不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2004/06/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
◇徳島の 川島城 です。
池田方面から国道で徳島市に向かう途中に道沿いに見えてきます。
普通、何でこんなところに城があるのだろうと思います。
国道沿いからは城は見えますが看板がありません。
国道から近いので、適当に行けばたどり着けました。
川島神社 前に駐車しました。駐車場は城の反対側にあるみたいですが、そんなのわかりませんでした。

ここは『名勝 川島古城山』だそうです。
阿波九城の一つとして、400年ほど前に建てられたそうです。


この城は当時の城とはなんら関係はありませんね。
鉄筋コンクリートの観光用?の城です。
この 川島城 は入城料は無料です。
無料な所は初めてですね。
中は薄暗くひと気はあまりありません。
5階の展望所へ会談で一気に上がりました。
狭い範囲ですが良く見えます。
吉野川の近くにあり、昔は城を置く拠点になっていてもおかしくない場所だと思います。
展望所は展示場にもなっていますが、新しいものが多かったですね。

近くには『川島万葉植物園』があるみたいです。


無料なので見れただけ文句はありませんが、なぜ建てたのか疑問ではあります。維持するだけでも金はかかりますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/06/03 08:30:47 AM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: