こんばんは~

やにゃんさんのお家、瓦が飛んでしまいましたか~
でも、どうにかご無事のようでほっと致しました(^^)
「HERO」も私としては、なんだかなぁという感想でしたが。。
「LOVERS」もアクション映画として見たほうが気持ちよく楽しめるかもですね。 (2004/09/03 02:41:26 AM)

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2004/09/02
XML
カテゴリ: 映画館で見た映画
◇中国の大作の『HERO』の第2弾です。

前回もそうでしたが、内容は小話か短編小説って感じです。
映画事態は悪くはないのですが、話に広がりがないので、深い盛り上がりはないですね。
CGを使いすぎて、勘違いしている感じもします。
アクションは、楽しいですね。
金城さんは、いい役を貰いましたね。
日本じゃ、これほどの役には、めぐり合えないでしょうね。

ストーリーの根本的な部分がわからないんですよね。
一族の存亡をかけた謀だったと思うのですが、あの男が命令しなければ、この話自体成立しないのでは?

あの男が余計な事をしなければ、他の戦い方があったと思うのですが・・・。

中国の歴史では、女の謀で国が滅亡に追いやられた事はよくあります。
この謀は、そういう意味でしょうか?
よくわかりませんね。

個人よりも一族が大事というのは、中国らしいですね。
謀も嘘つきと言われている中国には、よく似合いますね。
謀も恋愛も他人の事を考えないのは、同じことですが・・・。
西洋かぶれをした、中国らしい恋(変)愛でした。

小話は、もう見たくない。
もっとまともな大作を作ってもらいたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/09/02 09:13:39 AM
コメント(3) | コメントを書く
[映画館で見た映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映画『LOVERS』(09/02)  
gekkou34  さん

Re[1]:映画『LOVERS』(09/02)  
やにゃん  さん
gekkou34さんへ
◇両方とも短編なので、いまいち感はありますね。
ハリウッドのアクションに対抗した感じですね。
両方とも、派手になるだけで、CGを使うことでしか映画が造れていませんね。
時代が時代ですから、アクションよりも内容に力を入れてくれたほうが、「マトリックス」みたいになるかな?
「マトリックス」は世界観はすごかったけど、内容はどうかな?
こんな映画ばかり造っていると、アクション映画しか作れない国に思われますね。
(2004/09/06 10:04:17 AM)

おもしろくなかったですね  
yuzuki0966  さん
個人的には金城ファンですが、、、

チャン・イーモウさん欲張りすぎて大失敗! (2006/08/28 05:58:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: