… New! TSANYOさん

三浦半島へ himekyonさん

横浜山下公園から赤… 花大好きfuさん

第3ふ頭 整備続く 江戸川らんべえさん

2025 株主総会 ビッ… mkd5569さん

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025

コメント新着

Dennissmoro@ Накрутка kick &lt;a href= <small> <a href="https://st…
JosephSeege@ Накрутка Twitch &lt;a href= <small> <a href="https://st…
ppu-prof_Dub@ Стоимость утепления фасада с декоративной штукатуркой Забота о недвижимости - это забота о ва…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая вы…
January 11, 2010
XML
テーマ: 旅の写真(3534)
カテゴリ: 山行立寄り&観光

今回の旅人の主目的の一つ、 佐世保史料館(セイルタワー) は、開館が9:30からなので、時間調整の意味もあり、弓張の丘ホテル上の 弓張岳 に車で向かう。公園になっていて 展望所 あるが、あいにくの天気で遠望は霞んでいた。
1101弓張岳展望台001

ホテルに戻り、チェックイン時に頂いたホテル内の ガラスの丘美術館 に入る。 ルネ・ラリック のガラス製品が飾ってある。ここだけで入ると入場料1000円がかかる。
坂を下り、 佐世保史料館 に入る。海上自衛隊の施設なので入館無料で、 1、2階の外観に旧佐世保水交社の外壁 を使っている。7階までエレベーターで上がり、降りながら見るようになっている。旧海軍、海上自衛隊の資料が展示してあり、映像音声の案内も多数ある。
1102佐世保史料館セイルタワー001

西九州自動車道 佐世保みなとIC から入り、 長崎道の武雄南IC から、 国34 で武雄市内に入る。和風レストランで昼食をとり、 御船山楽園 に入った。入館料400円。 鍋島藩の庭園 で、春秋が見ごろのようだ。坂を登ってつつじ谷まで行ったが、マンリョウを見た程度だった。
1105御船山楽園002

国34を東に進み、 武雄北方IC から長崎道に再び入った。 東背振IC で降りて 吉野ヶ里歴史公園 に東エリアから入った。10年以上前に来たことはあるが、大きく整備され非常に広い。
入園料400円を支払い、田出川を幅広い歩道橋で渡る。 弥生くらし館 手前から電気自動車バスにのり、北部に向かい、 北墳丘墓 から見学を始める。外に出ると まつりごと の場所であった 北内郭 が見える。高い建物は、階段で上がれる。
1106吉野ヶ里北内郭001

北内郭、中のムラと進み、 南内郭 に入る。王や支配者層が住んでいたと考えられている。
1108南内郭003

倉と市エリア、南のムラ と進み、 逆茂木 から外に出て元の場所に戻った。
レストランでお茶を飲み休憩、車に乗り、東背振ICに戻り長崎道に乗った。 鳥栖JCT から 九州道 を北上し、都市高速に入り 金隈IC で降りる。福岡空港はすぐそこだ。
レンタカーを返却し、予定より早く着いたので、19:50発より2便前の18:45発ANA266便に席を変更できた。搭乗待合スペースに進むと乗機は ピカチュウジャンボ であった。搭乗すると内部は変わらなかったが、シートカバーがポケモン使用だった。




楽しんで頂けたならポチッとお願いします。人気ブログが見れます。
ブログランキング にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 20, 2010 08:59:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[山行立寄り&観光] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: