全3302件 (3302件中 1-50件目)

野イチゴです。久しぶりに見ました。あ、味見するのを忘れました。
2022.05.31
コメント(0)

今年の梅はあまり成っていません。春先に雪が降った日があったからでしょうか。まだ少し小さいです。
2022.05.26
コメント(0)

セッコクの花です。そろそろ終わりです。
2022.05.22
コメント(0)

久しぶりです。ツバメ昨日、桂島の船の待合室で撮りました。
2022.05.21
コメント(0)
来たる、10月5日(日)西塩釜遊歩道にて、西塩釜ミニストリートライブがおこなわれます。地元バンド、タイニーティム他の演奏。フリーマーケット、飲食ブースも出店。時間は10時から18時まで、雨天は中止となります。お誘い合わせのうえ遊びにきてね。
2014.09.24
コメント(0)
天気落ち着きませんね。ここのところは曇りの日が多くて、時折り雨も。明日は晴れて気温が上がりそうです。体調管理が大変ですね。私はと言えば、今年の夏暑かったのにもかかわらず、体調良かったですね。毎年こうだといいのですが。Yahoo!ブログに木蓮の実の写真のせました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63225956.html
2014.09.05
コメント(0)
暑い日が続いていますが、日本の暦で見れば季節は秋。ヤブランの花が咲き、夜には虫の声が聞こえるようになりました。曇りでごごから雷雨という天気予報が毎日のようにでますが、必ずといっていいほど、日中は晴れますね。日差しと言い気温と言いまだまだ真夏のようです。今年は夏バテしなかったのが何よりでした。ヤフーブログにヤブランの花の写真載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63205063.html
2014.08.23
コメント(0)
明日から仕事です。今日も宮城は雨模様。明日は回復することを願うばかりです。ヤフーブログにタカサゴユリの写真のせました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63195238.html
2014.08.17
コメント(0)
8月の頭は暑い日が続いていましたが、お盆となった、今日この頃、グッと気温がさがって、今日の日中の最高気温、25度行きませんでした。どんなに暑い夏でもこんな日があるのが宮城の夏です。暑さのぶり返しはあるようですが、先日のような暑さにはならないようです。少しづつ秋めいてくる宮城です。サルスベリの花の写真。ヤフーブログに載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63192047.html
2014.08.15
コメント(0)
台風は宮城には大きな被害も出さずに、過ぎていきました。暑いと言いながらも、お盆も近い事だし、アッという間に夏も過ぎて行きそうです。夏を実感する花、ヒオウギの花の写真。ヤフーブログに載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63186325.html
2014.08.11
コメント(0)
今現在だいぶ風が強くなってきました。雨は一日を通して、降ったり止んだり。そんなに強くは降っていないです。宮城は台風、夜中にもっとも近づくようです。とはいえ、このところ暑い中での仕事だったので、雨が降って気温が下がったことで、いい休養になりました。後は台風の被害でないことを願うばかりです。
2014.08.10
コメント(0)
数年前から老眼が始まっていて、眼鏡を考えねばと思っていました。それでもせっかく眼鏡を買ってすぐ、度が進んだら嫌だなと思っていたので、少し我慢していました。昨日たまたま入ったイオンで眼鏡屋があって、そう言えば最近度が進んでないようなので、眼鏡を買うことに。調べてもらえば遠視に乱視が少し入っているとのこと。まあ、今年50歳になったので、これも仕方ないでしょう。そうは言っても見えないのは夜、文章を見る時だけ。当分は人前で眼鏡をかけることは無いでしょうね。
2014.08.09
コメント(0)
とにかく普通にしていれば、夏バテはしません。冷たいものを飲み過ぎたり、寝不足だったり。これさえ気をつければ、対外夏は乗り切れます。もともと冷房も苦手なので、多少汗かいたほうが調子いいです。そんな訳で今のところ今年も調子いいです。後はしっかり食べるだけです。ヤフーブログにカサブランカの写真載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63165774.html
2014.07.30
コメント(0)
毎年恒例、母が梅干しを漬ける季節がやってきました。まだ梅雨明けはしていませんが、ここのところ晴天続き。庭に梅が干されているのを見ると、夏の到来を感じますね。ヤフーブログにその写真載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63160704.html
2014.07.27
コメント(0)
夏の花の写真。ヤフーブログに載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63154107.html
2014.07.23
コメント(0)
普通のザクロと白いザクロの花の写真、ヤフーブログに載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63150763.html
2014.07.21
コメント(0)
仕事がいそがしいのと、雨が多かったので遅れに遅れていた、ジャガイモの収穫。今日も天気が悪かったのですが、雨の合間をぬって、ジャガイモ掘りました。去年の不作だったのに比べれば、今年は例年並みでした。空かない畑で育てているので、収穫量を増やすには肥料がもう少し必要かもしれないですね。
2014.07.20
コメント(1)
ネジリバナの写真。ヤフーブログに載せました。みて下さいね。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63143574.html
2014.07.17
コメント(0)
仙台市宮城野区銀杏町にある宮城野八幡神社の乳銀杏の写真。ヤフーブログに載せました。樹齢1200の年の大木ですよ。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63133254.html
2014.07.11
コメント(0)
紫陽花の花の写真。ヤフーブログの載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63127502.html覗いてね。
2014.07.08
コメント(0)
山鳩の巣の写真。Yahoo!ブログに載せました。良かったら覗いてみて下さい。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63123712.html
2014.07.06
コメント(0)
6苗植えたキュウリ。収穫が始まっていますが、きょう8本ほど取れました。早い時期にこれだけ取れるの珍しいです。密かに好調の予感です。
2014.07.01
コメント(0)
今年の夏野菜の収穫がはじまりました。とは言っても今日取れたのはキュウリ3本、でしたけど。他には、ジャガイモが順調もう少しで収穫できそう。ナスはこれから。ピーマンと今年初めて植えたオクラはもう少し先になりそうです。トマト、ミニトマトは今年も不調。連作障害のせいかも。毎年生ごみたい肥から出てくるカボチャ、どうしても数がならないですね。今年はどうなるでしょう。モロッコ豆も順調に生育していますが、こちらも生ってみないとわからないですね。家庭菜園。今年もにぎやかな夏がやってきそうです。
2014.06.22
コメント(0)
ホオズキの花の写真。ヤフーブログの載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63098075.html
2014.06.21
コメント(0)
手入れが行き届いて、綺麗に咲いているサツキです。草取りと毎日の水かけでサツキは綺麗に咲きます。綺麗に咲いたサツキの写真をヤフーブログに載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63084962.html
2014.06.14
コメント(0)
最近雨ばかりで、今日も朝方まで降っていて、日中は晴れたけど、ほんと雨が続いて、仕事が出来なくて困っています。予定も詰まっているんで、晴れ続てほしいです。雨上がり撮ったちょっと変わったカキツバタの写真、ヤフーブログの載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63077958.html
2014.06.10
コメント(0)
宮城県は昨日梅雨入りしました。雨の季節ではありますが、バラの花も咲き出しました。今日も小雨が降ったり止んだり。そんな天気ではありましたが、仕事に行きました。仕事先に庭にバラの花が咲いていたので、写真に撮りました。その写真ヤフーブログに載せましたので、覗いてみて下さい。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63063224.html
2014.06.06
コメント(0)
とあるところから頂いた梅。既に加工されていたものを、うちの母が甘く煮ました。これから暑い夏を(既にかな)迎えます。いいデザートです。その梅のデザートの写真、ヤフーブログに載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63058320.html
2014.06.04
コメント(0)
今年の夏はエルニーニョ現象の影響で冷夏の予報が出ています。暑いと仕事をするのがきついのですが、冷夏の年は雨が多いのでそれはそれでひどいですね。後は家庭菜園への影響。雨が多いと水をかける必要がないので、助かるのですが、寒いと早く秋が来たと勘違いして、一気に枯れてきたり、虫の発生が多いことも。さて、今年はどんな夏になるんでしょうか。
2014.05.25
コメント(0)
EMでのプール清掃の様子をヤフーブログの載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63034394.html
2014.05.23
コメント(0)
しばらくブログ休んでいましたが、復活です。いそがしかったし、しばらくぶりの雨とか。やっと少し落ち着いてきました。明日は私がEM作りと環境授業で参加した、小学校でプール清掃があります。見学に行けそうです。ヤフーブログにコケモモの花の写真載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63032023.html
2014.05.22
コメント(0)
今日の宮城は気温グッとさがり、日中気温20度までいきませんでした。そんな中、私は現場にはいかず、午前中は仙台の岩切、多賀城。午後は松島、そして塩釜に戻ってくると一日、雑用をこなしていました。ヤフーブログにボタンの写真載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63016992.html
2014.05.15
コメント(0)
今日は仙台で気温30度超えました。暑かったですね。とは言っても乾燥してるし、風強めだったし、仕事は剪定、思ったほどきつくはなかったですね。5月14日の30度超えはもっとも早い記録だそうです。ヤフーブログにオダマキソウの写真載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63015045.html
2014.05.14
コメント(0)
今日は仙台で気温が23度、明日は28度まで上がるとか。体調管理が大変です。仕事がハードでないのが、救いですがそれでも上がり過ぎですね。ここのところ気温の変化が激しいので、体調管理には注意しないとです。ヤフーブログに五葉躑躅の写真載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63013261.html
2014.05.13
コメント(0)
今日は日曜でしたが、午前中は仕事。午後は弟がうちに遊びに来ました。とにかく天気が良くて穏やかな一日。久しぶりに風のない日でした。しかしながら乾燥状態は続いています。仕事の予定が詰まっているので、夜雨降ってくれると助かるのですが、そう上手くはいきませんね。ヤフーブログにシャガの花の写真載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63009040.html
2014.05.11
コメント(0)
今日は天気は良かったんだけど、とにかく風が強かった。生垣の剪定だったんだけど、とにかく掃除が大変でした。ヘッジトリマー、エンジン付きの刈込みを使ったので体のほうも疲れています。しんどい一日でした。明日は天気落ち着いてほしいです。ヤフーブログに塩竈神社の梅護寺数珠掛桜の写真載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63006889.html
2014.05.10
コメント(0)
天気不安定です。それでも、雨が降っても一時的。仕事は順調にこなせています。時折り風が強くなるのは何とかしてほしいですね。昨日夜は村っ子ライブの日。素敵なブルースの演奏に加え、私も少しだけ口笛演奏で参加してきました。それとは関係ないですが、ヤフーブログに塩竈神社の兼六園菊桜の写真載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/63004591.html
2014.05.09
コメント(0)
連休中、仕事もあったし、雨降りで落ち着かなかったことも。やっと今日何の予定もな一日にでした。午前中、知り合いのカフェに行って、あとは庭にいました。今年の連休はバタバタと過ぎていきましたね。明日から通常通りの仕事に戻ります。ヤフーブログに塩竈神社の桜、突羽根(つくばね)の写真載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/62997194.html
2014.05.06
コメント(0)
今日は一人で仕事をしていました。知り合いのところでの作業だったのですが、予報は午後から雨。作業は一日かからない予定。何とか仕事が終わるまで、雨降らないでくれ。率直な願いでした。昼頃からパラパラと降り出した雨。その後止んで、作業に支障は出ず、3時前までに仕事は無事終わりました。こうなってくると、最近雨が降っていないもので、植木や植物をのことを考えると、雨降ってほしいものです。雨降ってくれと願っているのですが、その後全然降ってきません。なかなか上手くいかないものですね。ヤフーブログに塩竈神社の桜、御衣黄(ぎょいこう)の写真のせました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/62994181.html
2014.05.05
コメント(0)
連休中ではありますが、今日は仕事でした。その仕事も3時くらいで終わり、急いで帰って塩釜のおやじバンドのライブに。仕事中は何となく、肩こりで調子が悪かったけど、ライブに行ったとたん、体調がよくなった。分かってはいたけど、やっぱりライブ好きなようですね。これから、ちっちゃなライブ足を運ぶ回数増えそうです。塩竈神社の桜、楊貴妃写真ヤフーブログに載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/62990119.html
2014.05.03
コメント(0)
今日も雨降りで仕事できませんでした。こんな時はいろいろ動画とか見れるのでいいのですが、仕事連休までずれ込みそうです。仕事があるのはいい事なので、良しとしましょう。ヤフーブログに鬱金桜の写真のせました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/62984828.html
2014.05.01
コメント(0)
大雨が降っているところもあるので、こういうこと言えませんが、宮城の場合は少し少ないようです。朝方雨が降っていたので、仕事を休みにしました。その後9時過ぎには雨が止み、一日中弱い雨が降ったり已んだり。止んでいる時間のほうが長かった。ここのところ晴れが続いたので、もう少し雨がほしいとことですね。私はといえば、午前中剪定ゴミを捨てに行き、連休明けに使う材料を仕入れてきました。午後はノンビリと、そんな一日でした。ヤフーブログに塩竈神社の桜、御室有明(おむろありあけ)の写真載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/62982959.html
2014.04.30
コメント(0)
塩竈神社の桜。御車返し(みくるまがえし)と八重紅大島の写真。ヤフーブログにのせました。玉川造園で検索してくださいね。
2014.04.25
コメント(0)
塩竈神社の大島桜。三隅大平桜。佐野桜。御所匂(ごしょにおい)の写真ヤフーブログにのせました。
2014.04.24
コメント(0)
ヤフーブログに塩竈神社の三隅大平桜の写真載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/MYBLOG/write.html
2014.04.23
コメント(0)
ヤフーブログにに塩竈神社の旗桜の写真のせました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/62949914.html
2014.04.22
コメント(0)
ヤフーブログに越の彼岸桜の写真のせました。http://blogs.yahoo.co.jp/yamituki64/62945996.html
2014.04.21
コメント(0)
塩竈神社の寒緋桜の写真。ヤフーブログに載せました。
2014.04.20
コメント(0)
今日マリンゲート塩釜にて行われた 癒しフェアのライブ。 大成功でした。 河野康弘さんのジャズピアノライブ。 そこに口笛の参加させて頂いて、さらに ハワイアンぶりじーんぐをするピアニストとの 口笛での共演。 塩釜のブルースバンド、タイニー・ティム演奏。 AIW88のギタリスト、池田昌也さんの アコースティックライブ。 とにかく楽しい一日でした。
2014.04.20
コメント(0)
塩竈神社の枝垂桜。紅枝垂桜。八重紅枝垂桜の写真。ヤフーブログに載せました。
2014.04.18
コメント(0)
全3302件 (3302件中 1-50件目)


