やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2010/07/29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うぃー加減、マジョレットのカローラアンドロスが手に入らないので、他のラリーカーで代替しようと試みた。昨夜ネットで調べてみたところ、シトロエンがよさそう。クサラなら数台見かけたことがある。本当はモデルチェンジした最新の C4

魚津サンプラザ。ここにはもう何度も通って、何が置いてあるか(売れていないか)何となく分かるまでになっている。シトロエンは青と赤の2台があると記憶していた。で、青を買おうかなあとなにげに陳列パッケージを見たところ、C4がちゃんと付いてあった。

なんだ、あるではないか。サンプラザでは陳列は2列あり、どちらにもC4が一台ずつ付いていた。これは買わねばならない。しかしよーく印刷のコスレなどを確認し、問題が少なそうな車体を選んだ。

C4
ラリーカーはコーナリングの安定性を求めるために、車幅が広いのね。インプレッサが3ナンバーになったのも、こういう理由があったからか。ラリーをしない日本国内では、1695mm幅と1800mm幅とではどれだけ運転に影響するかは分からない。国道ばかり走る富山県では、問題にならないかもしれない。登山目的で林道に入ることが多いなら、軽自動車にすべきだと思うが。

このC4は、カローラアンドロスの穴埋め役になってくれるだろうか。それとも、納得がいかず過日別のミニカーを入手することになるのか。分からないが無駄にモノを買うことは止めていきたいし、無駄なものを小さい家にずっと置いておくわけにはいかない。

やまやろう個人的には、トミカよりマジョレットが好きだ。タイヤがしっかりしているから走らせても安定している。トミカでは意外とキルキルとタイヤが鳴いたり、車体の振動があったりする。走行音もチープだ。対してマジョはそういうことがない。気に入る可能性が高い。

これでミニカー熱も冷めて欲しいものだ。しかし、日常の些細な楽しみが消えて寂しくなることもまた事実。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/29 10:10:38 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: